• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー坊☆のブログ一覧

2014年02月01日 イイね!

地域の駅伝大会に参加してきました~♪

今日は、ゆー坊☆が通っているフィットネスクラブに誘われて・・・

地域の駅伝大会に参加してきました^^

この大会は1人3Kmを5人が走ると言うものです。

ゆー坊☆は2区を担当しました

このコースは襷リレーをしてすぐに一般道に出てアップダウンの激しい道を走行後運動公園に戻り敷地内の外周路を走行して、次のランナーに襷リレーをすると言うコースでした。

正直、3Kmと短いコースなので完全になめてました

短い分、ペースは当然速くなり、運動公園に戻ったころには息が切れていました

でもチーム戦ということを考えるとペースを落とすことは出来ないと思い、むしろ襷リレー前はペースを上げていました!!

これまでは個人の長距離しか走ったことは無く、駅伝は箱根駅伝などをTVでみる程度でしたが、距離が”月とすっぽん”とはいえ駅伝も良いなと思いました

個人で走るのも勿論良いですが、駅伝を実際に走ったことにより個人では感じられない、同じフィットネスクラブに通うもの同士での一体感を感じることが出来ました^^

また、短い距離は短い距離で難しいことを痛感しました



さて、次のゆー坊☆のランニングイベントは・・・

かすみがうらマラソン!!

やっぱりランニングイベントは楽しいと今日実感したので、かすみがうらマラソンでは雰囲気を楽しみつつ目標であるサブ5を達成するようトレーニングをしていきたいと思います!!
Posted at 2014/02/01 22:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2014年01月19日 イイね!

第38回サンスポ千葉マリンマラソン走ってきました♪

今日は千葉マリンマラソンを走ってきました♪

この大会はハーフ、10km、2kmファミリーの3種目ありますがゆー坊☆は10kmを走ってきました

このコースはアップダウンが全く無い海沿いを走るコースで気持ちよく走ることが出来ました

ただ、海沿いと言うこともあり風が強かった!!

時折強い風が吹き体重の軽いゆー坊☆は体が持っていかれそうになってしまったのでその点だけはマイナスポイントだったと思います

でも平坦なコースで海沿いと言うこともあり走るには気持ち良いコースでした

タイムもネットタイム(実際にスタートラインを通過してからのタイム)で1時間00分45秒と良い感じのタイムが出たので良かったです^^

さて、これから4月の”かすみがうらマラソン”に向けて本格始動したいと思います!!

Posted at 2014/01/19 18:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年11月22日 イイね!

第24回かすみがうらマラソン走ります!!

今年に続き来年も

かすみがうらマラソン走ります!!

種目はもちろんフル(42.195Km)

今年のタイムがネット値(実際にスタートラインを通過してからのタイム)で5時間6分だったので最低でもサブ5(5時間切り)が目標

一応目標タイムは4時間45分に設定しました。

今回もゆー坊☆が通っているフィットネスクラブがエントリーを代行してくれると言うことだったので頼んできました

無事エントリーできることを祈りつつトレーニングを行いたいと思います。
(因みにエントリーは12/4の10:00~)

Posted at 2013/11/22 00:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年11月10日 イイね!

坂東市いわい将門ハーフマラソン

今日は茨城県の坂東市で行われた

坂東市いわい将門ハーフマラソン

に参加してきました♪

この大会種目はハーフ、10Km、5Kmと3つありますがゆー坊☆はハーフに参加してきました!!

コース的にはアップダウンがほとんど無く全体的にフラットな感じのコースでした

また、途中沿道にデカイ物がたっていて「なんだあれは??」と思いながら走っていくとそれは巨大な案山子、しかも人が中に入っていました!!

これには疲れも忘れ笑わされました^^


ゆー坊☆の結果はどうだったかというと・・・

完全に調整不足でした


タイムも

記録(スタートの号砲からゴールするまでのタイム)
2時間26分30秒

ネットタイム(実際にスタートラインを通過してからゴールするまでのタイム)
2時間23分10秒

と不甲斐ない結果に・・・

ここ最近はフィットネスクラブのランニングマシンでしか走ってなかったのが大きく響いたと思われます

やはり外を走らないとダメですね

今後はなるべく外を走るようにしたいと思います!!

関連情報URL : http://masakadomarathon.jp/
Posted at 2013/11/10 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記
2013年04月22日 イイね!

第23回かすみがうらマラソン

昨日(4/21)行われた かすみがうらマラソンに参加してきました~

当日は生憎の雨、季節外れの低温と悪条件の天候となってしまいました(泣)

会場に向かいフィットネスクラブ設営のテントで走行準備を始めるも

本当にこの天候で走れるのか?

と不安な気持ちがありました。

雨と低温という天候だったのでアップ後に筋肉が硬直してしまうのを恐れテント内でストレッチを行うに留めスタートの時間を待ちました。

そうこうしているうちにスタート時間が近づいてきたのでスタート位置へ

ゆー坊☆はGブロックだったのでスタートラインからかなり後方に並ぶことに…

並んでから同じフィットネスクラブの方と話しているうちにスタートの号砲が!!

ついにスタートしました。

ゆっくり流れる列の流れに乗り歩いていくと

やっとスタートラインが見えました

スタート時のロスタイムは11分16秒

ここからラン開始です。

走り始めると思ったよりも体が動き良い感じ♪

最初の5Kmを45分02秒(スタート時のロスタイムを考慮すると実質33分46秒)と狙ったとおりのタイムで通過することが出来ました

その後もキロ6~7分のペースで走行することが出来ハーフ通過タイムが2時間26分49秒と良い感じのタイムが♪

これはもしかしたらサブ5(5時間切り)もいけるのではないか??

と思いましたが、やはりそんなにあまいものではありませんでした…

24Km付近で左膝に痛みが生じてしまい膝の様子を見ながら走ったり歩いたりを繰り返しているうちに28Km付近で右膝にも痛みが生じてしまいました。

それ以降は走ることも出来す早歩きしか出来ない状況に・・・

1Kmあたりのペースが8~9分とかなり落ちてしまいましたが、事前の計算で17Km関門をギリギリで通過しても1Kmあたりのペースが約9分ならギリギリ完走できると分かっていた事と、これまでにタイムの貯金があるので焦らずにこのペースを守っていくことにしました。

体中が痛くなりこのペースも限界と思い始めたところで40キロ地点の表示が!!

ここで萎えかけた気持ちを立て直すことが出来ました

限界を超えた体に鞭を撃ち必死に前に進んでいくとついにゴール地点である川口運動公園にたどり着きました

トラックに入ってからは限界を超えている体よりも気持ちの方が勝ちゆっくりしたペースですが走りながらFINISH!!

FINISHの瞬間思わず「やったー」と叫んでしまいました

するとたまたま ゆー坊☆と併走する形でゴールした女性ランナーがハイタッチを求めてきたのでそれに応じ互いの健闘を称えあいました

気になる記録は・・・

オフィシャルタイム(グロス値):5時間17分43秒
プライベートタイム(ネット値) :5時間06分27秒


とりあえず完走(6時間以内)を目指していたのでこのタイムには大満足しています。

それにしても、沿道の方々の声援やハイタッチ、公式のエイド(給水所)や私設エイド、ゆー坊☆が通っているフィットネスクラブの方々の声援でかなり勇気を貰うことが出来ました

辛かったけど、あの雰囲気の中で走ることができとても楽しかったです♪

また、finish時の感動は一塩でこみ上げてくるものがありました

しばらくは休養&軽い調整になるかと思いますが、またマラソン大会に出てみたいと言う気持ちがわいてきました。

Posted at 2013/04/22 16:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | マラソン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年01月05日 15:41 - 16:58、
55.95 Km 1 時間 17 分、
バッジ7個を獲得」
何シテル?   01/05 16:59
2015年8月にインプレッサスポーツGP3Dに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバープレート表示の新基準を公表  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:52:23
春を喰らう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 01:15:03
オートランドテクノ 
カテゴリ:レンタルカート
2011/01/15 17:15:38
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2015年5月23日に契約、8月2日に納車されました~ これから大事に乗っていきたいと思 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
クルマを運転する楽しさを教えてくれた1台です。 良いクルマだったと思います。
その他 その他 その他 その他
ブログUP用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation