• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

barak4のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

ナビ取り外し

ディーラーでやってもらった 車両受け取りに行ったら 担当営業の人が外回り中 引き取ったけど エアコンルーバー嵌まり込み タイラップやテープが足元に散乱 ETC車載機にカード挿しっぱなしだったけど連絡なし どうなってんだ? ETCカードは自分が悪いけど こんな事されると 自分で作業したほうが ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 02:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

自動車に関する作業

ほかの人のブログにて ショップでの作業の話があったので 基本的に自動車っていっても所詮道具なので 工具を揃えられれば取り付け・取り外し・整備と何でも自分で出来る 資格ってのは関係法令を処理する権限を持つだけだし さすがにブレーキを効かなくしちゃったらただの殺人犯だけど んで 現代社会におけ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/25 02:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

インプレッサ盗難被害

愛知県の碧南市、西尾市に在住のGDBインプレッサオーナーの方々 現在車両窃盗の専門集団がいるようです 自衛を強化してください 一昨年に後輩のGDBが盗難にあってから 自分の周囲で車両盗難被害が続いています GDBインプレッサはイモビライザーのついていない物が狙われているようです 先日知り合いの ...
続きを読む
Posted at 2012/03/11 20:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GDB | 日記
2012年02月01日 イイね!

GDBオイル交換

やらかした・・・ エンジンオイル:10W-40(量り売り4L) フロントデフ-ミッションオイル:80W-90(1L缶3本) リアデフオイル:80W-90(量り売り) ってかやられた ジェームスで全交換依頼 →ミッションのドレン外れないのでリアデフだけやります →80W-90ですが何か? 何事 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

てっちゃんオイル交換

したい エンジンオイル10W-30とか ギアオイル75W-90とか 10W:オイルの流動性 数字が小さいほど流れやすい オイル等の流体を見て『サラサラ』と表現するのは 個人的に無いと思ってる -30:温度耐性 数字が大きいほど高温に耐えられる こっちの数字が大きくて問題があるってのは聞い ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 20:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | SXE10 | 日記
2012年01月28日 イイね!

冷却水漏れ修理

そんなひどい症状ではなかった ラジエータコア上側から出ているホースの継ぎ手 そこにあるボルトからにじみっぱなし エンジンを動かしている間はずっとにじんでる 何のためにボルトがあるのかな? 配管途中にあるならガスネジにしといてほしいのに 並目ネジを使用していました ほんとに何の為に継ぎ手にボル ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 03:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | SXE10 | 日記
2012年01月25日 イイね!

エンジンルームの点検

アルテッツァ購入時 既に日が暮れていて禄に確認してなかったエンジンルーム とりあえず千葉から愛知まで自走して帰ってこれたことに安心していた よくよく確認してみると ・エアクリ配管変形 ・エアクリフィルタ汚れ ・パワステオイルホース亀裂 ・冷却水漏れ ・タイヤに釘 あらひどい タイヤは交換済み ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 11:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SXE10 | 日記
2012年01月22日 イイね!

あざとい商売

FJクルーザーの国内販売の時に知った事 日本国内より北米のほうが車両が安い&バリエーション豊富 そしてFJクルーザーは日本国内の日野自動車にて完全国内生産品を輸出してる 北米価格270万円に対し国内価格最低314万円 なんじゃこりゃ?見積もり取ったら乗り出し380万円だった 個人輸入にて入手 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 20:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

SXE10 SLSの記録3

スピーカーのインピーダンスは重要だった インピーダンスが高い分には音が小さくなるだけで済む事が多いけど 低いと過電流でヒューズ切れorアンプ破損となる可能性大 やっぱりビートソニックが一番安価に済みそう けどあざとい商売に金を払うのは嫌だ 猛勉強しないと
続きを読む
Posted at 2012/01/22 20:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | SXE10 | 日記
2012年01月21日 イイね!

使用上の注意

もしこのブログを見ている人がいたら 自分の知識メモ帳として使用しているので このブログの内容が正しいかどうかは自分で調べて確認するように 責任もてねーよ
続きを読む
Posted at 2012/01/21 16:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ヨタ車はやっぱ無理求めるのは常にスバル。そんなカーライフを満喫しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2012年4月11日に雨の中納車 人生初の新車 自分を追い込む為ただそれだけの理由で衝動 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
会社の縛り(ry 2012年1月15日購入 2012年12月売却 内装がドンガラでオーデ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2010年9月頃売却 会社の縛りが緩くなったので知り合いに売却。 売却の名義変更まで自分 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
小学生の頃から憧れていた車 マフラー以外はノーマル 購入時からトランクが雨漏りしてスペア ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation