• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

工場見学

工場見学 今日は子供の自由研究の題材作りで日産九州工場見学に行きました。

無人のロボットが車を作って行くのは少々不気味でした。

60分程度の見学でしたが非常に楽しいひとときでもっと長く居たかったです。

この見学は平日のみですが無料なのでお勧めです。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/05 17:48:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2010年8月5日 23:35
私も仕事でマツダの工場に入ったことがありますが、中に博物館があって歴代ロータリーや3輪などがたくさんあって感動しました。

平日に仕事作って次は日産行ってみます!
コメントへの返答
2010年8月6日 20:59
展示物はあまりないです。

ちょいとサボるにはいいかも??
2010年8月6日 2:23
機械のトラブルはしょっちゅうでしたよ

以前日産車体(エルグランドなどを作るところ)にいて、
塗装ラインの吸音材(座席の下のアスファルトの塊みたいなやつです)を
並べる作業をしていた時は、生産台数が多いとラインスピードも上がるので、

作業が追い付かずに、1日に何回か、作業を止め(非常停止ボタンをポチ!!!って押します・・・)てしまったことがあります・・・・・

ほかの要因でラインが止まったら先行してどんどん後ろに下がりながら、先にしちゃうんですけどねwww
コメントへの返答
2010年8月6日 21:02
やはり人間が介在するんでトラブルは仕方ないのでしょうね~

どれ位の頻度で起こるのか興味ある所です。

プロフィール

「@銀鶴 何か出来る事あれば相談下さい。」
何シテル?   02/27 21:49
少々(かなり)ジジイですが、皆様宜しくお願い致します。 オタクがそのまま歳を重ね現在に至ります。 永遠の中二病ですw 外見は爺、中身は子供、最悪www ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4WS ECU 修理失敗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 03:56:51
速度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 04:16:21
ローレルより…壊れる……(笑)😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:59:14

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 逸見エリカ号 (スバル アルシオーネSVX)
逸見エリカ号になりました。
三菱 ギャラン 総旗艦ヤマト (三菱 ギャラン)
CPU→マインズ マフラー→フジツボレガリス
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ひょんな事から手元に来ました。 かなり速い。
日産 オッティ 日産 オッティ
ひょんな事から手元に来ました。 5MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation