• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

軽はテールランプの球が切れ易い??

軽はテールランプの球が切れ易い?? 以みんカラでも話題になってました。

私も毎日車に乗りますが確かに多い気がします。

そう言われて見てるから多く感じるのか実際に多いのかは分かりません。

うちでは最近ギャランが一度切れましたが15年以上14万キロ走って切れました。

写真の車は最近のですが切れてます。

軽も普通車も同じ球でしょうから何故なんですかね~??

私、気になります!!!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/23 20:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年1月23日 20:06
確かに私もそんな気がする・・・(爆)
コメントへの返答
2015年1月23日 20:55
でしょ?
2015年1月23日 20:12
電球が切れてるというより接触不良の方が多いです

斜め45度で叩けば直ります(笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 20:56
成る程それは一理ありますね。
2015年1月23日 22:34
ウチで扱ってるクルマですが・・・
基本的にS21(はめるときに押し込んで回すタイプ)のバルブ使ってるヤツが接触不良起こしますね。
なんでも、押さえるバネが弱くて振動で電極間にカーボンが溜まって接触不良を起こすとかなんとか・・・
写真のL375SもS21使ってますね(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月23日 23:06
成る程、それなら叩くと直る可能性もありますね。
メーカーは対策とかしないのですかね?
2015年1月23日 22:42
↑すみません、S25でした( ノД`)
コメントへの返答
2015年1月25日 16:18
了解です!!
2015年1月23日 22:56
切れやすいというか、切れてる車は多いですね~

おいらは暇さえあればあちこちチェックしてるので、もう何度切れたか覚えてませんが、切れたらすぐ交換してますが....

いつもスペア積んであるし(笑)
コメントへの返答
2015年1月23日 23:10
インプでも切れますか。
私は今まで球切れを数回しか経験した事無いのです。
たまたまなのかなぁ。
2015年1月24日 0:49
そう言われてみると切れてるのは確かに殆ど軽な気がしますね。

確かに軽>>>>>ミニバン>>その他のような・・・。
それと、自分はセルフじゃない方をよく使うんですが(面倒くさがり)、昔は「ハイ、ブレーキ踏んで~、ハイok」ってスタンドがたまにあったのに、近頃は全くないような気がします。
コメントへの返答
2015年1月24日 17:34
昔のスタンドはそうでしたね~

カー用品もスタンドで買ってました。

懐かしいなぁ。

プロフィール

「@銀鶴 何か出来る事あれば相談下さい。」
何シテル?   02/27 21:49
少々(かなり)ジジイですが、皆様宜しくお願い致します。 オタクがそのまま歳を重ね現在に至ります。 永遠の中二病ですw 外見は爺、中身は子供、最悪www ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4WS ECU 修理失敗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 03:56:51
速度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 04:16:21
ローレルより…壊れる……(笑)😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:59:14

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 逸見エリカ号 (スバル アルシオーネSVX)
逸見エリカ号になりました。
三菱 ギャラン 総旗艦ヤマト (三菱 ギャラン)
CPU→マインズ マフラー→フジツボレガリス
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ひょんな事から手元に来ました。 かなり速い。
日産 オッティ 日産 オッティ
ひょんな事から手元に来ました。 5MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation