• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月11日

今日の萌え車 スカイライン

今日の萌え車 スカイライン 帰宅中にスカイラインジャパンをが走ってました。

旧車イベントで位しか見ませんが普通乗りしてる雰囲気です。

直6ガソリンエンジンは今は絶滅してます。

明るい所で見たかったな。
ブログ一覧
Posted at 2016/10/11 20:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

お願い
どんみみさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年10月11日 23:13
そのジャパン、もしかしたら…
叔父さんが、大事に30年近く乗ってた愛機かも?と勝手に思い込んでしまいました。
数年前に、L型エンジンに載せ変えて乗り続けるので、譲ってくれ!と熱烈ラブコールを受けて、新しいオーナーに譲り、手放してしまわれてました。
幼い頃から大人になってからも、かっこよかった記憶しかないです。それと、クーラーが素晴らしく冷えること。


おそらくもう、直6は出ないのですよね。
わたくしも今のRB、大事に乗らなければ。
コメントへの返答
2016年10月12日 7:36
もしその車でしたら素敵な話ですね。
そんな話は大好きなんです。

RB是非大切にして下さい。
もう2度と出る事は無いでしょうね。
昔スカイラインGTSーRの試乗したのを思い出しました。
4千回転回さないとターボが効かない化物でしたw


2016年10月12日 22:10
こんばんは シンパチです

角目2灯のジャパンはこないだ宇都宮で見ましたね~

でこのジャパンといえば給油口がリアの右角上なので

かなり前にスタンドで店員が給油口の位置が分らず手間取っていたのを思い出しましたね~
コメントへの返答
2016年10月12日 23:04
確かに給油口が上にありましたな。

記憶が蘇りました。
2016年10月14日 23:17
福岡2桁ナンバーの、2桁だったら間違いないでしょうね。
幼い頃から、あのメーターが好きでした。
そして、硬派な重ステ。
オーナーが変わって数回、走っているのを見かけたのですが、今はパッタリ見かけてないです。
コメントへの返答
2016年10月15日 17:26
ナンバーは見えない位に色褪てました。

運転してたのは結構若い感じの方でした。

プロフィール

「@銀鶴 何か出来る事あれば相談下さい。」
何シテル?   02/27 21:49
少々(かなり)ジジイですが、皆様宜しくお願い致します。 オタクがそのまま歳を重ね現在に至ります。 永遠の中二病ですw 外見は爺、中身は子供、最悪www ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4WS ECU 修理失敗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 03:56:51
速度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 04:16:21
ローレルより…壊れる……(笑)😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:59:14

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 逸見エリカ号 (スバル アルシオーネSVX)
逸見エリカ号になりました。
三菱 ギャラン 総旗艦ヤマト (三菱 ギャラン)
CPU→マインズ マフラー→フジツボレガリス
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ひょんな事から手元に来ました。 かなり速い。
日産 オッティ 日産 オッティ
ひょんな事から手元に来ました。 5MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation