• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月14日

シグマのエンジンコンピューター

シグマのエンジンコンピューター アイドリング不調の原因をエンジンコンピューターと判断しました。

開けてびっくり仰天!

ほぼ全てのコンデンサーが液を噴いてます。

良くアイドリング不調だけだったと感心しました。

予備はマニュアル車用エンジンコンピューターですがカプラーが同じです。

多分動くとは思いましたが時間切れ。

取り敢えずコンデンサーを入手して再生しよう。
ブログ一覧
Posted at 2019/10/14 18:05:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年10月14日 20:34
こんばんは(^^) ひと昔前の基盤ってコンデンサーと抵抗がズラリと並んでますよね…😅 所が、今時の基盤を見ると…マッチ棒の先位の四角い集積回路?みたいなのがチョロチョロと並んでいて、樹脂みたいなので覆われているのが殆どですよね…壊れたら、何処が壊れたか、きっとわからないと思いますね…😅 こういった基盤を修理出来る人って凄いなあ…と思います…😅
コメントへの返答
2019年10月14日 21:01
今の車は難しいですよね。
しかし、ちょっと研究したいので冠水したトヨタのハイブリッドワゴン車のコンピューターを入手してるので勉強会しますw

プロフィール

「@銀鶴 何か出来る事あれば相談下さい。」
何シテル?   02/27 21:49
少々(かなり)ジジイですが、皆様宜しくお願い致します。 オタクがそのまま歳を重ね現在に至ります。 永遠の中二病ですw 外見は爺、中身は子供、最悪www ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4WS ECU 修理失敗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 03:56:51
速度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 04:16:21
ローレルより…壊れる……(笑)😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 05:59:14

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX 逸見エリカ号 (スバル アルシオーネSVX)
逸見エリカ号になりました。
三菱 ギャラン 総旗艦ヤマト (三菱 ギャラン)
CPU→マインズ マフラー→フジツボレガリス
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ひょんな事から手元に来ました。 かなり速い。
日産 オッティ 日産 オッティ
ひょんな事から手元に来ました。 5MTです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation