• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

入院生活?(パクリ有り)

入院生活?(パクリ有り) ←突然、ブラックに(゚Д゚)ノ キタコレ!!!!!

つッて~www

これ、代車のアクセラ君でし。

先日の月曜日に、あずき号をディーラーに持っていきましてん。
So、フェンダーのペコペーコ対策ですな。

しかーもぅ、ついでにブレーキからの異音(notいどん)も言っちゃったものだから、クレーム2重殺ですYo。

とまぁそんなわけで修理終るまで代車生活なんですが、このアクセラ君、走っても全然おもしろいんです。

パドルシフトだしーw

ナビは付いてないけどオーディオがボーズでして快適です♪

アクセラでもいいかな~なんてねーw

嗚呼、早く帰っておいでーヘ(・。・。)
早くCX-7に乗りたいづらwww


と一部covaりん風にお届けしました。



8/2(土)のマリエン迄には間に合うんですがー
その日は夜勤明けでして、行くなら遅刻で参加ですね。

しかーし

8/2(土)その日は夕方から会社の敷地で納涼祭が開催されるんですよ…
どっちを取るかとと聞かれたらもちろん○○ですYo。

どちらへ行くかお楽しみに…。


あ、あでゅーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
ブログ一覧 | CX-7 | クルマ
Posted at 2008/07/26 15:46:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 16:11
納涼祭いってらっさいませー
(TmT)ウゥゥ・・・

アクセラくんもしーえっくすのように走らされるとは思ってもいなかったのではないでしょうか。(アクセラくんの気持ち)
コメントへの返答
2008年7月27日 1:12
もちろんしーえっくすの集いに行きますー

かも…?

大人しくecoで走ってますよ~♪
でもZoom-Zoomスピリットでアクセルに力が入ってしまう…オレ。
2008年7月26日 20:59
アクセラいいですよね。


試乗したとき、これはいいものだ!
って、思いました。


でも、やっぱり自分のが一番!
ですよね?
コメントへの返答
2008年7月27日 1:25
CXに比べコンパクトですけどしっかり走りますね~♪

マツダは足回りの作りが良いですからね~。


次の候補車にエントリーされましたよん。
2008年7月26日 23:49
パクられたー(;´Д`)

ついに入院ですかー。
無事に退院できると良いですな(-ω-)

小豆さんは2日は納涼祭っとφ(.. )

さびしくなるなぁ~

さびしくなるねぇ~
コメントへの返答
2008年7月27日 1:24
パクリました(;´Д`)

盆休み前までにやっておこうと思い入院させましたよ。

天秤に掛けると・・・
あっちの方に優先ですねー


って事で当日のお楽しみ?で
(´・ω・`)/~~

プロフィール

「サイタマンも帰宅しました。八ヶ岳な皆様お疲れ様でした(^_^)/まだ帰宅途中の方々ご安全に!!」
何シテル?   10/07 21:52
「小豆色の7」からHN変更しました。 またまたHN変えました(汗) とりあえずキムニィですが、また変更するかも…ご迷惑おかけしまーすm(__)m 兄さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアにカーテシ配線を通してみよー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:17:52
ボウリングゲーム 
カテゴリ:ボウリング
2010/04/26 23:56:46
 
楽天イーグルス 
カテゴリ:プロ野球
2010/04/21 08:01:34
 

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-7からCX-3に乗り換えました。 色はセラミックメタリックです。 --- ...
マツダ CX-7 マツダ CX-7
SUV系好きでそろそろ次の車に買い換えようと考えていた頃 CX-7が国内デビューして、そ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation