• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ@KKのブログ一覧

2021年12月02日 イイね!

8インチマツコネとダッシュボードとの間の隙間

パーツレビューに書いたタイトルの件、
この隙間を何か活かす方法はないかを考え始めました。


ここに横長のアクリル板を仕込んで、LEDで間接照明を付けられないかな?
夜、薄ぼんやりと光ると綺麗かも。
でも、プラとか金属の加工って苦手なんですよね。というか、工具を持っていない!
空間の形状は複雑だし、メインテナンス性を考えて容易に付け外しできるようになんて考え出すと大変そう。
複雑な発光パターンをコントロールする回路を作るとかならまぁ得意なんですが…
ただ、美的センスはないし。

色々考えていると楽しいんだけど、
考えるだけで満足してしまい、腰が激重なのが難点。

隙間テープかなんかで隠して終わりそうな予感w

誰か作ってみてくれないかな〜
Posted at 2021/12/02 12:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月15日 イイね!

リアエンブレム外す?

リアエンブレムを外すべきか?残すべきか?
答えが出ない…


Posted at 2021/11/15 00:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月07日 イイね!

コンセプトに合えば満足度は高いクルマ

あれもこれもを求める人、求めるポイントに明確な優先順位を付けられない人は選んではならない車。後からきっと不満が出てくると思いますし、今となってはもう古い車ですし。
ヤリス、フィット、ノートと並べて選択しようという人はmazda2を選ぶと後悔する可能性が高いかも。確かに車格は同じですが、どれも微妙にコンセプトが違うもの、同列で比較すれば必ず後から気になる部分は出てくるでしょう。
逆に、求めるものが明確でこの車のコンセプトに賛同できる人にとっては満足度は非常に高くなると思います。
mazdaの場合は全般にそうですけど、好き嫌いがはっきりする車ですね。
とにかく、小さいけども Be a driver のコンセプトどおりにまとめられていると思います。
Be a traveler/camper/operator/passenger な人にはお勧めできません。
Posted at 2021/11/07 19:19:54 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「コンセプトに合えば満足度は高いクルマ http://cvw.jp/b/3381925/45605065/
何シテル?   11/07 19:19
KAZ@KKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:22:54
AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 16:40:45
Vgate iCar Pro とCarscannerを使う(事後参照用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 20:45:26

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
LY3P MPVからの乗り換えです。 軽くてチビっちゃい車は楽しいです。 丸いお尻が一 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation