• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kontsuの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ラゲッジが開かない、アクチュエータ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
リモコンキーor運転席のスイッチを操作すると、ラゲッジドアを持ち上げるアクチュエータの音(ウイーン、ガチャ)と共にラゲッジが開くと思いますが、ラゲッジが開かなくなりました。ただ、ラゲッジドアを持ち上げようとするアクチュエータの動作音はしていたので、アクチュエータの交換を試みたところ、元通りスイッチで開くようになりました。
2

手順はyoutubeでもあるように、ネジを二つ外し、内装を引きはがしたのち、トリプルスクエアのレンチでネジを外すと、アクチュエータにアクセスすることできます。(1枚目)
アクチュエータはカプラー接続なので取り外しが簡単です(2枚目)
3

アクチュエータは、ネットで汎用品もあるようですが、純正品とほとんど価格差がないようでしたので、ディーラーでアクチュエータだけ注文しました。1週間程度で到着。
取り付けて内装戻して完了です。
4
費用は
アクチュエータ16,830円
トリプルスクエアレンチ数百円
でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SRP取り付け

難易度: ★★

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

ナビ交換

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kontsuです。バイクはgsxr600に乗ってました。 知り合いのシロッコに乗せてもらい、惚れて乗り換えてしまいました。お尻が大好きです。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
フォルクスワーゲン シロッコに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation