• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

woods 964RSのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

964のホイール

964のホイール964RSをドライブした時のあの「軽さ」には、ホイールが少なからず貢献していることは、
間違いなさそうです。
964RSに履いているマグネシウムホイールですが、希少価値で金額がどんどんUPして
いることと、在庫が無い・・・ここが重要です。
傷を付けた時に変えが無い・・・
そこで964RS用のホイールを現在検討中です。
デザインを優先すると純正のアルミかレプリカのアルミになります。
でも重さが・・・2kg*4で8kg今より重くなります。
軽さで選ぶなら・・・neezかな~

それぞれのホイールの重さも約2~3kgの違いがあるようです。
ホイールのサイズは、9Jー17サイズで統一しています。
964純正のアルミホイール12kg
964レプリカアルミホイール12kg
964マグネシウムホイール 10kg
neez 9kg

neezの方がマグより軽いようです。

皆さん良いアドバイスをお願します。



Posted at 2011/10/05 21:00:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964RS | 日記
2011年10月04日 イイね!

リコールについて

964のリコールについては、
全部で4つ

1.  エンジンルーム内の電動クーリングファンの抵抗器
   対象車種/89年~92年までの964すべて
   
   対策済みシール  「外NO.509」


2.  リアブレーキのコントロールプレッシャーバルブ  
   対象車種/89年~93年までのRS・ターボ・ターボルック

   対策済みシール  「外NO.509」


3.  クルーズドコントロール装置
   対象車種/89年~92年までのクルーズドコントロール装着車
   
   対策済みシール  「外NO.463」


4.  フロントトランク内の解除レバーのカバー
   対象車種/89年~90年までのカレラ2・カレラ4
   
   対策済みシール  「外NO.385」

リコール対策済みシールは、リアウインドウ左下に貼ってある。
(カブリオレは三角窓)

皆さんチェックしてみてください。
Posted at 2011/10/04 18:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 964RS | 日記
2011年10月04日 イイね!

Carrera RS

Carrera RS92年に限定生産されたRS
総生産台数2051台内デーラー車約250台
エンジン形式/ 空冷水平対向6気筒SOHC
排気量 3600CC
最大出力 260/6100
最大トルク 32.0/5000
全長*全幅*全高 4250/1600/1270
車両重量 1210
ホイールベース  2272
トレット前/後  1434/1493

ポルシェが昔から得意とする、軽量化と排気系とコンピューターのチューンにより
ストックのカレラ2より10PSアップした260PSを発生するエンジンを搭載。
120kg減量されたボディと相まって鋭い加速を見せる。
車高を40ミリ下げ車内は後部座席を取り払って完全な2シーターとし、
シートにはフルバケットタイプのレカロを採用。
重量増を嫌って、ドアの内張りの簡素化、フロントフードをアルミ製に変更し
エアコンも省略している。

Posted at 2011/10/04 18:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 964RS | 日記
2011年10月03日 イイね!

エンジンのかかりが・・・解ったような

エンジンのかかりが・・・解ったようなエンジンのかけ方ですが・・・チョットしたこつが必要でした。
今の車は、エンジンをかける時にクラッチを踏まないとエンジンが掛からないですが、
964RSの場合はクラッチを踏む必要が無く、かえってエンストを引き起こしていたようです。
これでエンストが無くなりました。
癖の有る車ですが、また一つRSが好きになりました。(笑い


Posted at 2011/10/03 23:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 964RS | 日記
2011年10月02日 イイね!

カーナビ取り付け

カーナビ取り付け964RSにカーナビは似合わないなんて言わないで下さい。
方向音痴な自分には、無くてはならない装備の一つです。
いろいろと迷いましたが、5インチモデルで出来ればVICS付き
TVは基本的に車の中で見ないし、オーディオも元から付いていないので・・・無くてもOK
そこでPanasonic CN-GP510VDに決定
ちっちゃくって色も黒でなかなか良い感じです。



Posted at 2011/10/02 18:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 964RS | 日記

プロフィール

「1974ポルシェ2.7カレラ」
何シテル?   11/30 07:20
車・バイク・時計・カメラと機械物が大好きで、 見るのも触るのも大好きです。 軟弱964乗りですのでお手柔らかにお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 CUPパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 12:06:28
NPSC箱根ツーに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 20:04:43
やっぱり でも…(-_-;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/04 21:56:22

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
TBKの高橋専務に憧れて作った車です。 2003年11月納車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めてのGT3です。 凄く曲がって・止まる車でした。 2006年12月納車
ポルシェ 911 woods (ポルシェ 911)
964RS凄く楽しい車です。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
初めて買ったポルシェです。 17年落ちのシルバーの78年式の911SCで外装がルーフ仕 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation