• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トキたんのブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

9通り越して10になったらいきなり無料大サービスの案件について

9通り越して10になったらいきなり無料大サービスの案件についてWindows10アップグレードしてもだいじょぶですか(๑•́ω•̀๑)?まあ、マシンのパフォーマンス自体は問題ないとして、その他のインストールソフトだよね~。セキュリティソフトはプロバイダに問い合わせしたりだとか...、ま、auひかりの方は特に問題ないらしいし...。

なんかでも能書き見るとこれまでのソフトと互換性ないとか書かれてるし~、互換性ないってなんなん(›´A`‹ )?

無料期間ということでいずれ決断しなくてはいけないんだけども~。も少し待った方いい?トキ的には全然Windows7で桶なんだけども~...。みんなどしちゅんだべ(;´д`)。
Posted at 2015/08/05 14:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2015年07月10日 イイね!

Harley-Davidsonの功罪...(๑•́ω•̀๑)

Harley-Davidsonの功罪...(๑•́ω•̀๑)バイクのお話しの巻。

日本ではハーレーが人気です。イマドキの高性能バイクを作る日本においでも、クラシックで基本設計もいつの頃のものなのかもはや時代遅れとも言えるこんなバイクがです。ま、トキも一時購入を計画したこともあったっけ(*´∇`*)。


その人気のハーレーの真似をする国産メーカー...。こうゆうカタチが人気だから真似しちゃえって魂胆?ホンダのシャドー、カワサキのバルカン、そしてヤマハのボルト↓。もはや本家よりHarley-Davidsonです(笑)。クルマの盗作でおなじみのお隣のどこぞの国を笑っていられませんよ´-`)。



見た目と違いアメリカンてニーグリップ効かないからロングツーリングでは腰に負担がかかり意外と疲れます。一番ラクなのは白バイスタイルで乗れる車体。

ま、それは置いときまして最近ホンダから出た↓このNM4リアカウル有り無しで1型2型があり乗車姿勢こそアメリカン風ですが、可倒式バックレストとステップの押さえが可能で一体感あるライディングが可能です。


さてここで本題。明らかに世界をリードしている日本のバイクメーカーさん、真似っこではなくNM4のような次の未来を見せてくれるようなマシンをもっともっと見せてほしいのです。スズキがカタナを出した時の衝撃、ヤマハがV-MAXを出した時の衝撃、カワサキがZZ-Rで世界最速を記録した衝撃。国民は金田バイクのような次のアンチテーゼを待っているのです。

ハーレーの後追いはやめよと声を大にしていいたい╭( ・ㅂ・)و グッ !
Posted at 2015/07/10 08:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2015年07月08日 イイね!

車名エンブレムがテキトーな気がするのはトキだけだろうか?

車名エンブレムがテキトーな気がするのはトキだけだろうか?ラパンのエンブレムは実際ウサギを意味するLAPANじゃなくLAPINとかスイフトもSUIFTじゃなくもSWIFTだったり(それは間違わないって...(›´A`‹ )。)エンブレムには正確なものが求められていると思うのですが...。

以前から気になってたんですが、ステップワゴンのエンブレムってなんで綴りがSTEP WGnなんですか?

ま、WGNじゃないってとこじゃないんです。車体そのものにつくエンブレムっゆーのは略さずキチッとスペリングしてつけるものではないでしょうか?ってハナシです。

かたやマツダMPVはマツダマルチパーパスビークルって呼称ではないでしょう?

ま、例えば車雑誌の比較表とかの表記で車名が長すぎるからSTEP WAGONをSTEP WGNと略して表記するのは仕方ないと思いますが、実際の車体につくエンブレムは略しちゃいかんだろうってハナシです。ちっちゃいことですかね。

逆の捉え方をすればステップワゴンの正式名称はステップダブルジーエヌが正解といえるのでは?

このモデルが登場して長きに渡って当たり前のように流してしまってる現実だと思いますがおかしいなと気づいている方はどれほどいるのでしょう。今日もおかしな独り言でした(*´ω`*)。
Posted at 2015/07/08 15:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2015年06月29日 イイね!

Σ(゚Д゚ノ)ノえっ!ゔぞ!!

Σ(゚Д゚ノ)ノえっ!ゔぞ!!ねーさん、事件です(@゜Д゜@;。
現在市内に3店舗あるTSUTAYA(正確にはメディアイン)が明日30日で同日閉店します。それも、トキが頻繁に使う2店舗の方(;_q)。映画、海外ドラマ好きのトキとしてはギリシャのデフォルトより重大な、事件です。

どうしよう...。移転という情報もないし。弘前は映画好きが少ないのかな?これはヤバいぞ。ゲオはタイトル少ないしな~。別に出店あればいいんだけど...( •́ㅿ•̀ )。

なんかコンビニも閉店増えてきてるし、ギリシャの次は日本だっていわれてる。韓国じゃないんだ~。そりゃそうだよなギリシャが高々40兆の国債債務で破綻なんだから世界一の国債債務1200兆超えの日本が国債格付けガタ落ちなのは当たり前だな。

今の内銀行パニックになる前に貯金おろしておいた方いいかもしれない...。な~んて(o^∀^o)。たいして貯金ないくせに~、よくゆーよって?意外と今回の破綻危機がきっかけで欧州銀行パニック→中国バブル破綻→韓国デフォルト→株大暴落→日本経済危機...ってゆうドミノ倒しがあながち起こりそうな雰囲気ない?

な~んかイヤ~な空気なんですけど、みなさんなんか感じてないですか?
ブルース•リーより「考えるな、感じろ」です。
Posted at 2015/06/29 11:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になること | 日記
2014年10月03日 イイね!

カ、カッコエエ...(#・ω・#)

カ、カッコエエ...(#・ω・#)最近、なぜか突如としてプジョーRCZが気になりはじめますた。
新車は無理だとしても中古ならもうそろそろ手が届きそうではあるし…:;(∩˙︶˙∩);:。

背中の広背筋が素敵すぎます(*´ェ`*)ポッ。
Posted at 2014/10/03 04:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になること | クルマ

プロフィール

・本来は『ガボボボボボ』のスバルサウンド好き。 ・何事も合理的思考をする傾向にあります。前世はドイツ人かも(笑) ・特殊能力・・・ネコと会話するSpec(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015夏の思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 14:24:13
YAMAHAが車をつくるですと Σ(゚Д゚)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/03 11:11:37
ろ、ろーどすたーがれーじ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 21:04:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトはプレーンなラインが魅力の素が良い『素良フト』です。あえてこの完成されたスタイル ...
ヤマハ FZX750 ヤマハ FZX750
飛行機が離陸する時に感じるあの強烈なGをもっともリーズナブルに体感できる乗り物といったら ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
一番流行ってた頃のサーフです。これ見た目クロカンだからパジェロと同じくくりで見られますけ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター今もって魅力ある車です。ここが雪国でなければまた買ってますね(^^;。以前こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation