• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごうらむのブログ一覧

2021年10月29日 イイね!

クロスビーATF交換 メモ書き

クロスビーATF交換 メモ書き指定ATF スズキATF AW-1
規定量 6.2L
メンテナンスノートでの指定は無交換。そのためだと思われるがATFレベルゲージが無く、ATF給油口はバッテリーを取り外さなければアクセスできない。


調べた範囲で分かった交換方法は3つ。過走行車の場合は内部に発生したスラッジなどの影響で交換作業がトドメになることもあるらしいので整備工場と要相談。
①ATF給油口からの希釈交換。抜き取りと継ぎ足しを繰り返す方法で規定量の半分ぐらいまでは交換可能らしい。
②トルコン太郎によるオイルクーラーラインからの圧送交換。全量交換が可能。過走行車にも施工可能なことが多いらしい? クロスビーはオイルクーラーが密閉式とのことで圧送交換を行う場合はアタッチメントが必須となる。適合するアタッチメントが存在するかは不明。
③トルコン太郎によるATFオイルドレンからの循環交換。全量交換が可能。ATFオイルドレンに接続するアタッチメントが必須。今回この方法で交換してもらった。

(有)プラザキタジマ
今回お世話になったところ。他にもガスクリーニング機によるエアコンメンテナンス、リジカラの取付とアライメント調整などなども実施されているのでまたお世話になります。

トルコン太郎
導入工場の紹介ページがほとんど機能してない・・・。

フルスペックカーメイクサムch
ATF圧送交換の施工事例を見るならこのYoutubeチャンネルがオススメ。大分のチューニングショップ。


現行(ZC33S)スイフトスポーツはクロスビーと同じく6速ATなのでもしかすると同じアタッチメントで圧送交換が可能・・・? ただこればっかりは実際に行って現車確認してもらわないと分からないね。
Posted at 2021/10/29 21:13:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | 日記
2021年10月20日 イイね!

車載動画

だいぶん前にセールで購入しといたアクションカメラで撮影してみた。
いくらか設定はいじってみたが画質はこんぐらいかなぁ。
気が向いたら今後も撮影してみよう。

Posted at 2021/10/20 19:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | 日記
2021年10月18日 イイね!

手癖で間違えるシフトレバー操作

いまだに手癖でシフトレバーのボタンを押したまま操作してしまう。クロスビーの場合はP、R、Mに動かす時だけボタン押せば良いのに。



たまにレビューで勢いでMに入ってしまうとか書いてあるけどそれは操作間違ってるだけというね。
Posted at 2021/10/18 22:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | 日記
2021年10月14日 イイね!

最近買って良かったやつ

ダイヤル式フィッティングシステムの靴を初めて買ったんだが良いわこれ。
https://store.alpen-group.jp/japana/products/tgf/index.html
例によってサイズが無かったりで安全靴を買ったんだが用途は通勤用。
脱ぐのも楽だし何より毎回簡単に靴をきっちりフィットした状態で履くのが楽々で良い。今までは靴紐そのままでねじ込むように履いてたから微妙に緩かったり踵の部分を潰しがちだったのも回避できる。
調べてみたらダイヤル式の靴ってバイク用のライディングシューズなんかでも採用されてるみたい。確かにこっちの方がフィットさせやすいし靴紐が引っかかるのも回避できるしで良いこと尽くめだ。
ダイヤル式の靴、毎日の通勤通学にはかなり向いてるんじゃないかと思う。ただダイヤル部分に砂なんかが入ると故障の原因になるから靴紐のやつより気を付ける必要はありそう。



Posted at 2021/10/14 21:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

印象に残っている車のCM

車に興味を持って見るようになったのがここ数年なんだがトヨタのカローラⅡのCMはよく覚えている。カローラⅡに乗って~買い物に出かけ~たら~って曲が凄く印象深いやつ。
小沢健二 カローラIIにのって トヨタ カローラII

かなりうろ覚えなんだがトヨタのノアのCMも何か好きだった。雪山を背景に車が映ってるやつだったと思うんだけど、ミニバンを箱舟って表現で命名したノアってセンスあって好き。

近年のCMだと1~2年前ぐらい?に放送されてたMINIの72時間オーナー体験のCMが凄く印象深い。場面切り替えのセンスが良くてまた見たいんだが動画が見つからん・・・。
Posted at 2021/10/10 12:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通勤中、リアガラス全損でフルオープンのまま走行している軽自動車を目撃して二度見。ガムテープ跡あったし、段ボールでも貼ってたんだろうか・・・。」
何シテル?   08/09 07:14
現在スズキのクロスビーに乗っています。ゲームやら漫画やらドライブやら、のらりくらりとやってます。気がついたらSUZUKIの車しか所有したことがないのでたぶんSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスペーサー付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 19:52:50
ドアスプラッシュガードパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 15:43:50
スマートキーをフォトキーホルダーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 07:46:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
10年で約19万km乗ったラパンから乗り換え。パワーがあり元気良く走るのが良いですね。カ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation