2021年12月15日
ぼんやりとカスタムしてみたいなーという欲望はあるが、ローンもあるのでどのタイミングでやろうか考える。
リジカラ取付とアライメント調整したい
以前ATF交換をお願いした所がリジカラ取付とアライメント調整の実績もあるので、見積もりと日程調整だけやってしまえば一番にやりたいとこ。
ショックアブソーバーとサスペンションを交換してみたい
KYB NEW SR SPECIAL
KYB Lowfer Sports KIT
tanabe NF210
候補としては上記3つ。極端に車高を下げたりタイヤをみっちりしたいわけではないのだが、標準の地上高から少し下げて揺れが小さくなるならやってみたいなーと。この辺のカスタムは一切やったことがないのでイマイチ分からん。
シートを交換してみたい
シートのホールド性がもっと欲しいというのはあるので、RECAROのSR-7シリーズ辺りが良いかなと思っている。ただ現状で十分じゃない?という考えも毎回よぎるので優先順位はだいぶ後ろ。
タイヤの幅を太くしてみたい
クロスビーは後ろから見るとやたらタイヤが貧弱に見えてしまう気がするので、195幅ぐらいのタイヤを履いてみたい。が、カスタム事例などなどを見ると外側はともかく内側の余裕が全然無いらしいので割と諦め気味。インセットかスペーサーで調整して5.5Jの185幅ぐらいなら車検適応範囲でいけるんかな。ダウンサス入れた場合とかだとさらに変わるだろうしもう少し考える。
何にせよ普段使いの車なので車検適応範囲内で全部納めないとどうにもならん。
Posted at 2021/12/15 21:01:41 | |
トラックバック(0) |
クロスビー | 日記