クロスビーではなく別車種の話。
三菱 デリカD:5、5万8000台をリコール…排ガス漏れのおそれ
リコールがあるのは構わないのだけれど、気になったのは対象範囲。
・エキゾーストマニホールドに関しては2012年~2019年製造、不具合発生件数が562件。
・過給機に関しては2012年から2014年製造、不具合発生件数が93件。
件数結構出てると思うんだけど、これ現行の1つ前のモデルだよね? この件数で製造終了から4年ぐらい経ってリコールってちょっと色々勘ぐってしまうんだが、中古の出回る台数が増えて報告件数増えたとかもあるんかな? あとでみんカラ車種別情報ちょっと見てみよう。
軽最高の安全性能車に何が? 日産&三菱 生産中止から一転緊急リコールのドタバタ裏事情
対象はルークス/eKスペース/eKクロススペース、情報の発表間隔がやたら長かったやつ。
12月3日 詳細は不明で生産中止を発表
12月24日 エアバッグが一部条件下で性能を発揮できない可能性を発表
2月4日 リコール発表
年末だったり諸々事情があったりだと思うけど、生産中止からリコールまで2ヶ月て長くない? ディーラーにどこまで情報行ってたか知らないけど、これの問い合わせ対応とか面倒くさかっただろうなぁ・・・。
Posted at 2022/02/27 18:59:35 | |
トラックバック(0) | 日記