• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごうらむのブログ一覧

2022年04月27日 イイね!

クロスビーの車両寸法を比較

夜中に目が覚めて急に気になったので、同じぐらいの車格でざっくり調べる。
グレード間の違いは無視するものとする。

スズキ
クロスビー
 全長3760、全幅1670、全高1705
イグニス
 全長3700、全幅1690、全高1605
ソリオ
 全長3790、全幅1645、全高1745
スイフト
 全長3855、全幅1695、全高1500
スイフトスポーツ
 全長3890、全幅1735、全高1500
エスクード
 全長4175、全幅1775、全高1610

ダイハツ
ロッキー
 全長3995、全幅1695、全高1620
トール
 全長3700、全幅1670、全高1735

トヨタ
ヤリス
 全長3940、全幅1695、全高1500
ヤリスクロス
 全長4180、全幅1765、全高1590

ホンダ
フィット
 全長3995、全幅1695、全高1540
ヴェゼル
 全長4330、全幅1790、全高1590

日産
ノート
 全長4045、全幅1695、全高1505
キックス
 全長4290、全幅1760、全高1610

意外だったのがイグニスの全幅がクロスビーより若干大きいこと。
他社コンパクトカーと比較しても全長・全幅は小さいが、デザインのおかげでずいぶんマッシブに見えるクロスビー。
あれだけの車内空間を確保してこのサイズにまとめてるの凄ない?
Posted at 2022/04/27 02:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クロスビー | 日記

プロフィール

「5年と1ヶ月半ぐらいで10万km。ようやく折り返しだ。」
何シテル?   09/20 08:46
現在スズキのクロスビーに乗っています。ゲームやら漫画やらドライブやら、のらりくらりとやってます。気がついたらSUZUKIの車しか所有したことがないのでたぶんSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 202122 23
24 2526 2728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングスペーサー付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 19:52:50
ドアスプラッシュガードパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 15:43:50
スマートキーをフォトキーホルダーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 07:46:55

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
10年で約19万km乗ったラパンから乗り換え。パワーがあり元気良く走るのが良いですね。カ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation