• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぃさんのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

プチお花見

今日はお花見がてら普通の林道を走ってきました
…ごく一部普通で無い場所も含まれますが





沿道に花開く木々を見ながら林道を走るのは気分がいいモンです
…何の花かは知りませんが





ここは久しぶりに来ました
現在の自分のマシンは戦闘力がありすぎて、この程度の場所はごくイージーです
ノーマルだったらちょっと無理かな…
しかし、アフリカツインが前から来た時はビックリしました
ビッグオフでよくあの道を…ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル


今日は普通の林道メインでしたが、やっぱり林道はいいですね~
景色と空気を楽しむってのが自分の林道の原点ですね
Posted at 2013/03/31 21:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月30日 イイね!

がんばれ!( ^o^)ノ

がんばれ!( ^o^)ノ北東北から都内までカブで走ろうと言う喜ばしいバカ者がおりましてね…
その無謀なチャレンジを是非とも応援したいですね♪


しかしながら道程は厳しい…


例えば、この写真の場所を30キロで走らなきゃならんのですよ?
自分なら、その3倍以上で走ってる…かも知れませんね

せめて原付枠を取り払ってくれればいいんだけどなあ…
Posted at 2013/03/30 21:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

乗らんとダメですな~

乗らんとダメですな~稼働率の低い23用にバッテリー充電器買いました
2ヶ月に一度の頻度でも安心です
Posted at 2013/03/24 20:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

新しい地図

今年からようやくツーリングマップルに震災後の情報が反映され
これを機会に東北版を新調しました
古い地図には思い出がぎっしり詰まってますので、間違っても捨てる様なマネは出来ません



今まで通った事のある道、寄った事のあるスポットは黄色の蛍光ペンで塗ってあります
また、記載されていない情報も手書きで書き足してます



これらの情報は新しい地図にまた書き写していきます
人はよく自分の生きた足跡を後世に伝えたがりますが、自分の場合間違い無くコレが該当します
Posted at 2013/03/21 21:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月16日 イイね!

梅まつり

今日は春本番の陽気の中、水戸の偕楽園まで行ってきました。
この3ヶ月ジムニーにつきっきりでしたからね…もうバイクで遠く行きたくてたまりません。
気温20℃くらいまで上がるそうなので装備も軽装。
やっぱり薄手のグローブは操作性がいいのでうれしいですね~

下道3時間半で到着

ここの駐輪場は写真奥が出入口なんですが狭いし段差あるしで結構ビビります。
新型V-MAXのライダーさんは入るのを断念した様でした。
ちなみに、バイクはスルーでササッと止められますが駐車場は大変混雑します。
自分の前にいた車は、自分が約1時間の散歩を終えた後もはるか後方で駐車場待ちしてました。


公共交通機関がオススメです。
臨時駅は目の前ですよ。



現在の開花率はほぼ100%です。



キレイですね~♪

ちょっとビビる駐輪場を脱出し、午後5時帰宅。
約8時間のツーリングでした。


春を満喫する趣旨のツーリングですが、実はウチの庭の椿も満開…
わざわざ出かけなくても春は感じられるんですね~(笑)


と、たまにはブログをツーレポ風にしてみました
Posted at 2013/03/16 20:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緑牛ちょっとインパクトかけるよな〜
キャラ的に石原裕次郎とかなら納得したかも」
何シテル?   11/11 00:02
ジムニーにも乗るバイク乗りです。 バイクで旅する事と、ジムニーでオフロードを走る事を趣味としております。 それ以外の事はまったく解りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920 212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

トライアンフ タイガー900GT トライアンフ タイガー900GT
とりあえず
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オフロードなんて絶対行きません
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤用です 皆様のお目にかかる事はたぶんありません
BMW R1200GS BMW R1200GS
R1200GS 2017年モデル スタイルエクスクルーシブ プレミアムスタンダード(国内 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation