• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽち君の愛車 [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年9月9日

来週修理なんですが…その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントロアグリル付け替えました
寂しいもんですね
裏から3箇所ビスで固定するんですが
忘れてしまいました(^^ゞ
どうせすぐに付け替えるんだから…いっか
2
コネクターの付いていないケーブル、付けられない太いケーブルは後席足元に…。
バッテリーから 80Aのヒューズを経て引っ張っている 22sqのケーブルは助手席リクライニングレバーの近くに設置したスイッチをOFFにしてあるので何かあってもショートはしません
他のケーブルも全部ヒューズを通っているので安心です
3
空っぽです
メチャクチャ軽くなりましたが
屋根の上にはまだ自作ルーフキャリアが載ってます
これがカナリ重たいんです
測った事はありませんが
ソーラーパネルやアルミ板を外し、子桁を4本にしてやっと持ち上がるんです
テント張って寝られる位丈夫です
4
赤矢印の市販のキャリアにボルトで固定しているので問題は無いと思われます
白矢印はサイクルキャリアに付いていた吸盤で屋根に載っかってるだけですが
バックドア開けたときルーフスポイラーがギリギリのところまでキャリアがあるので基本ベースだけだと後ろに荷物を積むと荷重に絶えられないんです

固定方法は問題ないけど重さで…かも。

なのでコーナーはいつもゆっくり走ってます

屋根の 3/4をアルミ板で覆っているのである程度雨音や熱を遮断できているからある意味快適ではあります

今回の修理は塗装作業が無いので翌日には引き取れるかもです
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MA36 ホーン取替

難易度:

ドラレコなんですが

難易度:

8回目のオイル交換なんですが

難易度:

任意保険継続

難易度:

ホーン取り付け MA37S

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽち君です。今まで乗っていたエブリィワゴンが6月に車検切れ、ディーラーさんが費用持ちで車検通してくれて台車として使ってました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
3/20に注文、本日8/29無事納車。 長かった。 2か月経って「弄り」まくりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation