• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

’85 Trans Amの愛車 [GM ポンティアック・トランザム]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

パワステポンプ フルード漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ポンプ本体からのフルード漏れが酷くなったので、摘出して確認
ケースとの接合面からの漏れが発生していた
2
ポンプ本体をケースから外しO/Hキット(Oリング)にて漏れの修理
3
古いOリングは形状が変形していた
交換でケースとの接合面からの漏れも無くなった
4
ポンプ内部も鉄粉汚れが多かったので洗浄
Oリング交換
全体的にゴムが硬化していたので、ついでではあるがちょうど良かった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャニスターベントバルブ+関連ホース交換

難易度:

パワステポンプ交換(2回目)

難易度:

LEDヘッドライトバルブに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

’85 Trans Amです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
事故後一年程してまた乗り出す 一年新しい型になってしまった 1600ccで税金が少し上 ...
GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
Pontiac Firebird Trans Am 製造年、月、週まで自分の誕生日と一致 ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
タコメーターの20,000rpmが気に入って通学に使っていたバイク その後倒立フォーク ...
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
初めて乗ったバイク コレに乗った後、教習所のバイク乗ったら教習所のは壊れてるのかと思った ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation