• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかっち3さんのブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

モデル3のTeslaアプリのオープニングムービー

モデル3のTeslaアプリのオープニングムービー
Teslaアプリでいつからかわかりませんが、オープニングムービーがついていることに気がつきました。最初から?いや覚えがないけどなぁ・・・それとも最近のアプデから?ご存知の方教えてください。 表示のさせ方ですが、サインアウトして次回アプリを起動するだけです。 するとこんなカッコイイオープ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/21 23:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月08日 イイね!

雨の日のモデル3自動ワイパー拭き取りとサイドミラー霜取り

モデル3の純正ワイパーですが、個体差があるのかもしれませんが右側のブレードの飛び散りがひどいです。雨でワイプした時に勢いがありすぎて左側に雨が飛び散って視界が綺麗にならないです。こういう仕様なのかもしれませんが、同じアメ車のFORD車を2台乗っていましたがこんなことはありませんでした。 テスラ車 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/08 20:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月07日 イイね!

モデル3の後方視界

モデル3の後方視界は正直よくないです。リヤがハイデッキになっているのが大きいです。このモデル3やプリウスのようなリヤに向けてハイデッキになっているクルマには初めて乗るので、乗るまでこんなに後方視界が悪いことがストレスになるとは思いませんでした。 昼間はそれほど困りませんが、夜間は後続車がすぐ後ろに ...
続きを読む
Posted at 2021/10/07 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月02日 イイね!

★絶対読んで!★モデル3のソフトウェアアップデート時これだけは絶対やるな!

★絶対読んで!★モデル3のソフトウェアアップデート時これだけは絶対やるな! 仰々しいタイトルですが、これは本当に大事なことなのでぜひ知っておいてください。モデル3のソフトウェアアップデートはこれから何度も行う作業になると思います。その時絶対にやってはいけないこと、これがわかったので共有します。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 20:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3 | クルマ
2021年09月27日 イイね!

モデル3のスマートキーについて

モデル3のスマートキーについて
モデル3のスマートキーについて、自分を含めごく一般的なクルマからの乗り換えの方向けに思うことを書いておきます。 納車時にICカードキーが2枚渡されます(キーケース1つつき)。こちらは一般的なクルマの鍵状のキーにあたるものです。ただし鍵穴に差し込むのではなく、Bピラーにタッチして解錠します。駅の改 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 14:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3 | クルマ
2021年09月21日 イイね!

新時代のベンチマークとなる新しいスマートスポーツセダン誕生!

新時代のベンチマークとなる新しいスマートスポーツセダン誕生!
【総評】 モデル3はスポーツセダンとして大きさや名前も後輪駆動の乗り味やハンドリングも3シリーズに似ていたので決めました。魅力としてはなんと言っても全体のコストパフォーマンスの高さと電気自動車としての完成度の高さです。ホワイトシートはかなり柔らかいので18インチタイヤと合わせるとエレガントな乗り心 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/21 23:10:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月14日 イイね!

ホールド(ワンペダルドライブ)とクリープ(ツーペダルドライブ)③

「ホールド」にもメリットはあります。なんちゃってとはいえ主にワンペダルで加速減速ができることで緊急時を除けば確かにアクセルワークのみで日常の運転は賄えます。ただしあくまでも緊急時を除けばという制限付きですが。 それと回生ブレーキを最大限効かせることが出来るので航続距離が最も伸びると言われています ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 00:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3 | クルマ
2021年09月13日 イイね!

ホールド(ワンペダルドライブ)とクリープ(ツーペダルドライブ)②

私の購入店舗では、納車時の運転モードの初期設定は  加速       :コンフォート  ステアリングモード:コンフォート  ストップモード※ :クリープ ※パーキング時のみ変更可 だったので、すんなりと乗ることができました。テスラの標準の初期設定 なのか私の購入店舗独自の初期設定なのかはわかり ...
続きを読む
Posted at 2021/09/13 23:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3 | クルマ
2021年09月12日 イイね!

ホールド(ワンペダルドライブ)とクリープ(ツーペダルドライブ)①

テスラモデル3に乗って2カ月、 ようやく運転にも慣れてきたのですが 自分はワンペダルドライブといわれる 運転モード「ホールド」は使っていません。 長くオートマ車に乗っていたので 慣れ親しんだ、安定と信頼のツーペダルドライブ?の 運転モード「クリープ」で運転しています。 ツイッターやYoutub ...
続きを読む
Posted at 2021/09/12 00:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モデル3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #モデル3 なんちゃって後付けヘッドアップディスプレイ https://minkara.carview.co.jp/userid/3384180/car/3154305/6696412/note.aspx
何シテル?   12/31 19:49
たかっち3さんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

テスラ モデル3オーナーブログNO.90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 00:41:01
キズペンを使ったお手軽ガリキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 04:14:31
Aliexpress タブレットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 07:47:36

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
テスラ モデル3スタンダードレンジプラス(2021年7月モデル)に乗っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation