
先日の調子維持のチョイ乗りの時にクーラーが全く効かないのに気が付き、クーラーガスの補充を考えていました。
整備記録簿を見ると2年前にコーンズでガス補充している様で、この車を購入した昨年の7月は寒い位効いていました。
まぁ旧車ですからガス漏れや定期的なガス補充は当たり前と思っているので、早速R12のガスをネットで3本購入、当然ながら当時物のプレミア価格です・・
チャージ作業は私のフェラーリ師匠の専属契約のメカニックの方にお願いするので、師匠の車の整備日に合わせた本日、師匠のガレージにお昼に訪問、240ZGの作業中でしたが師匠からの指示で即、私の車に取り掛かってくれました。
という訳で早速作業に入ってくれたのですが、なぜかガスを入れても全く圧力が上がりません。
よくよく見ると、ホースのカシメの部分から肉眼で見える程ブクブクとガスがダダ漏れです!
点検すると、ここのナットが緩んでいた様で、しっかり締め直して無事補充完了。
結果、R12を5本+ガスオイルを補充して終了。
まぁ夏に328に乗る事は殆どありませんが、ガスが無い状態のままだとコンプレッサーに良くないので取りあえずはちゃんと直しておきましょう。
さて、この作業中、師匠のガレージの中の旧車コレクションを眺めている時に、ふとロフトの部品置き場に気になる物が目に入りました。
(私) すみません、もしかしてあれバービーの328じゃないですか?
(師匠) あぁ~ あれは昔手に入れた物で何個かあるけど・・
(私) え~マジですか!ずっとヤフオクとかで探してるんですけど中々出てこないんですよ!赤だったらぜひ譲って欲しいんですけど!
(師匠) 確か赤だと思うけどいいよ!
という訳で埃だらけのブツを引っ張り出して貰いました。
埃を拭き取って中を確認したところ、赤の美品でバッチリです!
お譲り価格をお尋ねしても、いいよ・いいよ!と、何とタダで頂きました!
嬉しい!!
ビンテージオモチャマニアの私には実車のクーラー完治より、こっちの方が感激です!
328gtb フェラーリ
Posted at 2022/04/20 19:06:56 | |
トラックバック(0) | 日記