• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

11-F OneOneFactoryの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年1月4日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ステアリングラックエンド交換とか、ロアアーム取付け取外しして、4輪があっちこっち向いてるので、アライメント調整。
2
ゴミ袋を何重かにしてスリッププレートの代用。
3
水平確認、低い方にベニア板を追加する。
4
車体の中心軸に対して、糸が左右同じ距離になるように設置。

で、段取り完了。

トーはゼロ狙いなので、ホイール前端と後端の糸との距離は同じになるように4輪を調整。
5
キャンバーも測定&調整。

ちなみに…
左前 4.8°
右前 4.6°
左後 1.2°
右後 1.1°
左右差あるけど、まぁこんなもんでしょ。

で、ちょっとその辺走ってステアリング真ん中でまっすぐ走ることを確認。
こんな庭先手作りアライメントテスターでも、一発でまっすぐ走る(^_^;)

わりとアライメントって、こんなやり方でも、そこそこなんとかなるんだなっていつも思う(^_^;)

まぁ、細かな精度を求めると、ちゃんとしたアライメントテスターには敵わないと思うけど、実用上は十分と思ってます。
6
ちょっと走って、ブッシュ馴染ませたので、来週はもうちょいトーの精度を上げて、一連の足回りメンテは終わりかなー。

発端はリアのキャンバーを変えようとしたら、ボールジョイントにガタが見つかって、右前にもガタがあって、ついでにボールジョイントのブーツ変えて…

時間かかったな〜(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント

難易度: ★★

ショックレスリング(エーモン制振プレート)取り付け

難易度:

Rロッド交換、タイヤローテーション

難易度:

車高調取り付け 222246km

難易度:

RS★R新開発車高調。製品版に部分交換してもらいました。

難易度:

ダウンサス+バンプラバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

11-F OneOneFactoryです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキのメンテ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 21:49:07

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
カプチーノに乗っています。
トヨタ アクア トヨタ アクア
なんやかんやでうちに来た子。
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2025/01/18に納車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation