• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月01日

、、、らしい。ちょっと期待。( ´∀` )

、、、らしい。ちょっと期待。( ´∀` ) インドでは先行発売されていた”フロンクス”の日本仕様のスパイショットが撮られた様ですね。

日本仕様として販売されるのであれば、どうやらバッテリーEVになるのでは?という事で、バレーノ乗りとしてはちょっと気になる。
只、バレーノの発売時もそうだったけど、スズキさんの販売戦略を一歩間違えるとバレーノやイグニス、再販されたエスクードの様に車自体は良い出来なのに販売が振るわないという事にも成りかねないですね。(;´・ω・)
スズキさんは軽自動車以外、日本国内には目を向けて無いとか、、、かな。

ま、バレーノの場合は最初に廉価版のXGを販売し後からターボ仕様のXT(しかも日本の事情に合わないハイオク仕様)を販売した戦略が間違ってるとは思いますけど、、、。最初から売る気が無かったのか?わかりませんが、焦って廉価版を販売せず日本の事情や需要に合わせてXTのⅡ型仕様やRS仕様を販売していればもっと売れたのではないかと思います。(私はRSは本当に欲しいと思いメーカーに日本での販売について問い合わせしました。(^^ゞ)
現行バレーノなんてカッコイイと思うし。

あとはこれだけSUVの車種が増え(というかSUVだらけだし)需要も飽和状態になってる感じがする今、このクラスは”ヤリス・クロス””ライズ/ロッキー””カローラ・クロス”が独占状態で、勝算はあるのか?
逆にSUVを投入するなら”グランド・ビターラ”とか格上クラスの方が個人的には良い感じがするけど。
バッテリーEVを投入したいという事だけなんだろうか??

いずれにせよ期待しています。スズキさん!

それにしても”フロンクス”ってネーミングがなんだかなぁ、、、。呼びにくいしダサい感じが、、、。
元々現行バレーノがベースなんだろうから”バレーノ・クロス”とか”バレーノ・クロスオーバー”とかどこぞのメーカーが付けそうな(笑)単純にわかりやすいネーミングの方がユーザーの注目度が上がると思うのだけど。
それともバレーノは黒歴史なのかな???
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/09/01 09:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

意外とマイナー。
take@蝦夷。さん

スズキ、トヨタとの関係がこちらでも ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

渡利郵便局(2
waiqueureさん

お触りフロンクス
F-INEさん

やっちまった感…
まっちゃんSpさん

綱渡り
F-INEさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの世も悪いのは人間そのもの。。。 http://cvw.jp/b/3384504/48563984/
何シテル?   07/26 12:14
nabao0327です。よろしくお願いします。 年齢も年齢なので大人のドレスアップを目指して手を加えていくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ バレーノ スズキ バレーノ
ZC11スイフトが15年目の車検を迎え、どうするか悩んでいたところ、発表当時から気になっ ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
人生初のマイカー。当時好きだったJリーグのチームの試合を観戦しに遠方のスタジアムへ通う為 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
過去所有の車。発売まもなくだったSX-4を見に行ったが、当時のコンパクトカーとしては珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation