• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stoneman21969の愛車 [スズキ バーディー90]

整備手帳

作業日:2021年8月21日

ブレーキシュー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベスラのブレーキシューをフロントに取り付けます。これまで純正シューでしたが、少しでもブレーキ性能を上げたくてベスラを選択。
2
備忘録として、パーツナンバーを保存
3
ベスラブレーキシュー取り付け。本当は交換風景を撮影するべきでしょうけど、ブレーキシューの交換は他の方も撮影さられているようですので、取り付け写真のみで勘弁してください
4
郵政仕様であったためか、カムが異常に減ってました。びっくりです。そこで、新品に交換し、グリースアップにて動作を滑らかにした
5
もちろん、ドラム側を軽くサンドペーパーで擦り、ブレーキクリーナーで清掃〜〜
6
パーツを順にもどしていき、無事装着完了。まああまああ、いい感じだと思う。たぶんこんなもん。ベスラになったぶん気分は上場です

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチ調整の間違い

難易度:

荷台箱取付

難易度:

クロスカブ用リアオーバーキャリア流用&ホムセン箱取り付け

難易度: ★★

オイル交換(88,800.8km)

難易度:

プラグ交換(88,800.8km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足つき抜群 http://cvw.jp/b/3384907/45457728/
何シテル?   09/12 21:25
Stoneman21969です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ドゥカティ MH900e ドゥカティ MH900e
ドゥカティ MH900eに乗っています。あと、パニガーレV4Sとスズキ郵政バーディー90 ...
スズキ バーディー90 スズキ バーディー90
郵政仕様のバーディーです。乗りやすいように地味に小改造してます
ドゥカティ パニガーレV4S ドゥカティ パニガーレV4S
パニガーレV4S!改造は皆無。スリップオンとフェンダーレスくらいです。
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
妻所有のレブル250です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation