• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月02日

遊びも真剣

4月21日のブログを見た何名かの方から、何かあったんですか?と聞かれたので、追記したいと思います。

沖縄エキサイティングジムカーナ内でぎくしゃくした感じがあったのはたしかです。でも、あくまで“感じ”であって、会って話をしたら、お互いに気まずくなっていた。というだけでした。憎みあっているとか大げさなことではありません(^_^;)

繰り返しになるかもしれませんが、競技、大会は「俺が一番!」と思っている人たちが集まっているところだと自分は考えているので、相反する主義主張が出てくるのは当然というか自然なことだと思います。

沖縄エキサイティングジムカーナは選手達が作り上げている大会です。
相反する主義主張も、「もっと良くしたい!」という思いから生まれているものではないでしょうか。沖縄エキサイティングジムカーナが無くなってもいいと思っている選手は一人もいないはずです。

直接会って話をしながら、その気持ちを聞かせてもらいました。
ならば、その「もっと良くしたい!」アイディア、発信してみませんか?

「発信したけど受け入れてもらえなかった」と嘆いている方もいました。
であればそのアイディアをもっと磨き上げて、もう一度チャレンジしてみませんか?

ジムカーナのアタックでも、自分が目指す走りのために何度も挑戦するように、
走る環境でも同じようにすることはできないでしょうか。

遊びなんだからなにもそこまで・・と思うのであれば、そこまでの気持ちだったのでしょう。

チャレンジを続ければ、必ず納得できる結果に繋がる。と自分は信じています。


沖縄エキサイティングジムカーナでは、皆で話し合いをする「部会」を開いています。
人前で話すのは苦手だという方や、発信したいアイディアはあるけど、どうしたらいいかわからない。という方がいれば、私が一緒にやります。メッセージでも直接でも、気軽に声を掛けてください(^^)/

選手皆で作り上げている沖縄エキサイティングジムカーナ。「もっと良くしたい!」という大切な気持ち、埋もれたままにしてしまうのはもったいないです!ぜひ発信を!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/02 13:45:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワークライフバランス休暇は欲しいな ...
もへ爺さん

ご隠居(BNR32)の帰還
P.N.「32乗り」さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

1001 22.5 100% ご当 ...
どどまいやさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏の思い出?
LSFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おもしろい内容だった(^O^)

【今さら聞けない】クルマの理想的な重量配分とは?
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20160626-10247170-carview
何シテル?   06/27 20:15
モータースポーツのジムカーナをメインに、カーライフを楽しんでます。 2019年12月から、トヨタ86前期型に乗り換えました。 ここを通じて、同じ趣味を楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

4点シートベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:37:07
4点式シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:33:51
シュロス スナップオンブラケット 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 15:30:50

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
過去に昭和のハチロクことAE86に乗り、もうこんなクルマは出てこないだろうと諦めていたら ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2013年12月にクラブの先輩から購入。 2018年7月、ジムカーナ仲間に売却。 平成 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2009年4月、個人売買で購入。 2013年11月、乗り換えの為、ジムカーナ仲間に譲りま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2009年2月、名護サーキットでクラッシュしてしまい、8年の付き合いを終えました(-人- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation