• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lc300の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2024年2月23日

雨漏り防止

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AZ-1が来た時最初にした事、シーリング。
前オーナーは車庫に入れといたが私は青空駐車。

ガレージ?お犬様に占拠されてます!
(ちなみに私は猫派♪)

当時“漏れなければ良かろうなのだよ!”
とベッタリ付けたけど、やっぱ汚らしいのでやり直し。
2
ブチルゴム。

昔カーオーディオ弄った方はよくご存知、
あのドア内装引っぺがした時にビニールに付いてる黒い奴。

あのシツコク何度もくっついてくる奴。
そのくせ案外綺麗に剥がれる防水シール。
3
コレを一周突っ込みます。以上。

ブチルゴムは冬ならまだ突っ込めますが、
夏はくっついて作業出来ないでしょう。

まだ漏れ確認はしてませんが、
多分大丈夫じゃね?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの移植LED化 その9

難易度:

お久さ〜😂

難易度:

AZ-1を売る その7

難易度:

ドアミラー交換

難易度:

オイル交換、エレメント清掃

難易度:

プラグ&オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Lc300です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
トヨタ ランドクルーザー300に乗ってます。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
仕様ではなく本物の1015です。 ホイールから塗装まで純正のまま存在してたので 出来るだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation