• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lc300の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2024年10月5日

雨漏り修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントの空気口、先人達曰く、
そこから雨入るぞ!!と。
2
試しにパネル外すとまぁ〜・・・
ドロの様な汚れが両方に。

ゴムも硬化してて水停める役割皆無。

コレじゃ~逆に水誘導するわ。
3
空気口まで水跡が。
おぉう・・・試しに水掛けてみる。
4
はい、入りたい放題ですな。

ドア側ばかりチェックしてたよ。
通りで激しい雨の時なんか湿気ってると思ったよ。
5
で、

本来、水が誘導されなければ入る事がない場所なので、

両面テープの刑に処する。

コレで大丈夫かと。思いたい(*´Д`*)
6
余談ですが重要な事を。

ELメーターパネル交換した時に
外した燃料計針と温度計針。

押し込んだ後、少し引っ張ってやらないとギア?がしっかり噛まないので

ほぼ動かないor一気に動く変な仕様になります。

えぇ、さっき気付いた。
ぶっ壊れたかと思ったよ。( ̄∀ ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

その後の愛人号(其の三十五)

難易度: ★★

移植作業 その21

難易度:

移植作業 その19

難易度:

移植作業 その20

難易度:

エアコン修理ふたたび3

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Lc300です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
トヨタ ランドクルーザー300に乗ってます。
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
仕様ではなく本物の1015です。 ホイールから塗装まで純正のまま存在してたので 出来るだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation