• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

点灯っ!

点灯っ! 「一灯入魂?」っていう記事で
ヘッドライトの55W中華HIDの不具合をカキコしましたが、
昨日、無事に復旧完了いたしましたぁ♪

原因は接触不良でした。。。

ものすごい基本的なミスですな。

洗車がてらじっくり作業をしたかったので嫁様の実家まで行ったんだけど、
雨が降ったり止んだり…
いい加減、点くのか点かないのかはっきりさせたかったので、
雨が降ってたけど車庫の中に頭を突っ込んで作業開始。

純正のHIDを取っ払っての細工あり後付55WHIDだから、
撤去するのも再設置するのも面倒くさくてあまり触りたくなかったんですよねぇ。
だけど、外さなきゃ原因追求できないし…

んで、不点灯のHIDのバラストからバーナーまでの配線を外して、
反対側のヘッドライト配線に接続してみた。
すると、点灯するではないですかっ!

誤算。。。 てっきりバラストが逝ってると思ってたのに。

もう一度、元の状態で点灯して見る。
すると、点灯しないぃ。

純正配線のコネクタを確認してみても怪しいところ無し。

収縮チューブを剥がして純正配線と接続するために
かしめてあるギボシを確認してみてもがっちり嵌ってるし。

ヘッドライトのヒューズ? 切れてなぁ~いし。

おかしいところがひとつも無い。 けれど点灯しない。 何故?

一服しながら外したヘッドライトから配線をまじまじと眺めてみる。

「ん?ギボシに何か張り付いてる…」 
「なぁ~んだ収縮チューブの内側のボンド?か」
「ギボシの接続部にもちょっと付いてるねぇ」
ちょちょいと剥がして再接続。 ← この時点ではまだこれが原因だとは気がついていない(笑

ぜんぜんわからぁ~ん! ので、とりあえず再接続から再点灯。

つ、点いた…

ギボシの全周に糊が張り付いてるってわけでもなかったんですけどねぇ。

お騒がせしました。


55WのHID片側のみの点灯でも配光がしっかりしているせいか
そんなに暗いとは思わなかったんですけど、やっぱり両方点いてると明るぅーいっ!
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2010/10/18 18:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 19:35
原因がわかって点灯して、なによりでしたぁ

中華はそれなりって思ってたけど…
ばかにできませんねぇ~
コメントへの返答
2010年10月18日 19:59
片側しか点灯してなくても
ハロゲン並の明るさがありましたよぉ。

そのぶん両方とも点灯した後が
明るく感じること♪

販売元も3年保証をうたってるだけはありますな。
2010年10月18日 20:29
3年保障は伊達じゃなかったわけですね。

しかし、接触不良は怖いですわ・・・。
※私も、自分でやってるところがあるので、注意せねば。

まあ、私の場合点かない=自分のやったところを疑う(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 23:14
反共産党系の中華製品でしょうかぁ?(笑

おいらも自分でいろいろやるので、
昔の車には小型の消火器を積んでました…
買っておいたほうがいいかなぁ?(爆

しっかし、今回は見た目でしっかりと
接続していたので盲点でした。

テスターで探れば一発なんでしょうけどねぇ。
テスターはあれども電池切れぇ。。。
2010年10月19日 0:33
な~るほど

先入観で疑っちゃダメって事ですね。

自分も取りあえずバッ直リレーキット発注しました!
コメントへの返答
2010年10月19日 14:03
そのとおりでございます。。。(涙

ツカンポさんも復旧できるといいですねぇ♪
2010年10月19日 16:20
オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*ポン♪

一度苦労して取り付けしたものをまたバラスのって腰が上がりませんよ(★´・д)(д・`★)ネー
それにしても原因わかってよかったです。
これからも中華を買いましょう!
( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン
コメントへの返答
2010年10月20日 0:16
ありがとさんです♪

行き当たりばったりで作業してるので
復旧のことを考えるとなかなかねぇ…

もうそろそろ中華のモニターが怪しいですぅ。。。
2010年10月19日 22:38
いや~ん♪ (ノ)'ω`(ヾ)
意外なところに落とし穴がありましたねw
点灯して何よりです! (´ー`)b
コメントへの返答
2010年10月20日 0:17
しっかり嵌ってたのでノーマークでした。

テスターがあれば一発のような原因追求。。。
テスターの電池を買ってこなきゃ!

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation