エコラン友の会北海道支部より♪
やっと暖かくなってきて燃費も上昇傾向!
なんて思っていたら、やっぱり3月の北海道。
そう簡単に春は迎えられません…
夜勤の行き帰りの測定ですが、往路0℃に復路が1℃。
ついでに、この時の失敗は普段は履かない靴を履いてしまったこと。
ハイカットの靴底が硬い靴…
足関節が軽く固定される上に足裏の微妙なフィーリングがつかめず、
エコランに必要な微妙なアクセルタッチが出来ませんでした。。。(涙
まず、25日15:00の往路
平均車速48km/h 平均燃費10.0km/L
後ろに車が常にいる状態で、ACC使わないところでは
ちょいとプレッシャーがかかるアクセルワークかな?
普段の上り坂では車の速度が多少落ちても燃費を重視するんですけど、
やっぱり後ろに車がいるとねぇ…
そして、26日9:30の復路
平均車速45km/h 平均燃費12.7km/L
前後に車がいなくて快心の走りが出来たと思うのですが、いかんせん気温1℃。
途中で「こりゃだめだ…」っと、あきらめの入るほどの燃費の伸びの悪さ。
しかぁ~し!こういう状況ならこういう状況で!っと最後までがんばってみました。
がんばりは車の平均速度に微妙ににじみ出ているかと…
なので、ちょっと日常で使えるような走りではありません(笑
おかげで信号で一度も止まることはありませんでした。
それは何故でしょう?(笑
しっかし、気温0℃と気温5℃の差って燃費には大きいですねぇ。
気温が二桁に乗ったらもっと違うのかな?
Posted at 2009/03/27 15:20:00 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ