• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

ゾウリムシ退治

ゾウリムシ退治くるくる号春へのカウントダウンは、
本日、休みだったにも関わらず
何も進んでませ~ん。。。

だって、雨やら霙やら降ってたし、
寒かったし…

根性無しなのでおます。

明日は日勤なので、お昼休みに時間があれば
スライドドア内張りを外しておこうかな?っと思っております。

さてさて、タイトルのお話ですがぁ、
おいらのD:5の天井ですが、イオンデポジットっちゅうんですか?かなりついてます。。。
他にはウォータースポットやらゾウリムシって言うんだってねぇ。

中途半端にワックスやらコーティングしすぎたかな?

ただでさえイオンデポジットのつきやすい黒ボディなのにねぇ。

っちゅうことで、落とすのに何か良いのないか探していたところ、画像のものがHIT!
なかなか評判良さそうだし、がんばって施工しましょう。
施工したら、感想を記事にでもしましょうかねぇ?

だめならコンパウンドだな。
Posted at 2009/04/27 01:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

気温3℃。

気温3℃。そんなに寒くない。

ピンポイント天気では-1℃になってますが。

明日は日勤。

早く寝なければ!

っと、思いつつ、妄想は止まらない…


早くKaddisのサブロクが欲しぃーっ!


さてさて、本日はお昼のブログをカキコしてから洗車へGOぉ~♪

スプレー式の鉄粉取りでホイール&マフラーが紫色に…

鉄粉取りシャンプーでボディ洗いしたけど、
泡立ち悪いしすぐ洗い流してなんだか意味無し…

拭き取りしないでダッシュでお家へ。

反ECO運転(爆

お家の前で軽く拭くピカしてからWAX掛け。
天井以外をがんばりました。天井は次の機会っちゅうことで…
今日はコーティングをボンネットのみしかしてません。

根性入ってないなぁ。。。

フロントウィンドウはがんばりましたよ。
ガラスコンパウンドで隅々まで綺麗にして、黒ボディガラコ塗り塗りです♪
ウィンドウのモールが少し白くなってしまったようなぁ…
黒ボディのガラコってどうなんでしょうねぇ?
期待しましょう。

そうそう、ボディの小傷もたくさんありますが、
エルフォードのラリーバンパー…
飛び石によると思われる傷がてんこ盛り…
下地が見えていて、ポツポツポツポツ…っと白い点が沢山です…

銀河のようです(涙

そのうちタッチペンだな。
Posted at 2009/04/06 23:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年03月26日 イイね!

初めて洗車機。

もう一昨日の24日のことになりますが、
D:5購入後、初めて洗車機に突っ込んでみました。

本当は手洗い洗車を頼んでみようかと思っていたのですが、
札幌市中央区付近では見つけきれませんでした。

何故、札幌?
何故、自分で洗わない?

この日は、ZEPP札幌でユニコーンのライブがあって、
3時からグッズの先行販売で、6時開場だったんですけど、
その間は駐車場でワックス&コーティングでもしながら時間をつぶすか…
っと思っていたので、
雪の降る峠を一つ越えた泥まみれの車を洗いましょう!
っと、なったわけです。

札幌で自分で洗ってもよかったのですがぁ、
洗車道具を持って行ってなかったし…

結果、昨今の洗車機はいくら良くなったとはいえ、
やっぱ目立たない小傷はたくさん付きますわ。
黒だから目立つのよねぇ…

暖かくなったらコンパウンドでも掛けるかな?


ちなみにワックス&コーティングは、
寒くてフロントと運転席サイドのみでリタイア…冷や汗
Posted at 2009/03/26 01:44:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2008年12月25日 イイね!

まだ降るなっちゅうの!

はて? 以前の記事でも同じタイトルがあったような…

前回の洗車だぁ…


今回もやられました。。。


雨が降ってもできるコーティング剤を使おうかと思ったけども、

黒い車体はシミだらけ…


ふぅ…


シミだらけのボディにコーティング剤を使うわけにもいかず、

本日、終了(悔


この時期はあきらめるしかないのでしょうか?


屋根つきの車庫が欲しいよぉーっ!
Posted at 2008/12/25 14:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2008年12月23日 イイね!

-10℃?

えぇ~っと、昨日のことですがぁ、


車泥まみれ!


っちゅうことで、

嫁の実家に行った際、近くにコイン洗車場があるのを思い出したら…

我慢できなくなりました(爆

嫁や嫁の両親の止めるのも聞かずコイン洗車場へ。

とりあえず水洗車したんですよね。

だって、ほんとにツートンになってて、

下側にはエンボス加工が施されてましたからね(笑


気温-10℃


さてさて、こんな中でスプレー洗車したらどうなると思います?

ガンで洗い流した後から後から凍っていきますよぉ~♪

でも、日頃のメンテナンスのせいか、汚れはいい感じに落ちたし!

一通りスプレー洗車して嫁の実家へ。

そして用事を済ませた2時間後「さぁ、帰りましょうか?」…


洗車2時間後…

全てのドアというドアは、凍っていて開きませんでしたとさ。


終わり。


Posted at 2008/12/23 22:26:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation