• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

4時間半って…

前の記事でカキコしたとおり、

夜勤明けの本日、黒バンパーとガスケットを販社に購入に行きましたよ。

販社を出た時間は11時ちょいすぎ。

家に辿り着くのは13時ちょい前か。

んで、頭の中で黒バンパーの細工シュミレーション。

本日中には出来上がって、明日のマフラー取り付けの準備は万端だな。

っと、思っていましたがぁ、

連休の行楽ドライバー達にやられた…

札幌から倶知安のたかだか約90km。

所 要 時 間 4 時 間 半 。 。 。

車の中でF1日本GPを最初から最後まで見れましたよ…

約2年ぶりの渋滞に嵌まって、身も心も疲れきってしまいました。

もうだめ。

飯食って、寝ます。

もしかしたら明日もマフラー取付できないかも…



でも、あれなら取り付けられるかもぉ♪(謎爆
Posted at 2008/10/12 17:48:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年09月28日 イイね!

もうすぐかな?

もうすぐかな?
家からも職場からも見える羊蹄山。



雪がついてますねぇ。




もうすぐ、スタッドレスに交換しなきゃ。

もうすぐ、どこ行くにもスノーアタックだな。

もうすぐ、うちのわんこ達が狂いまくる白い世界だな。

もうすぐ、おいらの痩せるスキーシーズンだな。

もうすぐ、マフラーが必要だな(笑


注文まであと数日。。。(ケッキョクソレカ!? 爆
Posted at 2008/09/28 10:36:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年08月27日 イイね!

雨の日に磨くっ!

雨の日に磨くっ!さてさて…

ダートラ。。。」っちゅう記事で、
草むらを爆走したことで
運転席側フロントバンパーからタイヤ上部にかけて、
草による擦り傷がついてしまったことをカキコしましたが、

本日、小雨の降る中、コンパウンドも使って磨きまくりましたよ。

苦労の甲斐あり、かなぁ~り目立たなくなりましたよぉ♪

あれ?おいらのD:5はガラスコーティングがされてなかったっけ?

まぁ、目立たなくなったし、いつかは傷がつくもんだし、
へこんだわけではないし勘弁してやろう。

傷がついて凹んでる?

そうでもないんです。

っというか、namijiさんのコメントのコメント返しにもカキコしましたが、
「こういう場面でぎりぎりの判断とコントロールがおいらまだ出来るんだなぁ…」
って、ちょっと嬉しくなっちゃったのと、
つくづくD:5ってよい車♪って実感できたのが嬉しい…
っちゅうのが、気持の凹みを大きく上回っているわけです。

ただ単に、運が良かったからかもしれないけどぉ~(笑
Posted at 2008/08/27 17:45:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年08月25日 イイね!

ダートラ。。。

ひっさしぶりに「死ぬっ!」っと思いましたよぉ…

“追い抜き”が“追い抜きの追い抜き”になった瞬間、凍りつきました。ふらふら

そこは田舎の片側一車線。路側帯50センチ&草むら50センチ&土手。。。
相手はマイクロバスですがな。

マイクロの尻を抜いたあたりで、マイクロがいきなりの車線変更。げっそり

フルブレーキングかますよりは、土手ギリギリをフルアクセルかましたほうが生存率は高いと判断。


いっけぇーーーっ!!!ちっ(怒った顔)ダッシュ(走り出すさま)

なんと運のいいことに、本日は"SP1day"でしたひらめき

D:5は草むらの草をなぎ倒しながら、なんとかマイクロをかわしてくれましたよ…
ミラーは倒れてましたがぁ…ボケーっとした顔

被害:フロントバンパー助手席側軽く一本線
   運転席側フロントバンパーからタイヤ上部にかけての草による擦り傷

涙涙涙涙涙涙涙

昔はサーキットも走るサンデーレーサーでしたが、あの頃のスタート直後を思いださせる超接近戦でしたぁ。。。猫2
Posted at 2008/08/25 23:29:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2008年08月23日 イイね!

ばきゅ~ん!

本日、ステルスに撃たれましたっ!

あぶねぇ、あぶねぇ。。。

時速50キロ制限の道路をGPSスピードメーター読み時速67キロ。

「やられた!」って思ったけど、捕まらなかった。。。

ふぅ~。

レー探にステルス警告アラームがあっても、
一台で走ってたらほとんど「測定されましたよ」って言われたようなもの。



本日は千歳・札幌と峠を越えて行ってきたんですけど、
スロコンのおかげでめっちゃ気持ち良く走ってきましたよ。

いつもよりちょっと燃料を多く使ってしまったかな?(笑

んでもぉ、よけいにマフラー欲しくなっちゃったぁ~♪

スロコン付けてアクセルレスポンスは良くなってるのに、
なんかいまいち速度に反映されてないような…

いや、たしかに良くはなってるんだけど、
抜けがいいマフラーと組み合わせたら
もっといい感じにリズム良く峠を走れるんじゃないかと思う。

さぁ、マフラーはどこのを入れましょかねぇ?(イレルキマンマン 笑



ステルス撃たれたのは北広島の道都大学札幌キャンパスの近くだったかな?

マフラーへの道が遠ざかるとこだったじぇい。

Posted at 2008/08/23 03:41:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation