• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

マフラー発射された?

「マフラー装着物語」大連載中ぅ~♪(笑


昨日、購入先のショップより、メーカーの在庫が確認ありで
「10月8日(水)にメーカーより注文のマフラーが発送され、3~4日ほどで到着すると思います。」
と、連絡がありましたよぉ。

はぁ~やくこぉ~いこぉ~い…♪


マフラー取付までにやらなきゃいけないことがいくつかあるなぁ…


・マフラーハンガーやら助手席側のマフラー固定はどうしたらいい?
・バンパーカットは現物あわせ?

さっそくエルフォードに電話。
純正のマフラーハンガーを利用して、他の取付用の部品は全て揃っているとのこと。
バンパーカットの型紙もついているとのこと。
んで一言、「北海道の方ですよね。本日、発送しますよ♪」やったーっ!


・優先順位は低いけど、リアバンパーのセンターを”黒”にしたい!
・リアバンパーのセンターにバックフォグ埋め込みがしたい!

マフラー交換の1日で、塗装&加工ここまでできるのか?
ちなみにセンターの部品代は\11,600+TAX=\12,180
ディーラーに確認してみたら、黒は北海道に在庫無しで取り寄せして納期3~4日。

この時期に塗装かぁ…
スプレー代+労力+時間+納得度と部品代\12,180を比べると
”>”なのか”<”なのか”=”なのか?

ん~…


----------------------------------------

追記

レンちんさんに煽られたので黒バンパーを注文しちゃいましたぁ♪(笑

この時期、本当に気候が不安定だし…

そうそう!雪虫発見!!
もうすぐ雪が降るよぉ~♪

な中、塗装なんて出来ましぇん! 

Posted at 2008/10/08 15:20:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2008年10月07日 イイね!

マフラー代金振込完了♪

マフラーの記事ばっかり…

こうなったら、マフラー装着後のインプレまでの大連載だっ!!

っちゅうことで、無事にマフラーの代金を振込しましたよぉ♪

残ったのは、
”寂しい財布”と
”寂しい口座残高”と
”不敵な笑みを浮かべる奥方”…


マフラーマフラーってばっかり言って、
首に巻くマフラーでしたってしょうもない冗談飛ばす前に
今回はオープン攻撃だっ!

モノはこれっ↓



そう!
おいらのD:5に付いているラリーバンパーと同じメーカー
エルフォードの”レボルシオン デュアルマフラー”どすっ!

フロントとリアをエルフォードで締める。

以下、HPより
------------------------------------------------------------------
■レボルシオン デュアルマフラー
SUS304 ステンレスマフラー/テール径100Ф左右出し
新JASMA認定 車検対応品

・D:5 最強マフラーと言える「デュアルタイプマフラー」です。
・腹下スペアタイヤ撤去 & バンパー左側パネルのカット加工
 が必要など、スパルタンな仕様となりますがD:5のリアビュー
 に圧倒的な迫力と存在感を与えます。
・車検対応のレベルを保ちながらも、重低音スポーツサウンドを
 奏でます。
------------------------------------------------------------------


いろいろなマフラーの音色を聞いたり、
アクセルON時の車の挙動を見せていただきました。
そんな中で、おいらの好みは”柿本改”か”コルトスピード”かなぁ?
なんて思ってはいたのですが、
何を思ったのか、結局、1回も見たことの無いマフラーをチョイス♪

大丈夫なのか?

次回は「マフラー到着予定日決定ぃっ♪」かな?(爆
Posted at 2008/10/07 01:14:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2008年10月06日 イイね!

マフラー注文&代金振込寸前!

昨日の記事「大きすぎたかっ?」の中で、

奥方決済直前の不機嫌事項?のことをカキコしましたが、
無事、最終決戦には至らず、
15時に”ふくみ笑顔?(恐”で決済処理できましたぁーっ!(嬉喜笑

さて、どんな攻撃が待っているやら…



っということで、ショップさんに最終値引き交渉中♪

「勘弁してください」「ぎりぎりです…」

「もう一回がんばって♪」電話を切り待ちます。

電話来ました。送料分の3K、逝っていただきました(嬉

「じゃあさぁ~…」奥の手、発動♪

もう一回、電話待ってます(笑
Posted at 2008/10/06 16:57:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

大きすぎたかっ?

大きすぎたかっ?いや、絶対ビルトインさせてやるっ!


ってか、やっぱりレンズは赤にしておくべきだったかなぁ?
これ、スモークなんですよねぇ…





昨日、嫁の買い物中にバックフォグの引取りへ。
無事に嫁に見つかることなく引取りできたぁ~♪

本日、嫁が食事の準備をしているのを確認してバックフォグの仮当て決行。
無事に嫁に見つかることなく装着イメージを膨らませることが…

出来ませんでしたぁ…

家からまともに見えないところでやっていたのですがぁ、
殺気を感じて振り返ると、そこに嫁の姿無し… ?
しかし、背筋が寒くなる視線が…
よく見てみたら、家の小窓から鋭い眼光。。。(怖

我慢できずに仮当てしたおいらが間違いでした。。。

すまん。

今からアレの最終決済です(涙
Posted at 2008/10/05 23:24:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ調達 | 日記
2008年10月03日 イイね!

基本?

先日注文したバックフォグですが、どうやら営業所についたらしい。

取りに行かなきゃっ!

マフラー購入をなんとか嫁様にOK出してもらった手前、
こんなところで嫁様の機嫌を損なうわけにはいかない!

っちゅうことで、営業所止めでこっそりと…(笑

でもきっと嫁様は発見するはず。。。
こういうことにやけに鼻が利く嫁様。。。

明日か月曜にはマフラー購入資金を下ろしてもらわにゃいかん。

なんとかそれまでは…
Posted at 2008/10/03 02:25:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 161718
1920 21 22 23 2425
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation