• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

決算セール中?

本州の人はいいよねぇ…

ん?場合によっては九州&四国の人もいいのか?(笑

ロードハウスに行きたいよぉーっ!

北海道から高速一本で行ければなぁ。

北海道からでは必ずフェリーに乗らなければならず、
それだけでも往復3万円以上はかかる…(涙

ETC割引だけで無く北海道からのフェリー代も安くしてくれぃっ!


あれ?ってか、おいらのD:5ってETC付いてないねぇ…
Posted at 2009/04/12 14:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年04月08日 イイね!

通勤路の燃費 4/8

エコラン友の会北海道支部より♪

昨日の頭の痛いのはどこへやら。

今日は日勤。
おいら日勤の午前中は、とにかくいつまでも眠いので
「機嫌悪い?」って職場の皆さん近寄ってきません。
実際、何か聞かれてもすんごくぶっきらぼうに答えます(笑
ってか、答えてるらしいです。 本人、記憶に残っていません…


まず、4月8日8:00の往路



平均車速48km/h 平均燃費7.8km/L 気温3℃

おろ?昨日は平均燃費11.9km/Lだったから爆走通勤DAYではないのでは?

いえね、9km地点まではエコランだったんですよ。
後ろに近距離で張っ付かれても追い越し可能区間だし。
でもね、日勤の日の朝だったせいか、いつもよりイライライライラ…
そんなせいもあってか、このまま走りきっても燃費は10km/L台か…
っと思っていた矢先、いい勢いでVOXYに抜かれましたわ。
んで、直線が終わった上りのくねくねしたところで、
ついにスイッチONっ! Dsモードぶち込みですわ。
一瞬で後ろに張っ付いていた車がバックミラーから消えました。

画像は残り4kmくらいで低燃費運転してなんとか回復した数字です。


自分がストレスを感じたり、低燃費運転をすることによりまわりのペースを乱して
おいらを追い越す車両が増えるっていうのは、逆にエコランとは言わないんじゃないか?
自分にとっても他の人にとってもスムースな流れっていうのがホントのエコランか?
けど、その流れに乗ると確実に燃費は落ちるんだけどなぁ…
っと、自問自答する日々です。


そして、4月8日17:00の復路



平均車速54km/h 平均燃費12.3km/L 気温7℃

朝の反省を兼ねて、燃費計封印して低燃費を意識しつつ極力スムースな運転を心掛けました。
ACC使わずに自らの足で全てコントロール。
前を走る車と一定の距離を保ち無駄なアクセルワークを省きます。
車の速度はいつもよりちょっと速いくらいで、
他の車に追いつかず追いつかれずの微妙なところをキープ。
田舎道だからできる走り方ですな(笑

開き直った気持が功を奏してか、かなり精神的に楽でストレスを感じない走りが出来ました。

結果、平均燃費はなかなか良いものを出せました。

これからも低燃費運転をがんばって目標数値目指しますが、
普段の復路はこんなもんでいいのかなぁっと思う今日この頃。
Posted at 2009/04/08 23:28:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

通勤路の燃費 4/7

エコラン友の会北海道支部より♪

風邪をひいたのか頭が痛いです…
朝からちと寒かったもんなぁ。

画像では往路が1℃になってますが、走り始めは-1℃でした。

日勤はいつも体の調子が悪いんだよなぁ…(笑


まず、4月7日8:00の往路



平均車速40km/h 平均燃費10.2km/L 気温1℃

ちょっと暖気を2分位してしまって、しかも信号に捕まる捕まる。
っと言っても信号3箇所なんですけどね(爆
後ろに着いた車もすんなり抜いてくれたりして走りやすかったんですけどねぇ。
暖気が効いたな(涙


そして、4月7日17:00の復路



平均車速49km/h 平均燃費11.9km/L 気温4℃

後ろに着いた車が抜いてくれないので上りでちょい踏み込んだかな?
信号にも捕まったし。。。

停車寸前まで12km/Lが表示されていて
「やったーっ!明日は爆走通勤DAYだぁーっ!」っと思っていたら、
停車→P→11.9km/L…(涙
最後にちょいバックがあるのでそこでいつも下がるんですよねぇ。


明日も日勤。
エコランがんばります♪
Posted at 2009/04/07 18:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

気温3℃。

気温3℃。そんなに寒くない。

ピンポイント天気では-1℃になってますが。

明日は日勤。

早く寝なければ!

っと、思いつつ、妄想は止まらない…


早くKaddisのサブロクが欲しぃーっ!


さてさて、本日はお昼のブログをカキコしてから洗車へGOぉ~♪

スプレー式の鉄粉取りでホイール&マフラーが紫色に…

鉄粉取りシャンプーでボディ洗いしたけど、
泡立ち悪いしすぐ洗い流してなんだか意味無し…

拭き取りしないでダッシュでお家へ。

反ECO運転(爆

お家の前で軽く拭くピカしてからWAX掛け。
天井以外をがんばりました。天井は次の機会っちゅうことで…
今日はコーティングをボンネットのみしかしてません。

根性入ってないなぁ。。。

フロントウィンドウはがんばりましたよ。
ガラスコンパウンドで隅々まで綺麗にして、黒ボディガラコ塗り塗りです♪
ウィンドウのモールが少し白くなってしまったようなぁ…
黒ボディのガラコってどうなんでしょうねぇ?
期待しましょう。

そうそう、ボディの小傷もたくさんありますが、
エルフォードのラリーバンパー…
飛び石によると思われる傷がてんこ盛り…
下地が見えていて、ポツポツポツポツ…っと白い点が沢山です…

銀河のようです(涙

そのうちタッチペンだな。
Posted at 2009/04/06 23:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年04月06日 イイね!

妄想は現実に?

今日も暖かいっ! 気温6℃?

さてさて、泥まみれのおいらのD:5の洗車にでも行きましょうかねぇ?

これだけ暖かくなって、
道路の雪が消えて畑の雪があと少しっていう状況になると、
もうタイヤ交換してよい?

本当なら次にタイヤ交換する時には太る予定だったんですけどねぇ…
太るためのタイヤ&ホイールはGET済み。
んがぁ、まだバーフェンのポチリが済んでおりません。

はぁ…
夢にまで見る”Kaddis D:5 オーバーフェンダー サブロク”
嫁の反応がいまいちでも強行突破する覚悟あり(笑

んでも、送料込み塗装込みでお値段¥115,450…
この前のセールは軍資金に余裕無くスルー…

今なら!今ならぁーっ!!

ロード3さんロードハウスさん!!
もう一回セールをぉうぅぅおうぅぅぉぅ…(涙

ちなみにマッドフラップも逝きたい(笑
Posted at 2009/04/06 11:46:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
5 6 7 891011
1213 14151617 18
192021 22 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation