• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2009年07月22日 イイね!

通勤路の燃費

通勤路の燃費往路 10.9km/L 補正後 11.4km/L
復路 12.8km/L 補正後 13.4km/L

むぅ… これ以上の伸びが出ませんなぁ…
もうそろそろオイル交換してみるかな。

燃費向上計画を進めるたびに伸びる気配の燃費なんですが、
2週間もすると伸びる気配が無くなるんですよねぇ。
っというか、若干落ち気味になってきます。

もうそろそろ燃費向上計画⑦の発動か?
一応、モノは決めているので… っちゅうか、話は進んでいるので、来月には施工できるでしょう。
モノは多くの方が施工している”赤い害虫駆除剤”(笑

またまたとっても楽しみなのだっ!

燃費向上計画⑧もすでに決まってたりしますが、予算を確保しなければどうにもならん!
Posted at 2009/07/22 23:48:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2009年07月18日 イイね!

北海道は外国ではありませんよぉ!

「解き放たれてる人が多いようで…」

ここ最近、北海道は”道外ナンバー”や”わナンバー”が目立つようになりましたなぁ。

それに伴い北海道はある意味”暴走天国ぅ?”

車もバイクも無茶しよる。 さらにはキャンカーまで無茶しよる。

スピードの出し過ぎと無茶な追い越しは危険ですよぉっ!

しかも煽りよる。 お前殺すっ!

ってか、まぁいいですよ。 この先には赤旗さんいますから(笑


おいらが良く見かけるのは、でかいバイクでいい歳こいた無法ライダー。

この前見たのはひどかった…

左折する車がそれなりに流れてるのにその左側を抜いてきて、

左折するおいらのまたそのインを突く。

そして突っ走るわけでもなくセンターラインよりを走っていたかと思うとツバ?タン?を吐く。

北海道の道は痰壷ではありませぬよ。

それからもセンターラインよりを走りながら前走車に追いつくわけでもなくちんたら走る。

で、気が向いたのか対向車がいるのにスピードアップしてバンバン抜きよる。

何で普通に走る車が脇に避けなきゃいけないのですか?

物凄いマイペースっちゅうか、物凄い我が物顔っちゅうか。。。


わざわざ北海道まで来て死にたいのですか?


せっかくの北海道、飛ばすのも良いけど節度は守りましょう。

のんびり行きましょうや♪

Posted at 2009/07/18 17:29:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年07月17日 イイね!

これじゃダメだって!

これじゃダメだって!部品でとっちまった!

ETCを今更ながら手に入れたので
取付場所に悩んだ挙句
「やっぱり純正位置が良い」
っちゅうことで注文。


販社に行って「ETC取付キットをちょうだい!」って言ったら、調べた挙句「ん?ありませんねぇ」
もっと調べた挙句「もとからETCを付けてるD:5から部品番号をひかないとだめみたいです」
で、無事に部品が出てきまして早速注文♪
昨日、本州から届いた部品を買いに行ってきましたよ。

「あれ?取付金具ついてないっすよ」って言ったら、
調べて「金具だけでは品番出ないんですよねぇ」「ETCと込みで品番あるんですけど」
っちゅうことで「おかしい」「おかしい」と思いながら帰宅。

あらためて調べてみて分かりました。
アクセサリーカタログに”ビルトインETC取付キット”ってあるじゃん!

明日電話掛けてやるっ!

Posted at 2009/07/17 01:48:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2009年07月16日 イイね!

あげあげぇ?



ちと違うか?(笑

このジャッキ欲しいんですよねぇ…

けれども、このジャッキ…
めっちゃ重い…

おいらの家の前は土なんですよ。そこにくるくる号を止めているわけですが、
そんなところではジャッキ使っての作業なんてできるわけも無く。。。

っということはなんですか?

いつも弄ってる公園の駐車場へ持って行けと?

無理無理無理。 ってこともないけど、やりたくない。。。

家に保管して車に乗っけて車から降ろして作業して…

無理無理無理。 重いって。。。

ってか、こんなもん家に保管する場所ありません。

ってか、こんなもん家に入れたらボロ家の床が抜けますって(笑

Posted at 2009/07/16 22:52:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

書き殴るぅ?

どかっ!ぼかっ!!どぐぅぁっ!!!

そうだっ!おいらは熱いんだっ!
たとえガラスやボディにウォータースポットがワラジムシうようよになとうともっ!

洗車だけはやめられねぇーっ!

愛車はデリカD:5の黒。 雪国の黒は大変なのよぉ。。。
いつもコイン洗車場を使うんだけど、
ここだけの話、スプレー洗車→ボディ上洗い→バケツ水で流す→ボディ前→バケツ水で流す→…
を繰り返して、最後にスプレー洗車。
だって、黒ボディに洗剤跡が残るんだもん…

コーティング材は色々試したけど、これっ!ってもんに当たってないかなぁ…
もっとびかびかにしてぇーっ!

けど、林道にも行くのよぉ。

はい、SOFT99洗車研ベーシックセットを激しく熱望するくるくるでした。

熱い思い、伝わったかなぁ?(爆

この記事は、【洗車研】洗車にこだわる人求む!洗車研(センシャラボ)使ってみてください企画開催!! について書いています。
Posted at 2009/07/05 02:50:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415 16 17 18
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation