• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

叩くか?

叩くか?JAOSの足で1インチアップ。
ホイールは16インチ8Jのオフセット±0。
履いてるタイヤは
235/70のスタッドレスタイヤ。

ステアリングを思いっきりきると
当たります。。。

夏タイヤは減ってきているのとホイールが8Jオフセット-13のせいか、
フロントに荷重の載っている状態でなければ大丈夫だったんですけどねぇ。

次の車検までには4インチアップしてるはずだから
5センチも上がれば当たらなくなってるだろう。
っと、思っていたので放置していましたがぁ、

4インチアップの夢、果たせず。。。

資金も無いし、嫁様の許可も出ない。
こんな状況ではこれからも車高を上げるのは無理と判断します。

ので、タイヤハウスの加工をしなきゃね。

運転席側の下の画像を見ると擦れて割れているのがわかりますよね。
ここに車体側のリブが走ってます。
ここを叩けば問題解決ですな。

ってか、またタイヤを外さなきゃいけないのか…

ま、ホイールバランスも狂ってることだし、
取り外してタイヤ屋に持ち込みもできるしちょうどいいかな?

作業しなきゃいけないことが溜まってきたなぁ。。。
Posted at 2010/11/22 18:32:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

外すかぁ?

外すかぁ?クスコのストラットタワーバー。

外す?
このまま付けておく?
どうする?



北海道の冬を考え時、外したほうがいいのかな?っと悩みます。

雪が本格的に降り出して道路が凍結したりするでしょ?
普通に平らな凍結道だったら問題ないのかもしれないけれどぉ、
そろばん道路? でこぼこな凍結道路とかでは
ある程度、車体がねじれてくれたほうが走りやすいと思うんですよねぇ。

でも、一昨年は付けてない状態だったけど、
そろばん道路であっちゃ向きこっちゃ向きしてたような気がしますがね。

どっちがよいかなぁ?(悩

誰か作業する後押しをしてください(爆 
Posted at 2010/11/21 22:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2010年11月21日 イイね!

ネタが溜まっていくぅ。。。

ネタが溜まっていくぅ。。。羊蹄山麓標準仕様の
リアガーニッシュがぁ…

運転席側が消灯(涙

仕込んだ時に適当だったから、
いつかは切れるだろうなぁ
って思っていたのですがねぇ。

そんなんだから、以外にもったほうだとは思いますが、
この時期に切れなくてもねぇ。

北海道の今の時期、これを外すためにバキバキやると
いろいろ割れる壊れる多数発生が予想されます。

でも、これではかっこ悪いしなぁ。
昼間の暇があるときに作業しなきゃね。

小細工無しの純正に戻しまっかな?


ビッグスロットルの記事も追加したいし、
アプリのTorqueの記事も追加したいし、
他にもカキコしたいこといくつかあるのにぃ…

暇なときにはほんとに何もないくせに
カキコが続くとこんなもんか?
Posted at 2010/11/21 17:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2010年11月20日 イイね!

informeter Xperia?

informeter Xperia? ん~、微妙ぅ~。。。


どうなんだろ?


あってるようなあってないような。


外気温が28.0℃?
ありえなぁ~い(爆
Posted at 2010/11/20 13:50:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2010年11月19日 イイね!

クリープは多目にね。

クリープは多目にね。やりましたっ!


本日、純正のスロットルから
ビッグスロットルへの換装完了ぅ~♪


アロマダークさん、できましたぞぉ!
あなたのおかげよぉ♪


アロマさんの純正スロットルがTGSのマークを入れられて
左のビッグスロットルになって帰ってきたのよぉ。


ってかさぁ、バタフライに微妙に傷がついてたんだけどぉ。。。
TGSさんへ、これでちとテンション下がりましたわ。。。


でもまぁ、装着しちまったもんはしょうがない。
あとは楽しむだけよ。


装着後にちょっとだけ乗り回しましたが、
「おぉ~う、ええんでない?」。


おいらのD:5はスーパークリーナーとデュアルマフラーで
低速トルクがカスカスだったんですけど、いい感じに戻ってまいりましたわ。


よく言われる「スロコンのECOモードと一緒」っちゅうのが
よくわかりました。
自分的にはビッグスロットルでの感じ方のほうが、
マイルド?な感じで好きですわ。


あとは数日経過させてどうなってるかだな。


ま、その頃はその状態に慣れてしまって、
何も感じなくなってるんだろうけどねぇ(笑


誰かに乗ってもらうか?
Posted at 2010/11/19 23:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation