• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2010年11月13日 イイね!

どうすればよい?

高速道路上で事故寸前。。。


「今日はゆっくり帰ろう♪」って宣言したんだけどもぉ…


札樽自動車道均一区間に入って、
料金所の関係でおいらが追い越し車線を走っていた時の話。
走行車線の隣の車、4分の1車身くらい前を走ってましたかねぇ?
「ウィンカー点いた」っと思った瞬間、追い越し車線に車線変更ですわ。
「えっ!真横にくるくる号がいますが!?」
思いっきりクラクションを鳴らしましたが
気がついているのか気がついていないのか、車体にまったく動揺無し。
後ろにも車が来てたので急ブレーキを踏むわけにもいかず、
中央分離帯ぎりぎりに寄せて避けましたがな。


気がついたら2車線の高速道路に3台並走…


こんな時、この後、あなたならどうする?


高速道路上なのでとめるわけにもいかんし、
出口で降ろしたくても方法がわからん。


いろいろなアクションをしてみたけどすべて不発。


3台並走後も反省した様子の走りはちょびっと。


結局はおいらの降りる出口まで来てしまってそこでお別れ。。。


ナンバー公開してやりたいわっ!
覚えてんだからなっ!
Posted at 2010/11/13 20:18:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年11月13日 イイね!

こんなこともできたのかっ!

っと、本日、発見いたしましたぁ♪

何が?

って感じですが、詳細は後日、ブログにカキコします。


どうしようもない悪天候でスロットル交換もできなければ
トランスファのオイル交換もできず。

洗車なんて考える以前の問題ですわ。
って、一昨日、雨の途切れた一時間でスプレー洗車はしたけれどぉ。。。
だって、雨降りのダートを楽しんで泥だらけになっちゃったんだもぉ~ん♪


そんなこんなでネットを徘徊する時間が増えているので、
上記の発見に至ったわけです。

たぶん、明後日には詳細をカキコすることができるでしょう。


カキコしたら「なぁ~んだ。。。」ってことになりそうな予感。

Posted at 2010/11/13 01:44:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2010年11月12日 イイね!

晴れませんかねぇ?

晴れませんかねぇ?今日も雨霰。

明日も天気予報は雨。
土日は嫁様の監視下に入るし。
月曜日は雪の予報。
火曜日からはお天道様のご機嫌は?


ってか、常に作業できる暇があるわけじゃないしぃ。

いつになったらスロットル交換ができるのでしょうかねぇ?

あっ、トランスファのオイル交換も残ってたんだっけ。

ふぅ、寒くて作業どころの話じゃなくなりそうな予感。。。
Posted at 2010/11/12 01:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年11月10日 イイね!

届いたっ!

ビッグスロットルが届きましたよぉーっ!!

ひゃっほぉ~ぃ♪

んですがぁ、北海道は来週の頭までお天道様が不機嫌だとか…

おいら屋根付の作業場なんて持ってないので、
しばらくおあずけですわ。。。

明後日、明明明々後日は曇りの予報になってますが、
たぶんにわか雨が降ったり、気まぐれなお天道様だと思われぇ。。。

それに危ない天気の中で作業すると、
おいらの”何しでかすか分からない度”が非常に高くなるかと思われぇ。。。

なので、しばらくおあずけ状態ですわ。

目の前にニンジンをぶら下げられた馬状態。

ここ何日かネットでレンタルピットを探してますが、
札幌にはございませんなぁ。
誰かその手の情報をお持ちではないですか?

ってか、誰か車庫貸してぇーっ!
Posted at 2010/11/10 00:09:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ
2010年11月08日 イイね!

雨降るなっ!ちゅうの。

デフオイル交換完了ぉ♪


施工前に近所をぐるっと回って作業着に着替えたらぽつぽつぽつ…
雨ですわ。。。
まぁ、小降りだし下に潜っての作業だから大丈夫か?
なんて思って作業したけどデフのみ作業して
トランスファ目前であまりにも濡れだしたので撤収。。。


あれ?この手のオイルって湿気は大敵?


作業終わって腕が軽ぅーく張ってますわ。
オイルが硬いのに園芸用の水差し?
の先っちょをカットして力技。
「ふにぃーっ!」って頑張って一回30mlほど押せたでしょうか?
トータル400mlくらい? 
なので10回以上「ふにぃーっ!」って頑張ったかな?
トランスファをやるときは、もうちょっとなんか考えなきゃね。


SWの時はでっかい注射器とホースでしたんだっけ?
仕事柄そういうのが手に入るので、注入器を自作したようなぁ…


使用したオイルはお決まりの
「 WAKO’S RG5120 80W-120 」
使用量:550ml位


あれ?上に「400mlくらい?」ってカキコしてますがぁ…


はぁ~い、今回もやっちゃいましたよぉ♪
小雨が降っていたので玄関でオイルを
じょうごを使って水差しに入れてましたがぁ、
おいらの目の前でスローモーションのように
水差しが倒れましたぁ。。。
オイルが硬くてなかなか水差しに入っていかないオイル。
じょうごに溜まっていたオイル約150mlが
玄関に「どぉわぁ~ん」と広がっていきました(涙
しかもこの手のオイルは臭いっ!


さてさて、玄関を洗いに行きますかね。


嫁様が帰ってきたら開口一番「臭いっ!」
って文句を言われるんだろうなぁ。。。 
Posted at 2010/11/08 14:03:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ調達 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation