• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるくる@札幌の北のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

まだこのくらいですよん♪

まだこのくらいですよん♪本日朝からぱらぱらぱらぁ。


日中は雨&暴風。


んで、22時くらいからでしょうかねぇ
まともに雪が降り始めました。




まだタイヤ交換してないんだよねぇ。


ま、ぎっくり腰が完治してないし、出掛ける事もないでしょう。


ってか、こんな状態ではタイヤ交換もできませんよぉ♪


お金を掛けてタイヤ交換を頼むなんて、もったいなくてできませんぜ。
Posted at 2010/10/26 23:33:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雪景色 | クルマ
2010年10月25日 イイね!

また点けた。

ぎっくり腰3日目。


昨日は類人猿のような歩き方でやっとでしたが、
今日は時たま「はうっ」っとなるもののうろうろOK♪


本日はゆっくり静養するつもりでしたが、
午後になりどうしても不点灯HIDのことが気になって
復旧させてきましたよん。


雨が降ってたからどうしようかなぁ?
っとも思ったのですが、某ホームセンターの立体駐車場で作業。
に行ったら、目の前で同じような作業をされてる方がいたり(笑


いやぁ、いいですねぇ。
近くに雨をしのぎながら作業をできる場所があるってのは。


今回のHID不点灯の原因は…   同じ箇所でした。
前回復旧させたときに無理なテンションをかけてしまったのか
ギボシのところから配線が断裂寸前。
&また収縮チューブのボンドがギボシの中に流れ込んだため。


もしかして過電流?
いやいや、焦げたような感じも無かったし。
しばらくはこれでいけるでしょう。


よかったよかった。


あっ、1日中静養するってもあまりよくないですね。
パーツ在庫をいくつか抱えているにも関わらず、
思わず”ぽちっ”て…


車検が迫っているのに車資金がどんどんどんどん減っていくぅ。
Posted at 2010/10/25 17:57:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2010年10月23日 イイね!

「くきっ」って。。。

今日はやらなきゃいけないことたくさんっ! なので、早起きしたんですよ。


またまた消灯してしまったHIDの復旧と、
冬前のコーティングの下準備でもしましょうかねぇ? ってね。


「こりゃあ1日仕事だぞ」っと張り切って起きましたさ。


んで、あまりにも天気がいいので我が家のわんこ
ゴールデンレトリバーのうるる と キャバリアのさららと
朝一で暴れまくっていた時のこと、
3匹ともテンション上がりまくっておいらがうるるを抱えあげようとしたら…


「くきっ」って腰がいいましたがな。


あれ?何か変。 1歩→2歩→力入らず崩れこむおいら。
動けません。 動こうとすると「腰が痛い」「腰に激痛」に変化。
体がぶるぶる震えまくるし。


なんとかソファーへ辿り着くと、
まだ遊んでいるつもりのうるるとさららの容赦ない攻撃。


なので、激痛に耐えながらベッドルームへ避難。
嫁様に痛み止めの薬をもらって&湿布を貼ってもらって
行楽日和の土曜日を1日中寝て過ごしました。  もったいない…


先ほど、意を決してコーティングの下準備の下準備だけでも…
っと、車のとこへ行きましたが、腰が痛すぎてそうそうにリタイヤ。


明日には痛みが引くかなぁ?




そうそう、車の横で腰の痛みにもがいてるときに
ホワイトツートンの赤いマッドフラップつけたD:5を見掛けたなぁ。
どなたでしたっけ?


Posted at 2010/10/23 17:27:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

またかい。。。

またかい。。。つい先日「点灯っ!」っていう記事で
ヘッドライト55W中華HIDの
不具合解消を報告したばかりですがぁ、


また消えてましたぁ。。。(涙






叩いても撫でても配線をグリグリしても点灯せず。


明日はまたヘッドライトユニットを外さなきゃいけないのか…
とりあえず、テスターも使えるように準備しておきました。


1月には車検なのに大丈夫かえ?
Posted at 2010/10/22 22:26:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ
2010年10月20日 イイね!

暇なわけではないのですがぁ。。。

スタイルシートをがんばってますっ!


満足いくくらいになってから変更しようかとも思いましたがぁ、
試行錯誤の段階から公開するのも面白いかと思って、
すげぇ中途半端で公開してみた。


はたして満足いくくらいまでのものが作れるのか?
はたまたいつものように中途半端で放置され終わるのか?


ってか、画像も使っていきたいんだけど、
納得いくかっこいい画像が無い。。。


っちゅうか、中途半端な状態では見えない文字やらなんやらかんやら…



ちなみに、この下のコメント数やらトラックバックや
投稿カテゴリが書いてあるとこの白いエリア?


これってどうやって透過したらいいんだぁーっ!?



30分後見逃し箇所発見っ!
だいぶ見やすくなりましたねぇ。 
Posted at 2010/10/20 20:21:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「背景画像は記念なので、前愛車です。 決して変え方を忘れたからとかじゃありませんよ。」
何シテル?   06/20 22:28
こん○○わっ! 2016年11月30日にDELICA D:5からハイエース(TOY-FACTORY TOY'S BOX540)に乗り換えました。 愛車を通し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クラッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 08:23:17
コンソールBOXクッキング Part3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/17 00:10:14

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2016年11月30日納車!! TOY-FACTORY TOY'S BOX540 Lim ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
E-GA2 シルバーとホワイトと2台乗りました。 シルバーの方は”羊の皮を被った狼” ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
Q-P35W 我が車人生で最高の車でした!
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
E-RF2

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation