• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月15日

何年かぶりの宿題!!え~もん点いた(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!

何年かぶりの宿題!!え~もん点いた(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ! エーモンさんのモニターに当選して頂いた『サイドビューLED』を取り付けました(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!
なかなかいいアイデアが思いつかず、先人のネタを拝見させて頂きつつ悩む( ̄へ ̄|||) ウーム・・・

そんな時に、バイザーにカードホルダーを取り付けされてる方々のパーツレビューを拝見して、LEDも2個、バイザーも2個ぉお!!(゚ロ゚屮)屮ってな訳で、行動開始!!

躊躇せず、穴開け(爆)で、こうなりました↓(詳しくは、整備手帳を)


実際に見るとま~ま~ですよ、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)どちらにせよ、前席からは視覚に入らない位置なんで後部座席からの方が綺麗ですね!!商品としてはなかなか面白い使い道がありそうな気がします!!

んで、休みといえば恒例『お散歩』もちろん、西の赤い方や、東海のボスのような『お散歩』をする訳もなく(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ... 息子を連れて公園へ!!

火曜は、綾瀬市にある城山公園へ!!初めて行ったんですがまったりのんびり過ごしまして、これで、今日もよく寝るだろって言いながら、夕飯を食べに地元のとんかつ屋さんへ!!味もさる事ながら、ここのボリュームがスゴイんですオォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

定食の普通盛りでどんぶり飯!!おかわりすると山盛りどんぶり飯が出てきます(;^_^A アセアセ・・・
2杯目にどんぶり2杯分ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!学生さんや、飾ってあるサイン色紙にはお相撲さんの名前も(笑)昔ながらのあったかい定食屋さんなんで、ぜひ、機会があったらお昼を抜いて行ってみて下さい(笑)
そして、昨日は、『中井中央公園』へ!!こちらは、秦野ICからすぐで、グラウンドや野球場併設の綺麗な公園でした!!そして、今年いくつクリアしてきたんだろうか、ローラーすべり台o( ▼_▼)ワン! ( ▼_)oツー!! o(  )〇☆)*゚0゚)パーンチ!!
全長101メートルのダンボールなかったら火傷するわΣ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネンな、長さのすべり台!!スタート地点はこの見晴らし!!

ですが・・・、2回、3回やらされたら、ここまで登るんです・・・しまいにゃ、13kgの息子『だっこ~』
ピクピク o(-_-#"))(("#-_-)oすべり出したら何秒・・・長きゃいいってもんじゃないと、思い知らされました(爆)

へろへろで帰宅して、珍しく飲んだ酒ののどごしのいい事(笑)キムチ鍋もいい季節になりましたね~∪ヽ(;・3・)ノ彡☆ 酒持ってこーい
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/15 16:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

那須ドライブ二日目
recomさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

0730
どどまいやさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年10月15日 16:50
こんにちわ~~

休日満喫でしたね~~
エーモンさんのはえ~とこに付けましたね~~
そこには頭が回りませんでした・・・(^O^)

とんかつはボリュームありそう~~
さすがの自分でも2杯目はいけなさそうです~~
滑り台101mもあったらお尻が
4つに割れそうですね~~(>_<)
でも、お子さんは大喜びかもですね~~!
コメントへの返答
2009年10月15日 18:05
こんばんは!

満喫したのは息子かも(^-^;でした(笑)ご丁寧に段ボールまで用意されてる公園で(笑)段ボール使うとめちゃめちゃ速いんですよo(≧∀≦)o楽しい時間は数秒で山登りでした( ̄▽ ̄;)

え~もんさんここいっちゃいましたo(≧∀≦)o若干もの足りなさを感じますが(笑)

とんかつ安くて美味いんですが、女性・子供にはちょっと辛いかもです(^-^;お持ち帰りタッパーありますから(笑)
2009年10月15日 17:08
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

('∇^d) ナイス☆!!アイデア!
こりゃかなり良い感じですわ♪
色はブルーの方が、統一感でるから、後で交換するとええっすわ!(笑
とりあえずはモニターなんでこのままで…``r(^^;)ポリポリ

後、トンカツにキムチ鍋…この時間はキツイなぁ…(-"-;)
腹減ってるちゅうに!(爆
帰って呑みたくなるやん!( ̄w ̄) ぷっ

( ̄0 ̄;アッ
101mの滑り台…私も滑りたいのですが、上まで抱っこで連れて行ってください!(爆
コメントへの返答
2009年10月15日 18:41
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o確かに、ここだけの話、3発は欲しかったかもですね(内緒)配線しちゃえば、後日足す事もできるんでそのうち(笑)

トンカツはホント、これぞ飯がイケるおかずですよね(^^)v鍋も美味い時期で、最近はキムチ鍋がお気に入りです(^^)v

って、山パパさん検査の数値アカンかったんでしょうが(`□´)┘

おあづけです(笑)+運動も必要だから僕をおぶってすべり台して下さい(≧ε≦)ププッ

不摂生してると厚木来れませんよ(笑)厚木で、シロコロ食いながら呑めばいいですよ(笑)
2009年10月15日 17:14
 こんにちは~♪

 いい場所に設置しましたね~(≧∀≦)b
 やっぱオイラも応募しとけばよかったなぁ~(^^;;;)
 
 めっちゃ長い滑り台があるんですね!!
 ここまで長いと抱っこは必須かも(><)
コメントへの返答
2009年10月15日 18:45
こんばんは!

ありがとうございます!無事に宿題終わりました(笑)なかなか1灯としては明るいですよ(^^)vエ~モンさんいい仕事しますわ(笑)

ローラー滑り台いろんなのあるんですよね~!!公園違うといろいろ楽しめます(^^)v
まだまだ探せば長いのありそうですよね!息子がほっといても自分で行けるようになったら連れて行きます(爆)
2009年10月15日 17:27
ちわっす~(o^∇^o)ノ

おお~ そこ行きましたか~
僕もそこらをなんとかしたいんよ…

バイザーミラー開けたら点灯とか出来たらな~って(^∀^;)ゞ

休日のお散歩お疲れでした~♪
僕も あれは散歩ちゃいましたわ…

トレーニングでした(爆
コメントへの返答
2009年10月15日 18:51
こんばんは!

ピラーに間接付けるとセンターもいきたくなりますよね(^^)v

ミラーを開けて点灯は難しいかもですが、バイザーを下ろして点灯ならマグネットスイッチとかもいけそうですね(^^)v

公園詳しくなりますよ~こばやんさんもこれからですからね(≧ε≦)ププッ追っ掛け回すようになったらなったで大変です(^-^;絶対仕事してるほうが体は楽です(笑)

リンク早速頂いちゃいました(^^)vオモロくて顔文字使い過ぎました(笑)
2009年10月15日 17:31
こんばんは(^o^)/


ナイスエロ(・∀・)ニヤニヤ
僕やっとエアコンに入れた所っすわ(^o^;)

トンカツ行きたくなったo(^o^)o
コメントへの返答
2009年10月15日 18:54
こんばんは!

ナイスエロ(笑)

ちょ~褒め言葉じゃないですか(笑)エアコンも結構めんどいんですよね(^-^;もし、切れたら多分直しません(笑)

トンカツ美味いっすよ~どんぶり飯に山盛りキャベツo(≧∀≦)o

今度行きましょ(^^)vちょ~腹空かして来て下さい(笑)
2009年10月15日 19:05
ナイスエロ(´m`)

メルありがとでした(笑)

コメントへの返答
2009年10月15日 19:09
こんばんは!

嬉しきお言葉(笑)

すいません、遅くなって(^-^;僕も既にうるおぼえでした(^-^;
2009年10月15日 19:21
ヾ(〃⌒ー⌒)ノ こんばんは♪

これは良いところに目を付けましたね(*^.^*)

別件で良い物発見!
うちはバイザーにレーダー付けてるけど、角度が合わず
間にMDケース4つかましてるのでバイザー使えずに困ってたけど
整備手帳の粘着付ゴムパッド真似させてもらいますわ!

ローラー滑り台、こちらにもありますが距離は半分ぐらいですね。
1度そのままで滑ってお尻がしばらくジンジンしてた記憶が(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年10月15日 19:31
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o

おぉ、それはよかったです(^^)v整備手帳のかいがありました(笑)家具エリアにいろんな厚さ、大きさあったんで探してみて下さい(^^)v

ローラー滑り台はなかなか面白いですよね!場所によってはホント景色が良くて高所恐怖症な私にはちと怖いところも(笑)ただ、滑り終わった後もしばらくはガクガクしますよね(笑)
2009年10月15日 19:35
(*´Д`)ノうぃw

そうきたかw

うちもぼちぼち光系行くよw(・∀・)ニヤニヤ

ようこそ、呑んべぇの世界へw( ´,_ゝ`)プッ
コメントへの返答
2009年10月15日 19:40
こんばんは!

そうこなくっちゃ(笑)サト兄さんは今度どこ光らせちゃうのか楽しみにしてますね(^^)v

最近、ビールが呑めるようになったんですが飲ん兵衛になれますかね(≧ε≦)ププッ

次回は鍋オフ(笑)車じゃ呑めないですね(笑)某不良みたいに徒歩で(笑)
2009年10月15日 19:54
こんばんは~!

なかなかエロイですねぇwww 自分も今、制作してもらってます( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

城山公園w すいません(^-^; 嫁も行ってるみたいですが、なかなかいい感じみたいですね(*^ω^*)

101メートルのローラー滑り台は行かなくてはwwwwwww

最近トンカツ食ってないなぁ~www
コメントへの返答
2009年10月15日 22:07
こんばんは!

ピスンさんのエロブツ楽しみですねo(≧∀≦)oぜひ、見せて下さいね(^^)v
いやいや、また、公園レパートリーが増えました(笑)
中井中央公園も綺麗でしたよ(^^)vオフにも使えそうなんでぜひ行ってみて下さい(^^)v

トンカツ美味いですよo(≧∀≦)oあっ、ピスンさんでも少食でしたっけ(笑)
2009年10月15日 19:57
(・ω・)ノこんばんは~。


サンバイザー、先越されちゃいましたね(^ω^ゞ
自分も、そこをエロ化を企んでたんですよ(≧ω≦)
時間とヤル気が起きたら、いずれは(≧ω≦)


定食屋さん…飯多すぎでは(・∀・)ノ???
食べたら動けなくなりそぉですね(爆)


滑り台もイイ感じの距離で(≧ω≦)



子守りオフ、乙でした~(・∀・)ノ
コメントへの返答
2009年10月15日 22:12
こんばんは!

ぜひ、やっちゃって下さい(・∀・)ニヤニヤ

なおちっちさんお得意のアクリル棒でフチ取ったらかなりいい感じでは(笑)

ここの定食は飯とトンカツの配分間違えると確実に飯が残るか、飯で腹一杯になります(笑)動けなくなったら座敷なんで横になって下さい(笑)
そのうちなおちっちさんも公園ツアーになりますよ(笑)
2009年10月15日 20:03
こんばんは!!

エロ良い具合に付きましたね!!
毎度のDIY感心しちゃいますm(__)m

この豚カツ屋はもしかして麻○ですか・・・?
オイラ厚木勤務時代東○大病院にお仕事行く時は必ずお昼に行ったな~
アジフライやウインナーとメンチとかよく食べましたね~
懐かしいです・・・(*^^)v
彪パパさん厚木じゃなくて伊○原だったんですね!!

ではまた!!
コメントへの返答
2009年10月15日 22:16
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)oいやいや、自分なんてまだまだです(笑)
うぉ~falconさんが麻〇ご存知とはちょ~嬉しいんですけどo(≧∀≦)o

けして店構えは綺麗じゃないですけど、あの家庭的な感じいいですよねo(≧∀≦)o

そうですよ~我が家は麻〇から徒歩圏内です(笑)
今度トンカツ食べにいきましょうよ(^^)v
2009年10月15日 20:13
ほほう。なるほど。オサレですな。
今度みして!
コメントへの返答
2009年10月15日 22:18
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o
でもこれ、アレ付けたら完全な逆光になりますよね(爆)
2009年10月15日 20:18
こんばんわぁ♪

充実した休みでしたねぇo(^-^)o

LEDいい場所っすね!!ちょっと高級感でてうらやましいっす~♪♪

とんかつとキムチ鍋食べたいなぁ~(≧▽≦)
いつ行きましょうか?
コメントへの返答
2009年10月15日 22:21
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o

LED用意してくれればやってあげますよ(^^)v

あとナビ裏からでもイルミ線一本取っておくとなんでも出来るから便利ですよ(^^)v

トンカツfalconさん知ってたから快気祝いしましょうか(笑)?

鍋はいつでも食べにおいでやす~o(≧∀≦)o
2009年10月15日 20:20
こんばんは(゚▽゚)/

茨城に日本一長いって書いてあるローラーの滑り台ありましたよo(^-^)o
夜中に行ったことあって、いつになったら終わるんだ~( ̄▽ ̄;)って長さでした 笑
コメントへの返答
2009年10月15日 22:23
こんばんは!

茨城に(@▽@;)

これはローラーマニアとしては行かなくては(笑)
夜中の長いすべり台はスリルありそうですね(・∀・)ニヤニヤ
2009年10月15日 20:26
もうアナタの車は眩しくて一緒に走れませんよ(・∀・)ニヤニヤ


公園の滑り台を見ると思い出す…
スーパーマン!って言って滑ったらそのまま顔面打って鼻を骨折したかわゆいボク( ´,_ゝ`)プッ


明日からまた仕事頑張ってねん♪
コメントへの返答
2009年10月15日 22:29
こんばんは!

えっ?HIDにマフラーまでピカっちゃう黒い救急車に比べたらかわいいもんですよ(≧ε≦)ププッ

そんなやんちゃだったんですか(笑)鼻は折れやすいんですよねo(><)o僕も何度スパイクで蹴られて『いったな』って、思った事か(笑)
そんなやんちゃしてても人の体を治すお仕事に(笑)
明日も頑張りましょう(^^)v
2009年10月15日 21:37
こんばんわ~(^0^)/

LEDイイ感に仕上がってますね~♪

トンカツは、かなり食べ応えがありそうですね~(・∀・)ニヤニヤ

このすべり台は、かなりいい運動になりそうですね・・・(^^;)

キムチ鍋、食べたくなってきました(爆)
コメントへの返答
2009年10月15日 22:33
こんばんは!

ありがとうございます!
トンカツは運動部の学生さん達なんかがガツガツ食える量ですね(^-^;若貴乃花のサインなんかもありました(笑)

滑り台は長くなればなる程登らなきゃいけなくなりますからね(^-^;

最近はキムチ鍋が1番好きですね!辛いものはクセになりますよね~(^^)v
2009年10月15日 21:43
こんばんわ~♪

お子さんサービスお疲れさまです!

Aピラー・バイザーいいっすね~(^◇^)
とんかつに鍋もいいっすね~♪

西の赤い方のお散歩・・・
そのうち連れて逝かれるかも(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2009年10月15日 22:35
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o

えっ?強制お散歩ですか?
いや、むしろ自分の意思で来て下さい(・∀・)ニヤニヤこちらの準備は整っております(笑)

その時に、トンカツに鍋行きましょうか(笑)
2009年10月15日 22:04
(・∀・)ノ こんばんは~

充実休暇ですな~
お疲れ様です☆
子供を抱っこしてると、自然と筋トレになってたりします(爆)
エーモン付いたね~(・∀・)ニヤニヤ
僕は週末にでも例の作業でもやろうかと(~ヘ~;)朝練で!
トンカツ(o‘∀‘o)
コメントへの返答
2009年10月15日 22:41
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o
最近は公園マスターです(笑)まぁ、遊ばせるにはいい時期ですからねo(≧∀≦)oしかし、子供はスイッチのONOFFありますね(^-^;OFFになると米より重い物を担ぐハメに(^-^;腕は太くなりましたが背まで縮みました(ToT)
朝練して朝食にトンカツ如何ですか?間違いなく胸やけします(笑)
2009年10月15日 23:53
こんばんは~

エー○ンさんの、ええ感じについてますね~
ナイスアイデア!!
でも、確かに後部座席からの方が綺麗に見えますよね(笑)

このとんかつのボリュームは確かにイカツイですね~
こちらにも、同じような定食屋が昔ありまして、とんかつやハンバーグのデカさが、ハンパではありませんでした。(あの店、もう潰れてるのかな~!?)

101mのすべり台は圧巻ですね!でも、親は大変ですね~(笑)
うちも、こんなとこ行ったらヤバイです!!(爆)

コメントへの返答
2009年10月16日 7:30
おはようございます!

ありがとうございますo(≧∀≦)o両サイドはピラー照明あったんでセンターもいってみました(^^)v
結構ありますよね大盛り自慢のお店(笑)ここのトンカツ屋さんのメニューの表に、『タッパーご用意してますので言って下さい』って、書いてあります(笑)それだけギブアップな方も多いみたいで(笑)

すべり台楽しいんですけどね~エスカレーター付いてたら(^-^;(笑)
2009年10月16日 0:03
こんばんは(^^)

毎回充実した休日楽しそうですっね!

エロもバッチリだし(^o^)v

前に長~いローラー滑り台を夢中で滑ったら
ケツの皮が剥けましたゎ(>_<)

コメントへの返答
2009年10月16日 7:34
おはようございます!

いやいや、お金のかけられない休日で(^-^;

公園で満足してくれてるうちはいいんですけどね(笑)

ケツやっちゃいましたか(笑)結構普通のすべり台だと全然滑らないのとかもありますよねo(><)o
ローラーすべり台は滑りがいい分ホント火傷注意ですよ(笑)
2009年10月16日 1:32
ども~こんばんは~!

エーモンさんの当選品は、バイザーに付けはったんですね~。
仕事が早いですよねぇ!
うちはまだ作業日の予定も立ててなくて…(^_^;)
あっそうそう、うちの車もバイザーモニターの明かりが漏れて、写真と同じ様な感じに…(笑)
コメントへの返答
2009年10月16日 7:25
おはようございます!

バイザーに付けてみました(^^)v出来る時にやっておかないと、休みに限って雨降ったりしますからね(笑)

そうなんですよ、今バイザーモニターを計画中なんですが、それ付けたら完全にコレが逆光になるんですよね(^-^;アセアセ
2009年10月16日 13:04
こんにちは(o´∀`o)


僕の地元にも那智の滝の高さと一緒の全長133mのローラー滑り台ありましたよ(≧∇≦)


また登るのが大変です(-o-;)
コメントへの返答
2009年10月16日 13:59
こんにちは!

133mですかo(≧∀≦)o

これは探せばすごいのありそうな予感ですね(笑)
ちょっと全国各地調べてみようかな(笑)
2009年10月16日 16:48
こんにちは!

家族サービスお疲れ様です☆★

バイザーのLEDかなりイイ感じですよ!

そろそろ寒い季節ですね。キムチ鍋とビールのコラボはたまんないっすよねv(^^)
コメントへの返答
2009年10月16日 18:02
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o

光り物付けると夜のドライブが楽しくなりますね(^^)v

冬も美味しい物沢山あるんですが、私は寒いの苦手なんでそちらが羨ましいです(笑)
2009年10月16日 22:04
こんばんわ~♪
バイザ^-LEDかっこいいですね^^これは今までにないアイデアでは?もしかしたらこれも流行るかも^^最近さえまくってますね~^^


101メーター滑り台すごいです( ̄ー ̄)ニヤリ
まともに言ったらおしりが痛くてたまんないでしょうね~www
コメントへの返答
2009年10月16日 22:23
こんばんは!

ありがとうございますo(≧∀≦)o
いやいや、サイドはピラー間接付けてたんでセンターに少し物足りなさを感じてたもので(笑)

滑り台滑ってる時は楽しいんですけどね(^-^;
この長さ敷物なしではビリビリくると思います(笑)
静岡日本平には390mのメガ滑り台あるみたいですよ(@▽@;)
2009年10月28日 8:31
綺麗にされてますね。エロチックにカッコいい(笑) 

トンカツ屋さん、ごっついすね。大食漢な私には嬉しくなりますが。

公園、凄いローラーコースターですね。滑りがいはありますが、うちも米の袋かついで上がるくらいの重労働でしたね、次男を抱いては。行ってみたいな~。

鍋の季節ですね。酒もうまいですし・・
コメントへの返答
2009年10月28日 19:00
トンカツ屋機会があったらぜひ、昼飯抜いて行って見て下さい(笑)

食欲の秋ですよね~(≧ε≦)あ~おでんもいいですね(笑)
2009年11月1日 9:48
ありがとうございます。
めっちゃ、気になる店ですわ。遠征希望(笑)

秋って、不思議な季節ですね。おでん、いいっすね。そちらでは、関東だきですね
コメントへの返答
2009年11月1日 15:18
遠征歓迎で(笑)

やはりおでんも違うんですね!土地柄で具なんかも違うんでしょうね(^^)v
ちょっと名古屋の味噌は僕ダメです(笑)

プロフィール

「社員旅行で来てますぜ!ボの近く笑
横浜からクルージングなう」
何シテル?   01/10 09:50
子育てに奮闘中の新米パパですなかなか車をいじる時間も、お金もない(笑)なか、少しづつMyCarいじりを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【記録用】その道の方によるオーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:21:44
純正オーディオをAUX外部入力できるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 09:23:44
トルクレンチの使い方 エマーソンEM-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:36:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミニバンを乗り継いできましたが、子供も小学生になり、親もそこそこ大人になってきたので、大 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初スライドドア車にワクワクしております。 お金は、無いので、頭を使ってカスタマイズ楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
皆さんのドレスアップに日々関心、勉強させて頂いています『貧乏カスタマイズ』をモットーに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation