• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月22日

山梨県に行って来ました!(b^ー°)

山梨県に行って来ました!(b^ー°) いや~、暑いですね(^_^;)休みでゆっくり寝てやろうなんて思っても、日差しの強さで、目が覚めます(^_^;)
と、言う事で、今日は、中央道廻りで山梨県は、勝沼に行って来ました!(b^ー°)
先週に引き続き、山(^_^;)海編を期待されてる方々申し訳ありません(爆)ちょっと、これだけ暑いと、娘を海に連れて行くのは危険なので、今年は海行けないかも(T_T)
しかし、湘南から中央道のアクセスの悪い事(^_^;)中央道出るまで、50分、高速乗ってから50分と、変わりません(^_^;)
早く海老名と八王子繋がらないかな(^_^;)
で、勝沼ICを下りて、向かった先は、笛吹川フルーツ公園です!ここは、アクアアスレチックがあって、水着でアスレチックが出来、この時期に子供を遊ばせるには持ってこいです!(b^ー°)後は、山梨らしく、フルーツの温室があったりで、とっても綺麗な公園で、しかも無料( ̄∀ ̄)ニヤリ
更に、甲府盆地を見下ろす高台にあるので、夜になれば、恋人の聖地!日本三大夜景の名所になってます!(b^ー°)
せっかくだから、夜景見たかったんですが、子連れ一家なのが現実(^_^;)グズグズが始まったんで、退散しました(笑)
帰りがけ、至る所に、桃や巨峰の農園があって、直売所に立ち寄ると、その場で、桃と巨峰を試食させてくれて、その甘さときたらめちゃくちゃ甘い(≧∇≦)お皿一杯試食させてもらって、お土産に買って来ました(⌒~⌒)ジュル
帰りがけの談合坂SAにも寄って、信玄餅もゲットして、帰って来ました!(b^ー°)
もちろん、平日なんで渋滞は、皆無でした!(b^ー°)あれだけ快適なら、もっと先まで、走ってみたいなぁ~(笑)
ブログ一覧 | 彪パパ一家 | モブログ
Posted at 2010/07/22 00:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年7月22日 6:43
山梨は昔 弟が住んでたんでよく行きました…

あ うぃ(*^・ェ・)ノ

湘南の方から中央道って確かに遠そう…(^_^;)

山梨って何気に美味しいもんあるよね
桃もめっちゃ美味いし 信玄餅なんか黒蜜ドバーっとかけて食べてたわ(^∀^;)
美味いんよ あれが…( ̄∀ ̄*)イヒッ

よし また買いに行こう!!

あ ドライブお疲れでした~m(_ _*)m
コメントへの返答
2010年7月22日 7:28
おはようございます!
おぉ~そうなんですかぁ( ̄∀ ̄)

山梨と言えば、『ほうとう』ですが、さすがに、この暑さじゃ、食べたいと思えず(^_^;)

中央道めちゃくちゃ遠いんですよぉ~ふた山くらい越えないと行けません(^_^;)

お酒好きな方には、ワインがたまらんのでしょうが、原料食べて来ました(笑)息子も無口になる美味さでしたよ(笑)
山梨は、日帰り温泉も多いし、ドライブにはいいですよ~!(b^ー°)
昨日は、富士山モヤッててダメでしたが(^_^;)
2010年7月22日 6:56
中央道は僕の家からでも1時間…

あっ、おはようございまぁすm(_ _)m
家族サービスお疲れさまです♪
フルーツ公園僕も行ってみたいんですが未だに行ったことないですねぇ(^_^;)

もう少し先まで行くんだったら清里をドライブするのもいいかもですよぉ♪
あそこは日差し強くても下界ほど暑くないし無料の大きい牧場みたいなとこもありますしねぇ(^w^)
コメントへの返答
2010年7月22日 7:33
おはようございます!
タマさんとこからだと八王子?

なんかとっても中途半端なんだよね~場所が(^_^;)家からだと相模湖まで行かないと(^_^;)

フルーツ公園は、先日Clubオフもしてたからね!(b^ー°)
でも、大人が行くなら夜景がオススメかな?昼間は、遊べないかも(^_^;)
Wさん、オススメのほったらかしもあるしね!(b^ー°)

高速が安かったら、松本城にビーナスライン行ってみたいんだけどね~(^_^;)

大月~河口湖は、無料になったね!(b^ー°)
2010年7月22日 7:05
おはようございます^^

家族サービスでロンドラお疲れ様でした~!
ちょっと足を伸ばせばいい場所があるんですね~~
下チビちゃんはまだ解らないですが、
上チビちゃんには良い場所だったようで、
笑顔がそれを表現してますね~~!(^ヘ^)v

コメントへの返答
2010年7月22日 7:38
おはようございます!
ありがとうございます!(b^ー°)
なんだか、お隣り山梨県なんですが、ずいぶん遠くに来た感じでした(笑)

これだけ暑いと、子供達連れて遊びに行くのも場所限られますね(^_^;)
昨日は、高台のとこだったんで、少し日陰に入れば、気持ちいい風が来て、息子は、水浴びさせて、なかなか綺麗な公園でした!(b^ー°)

次は夜景をリベンジしたいです( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2010年7月22日 7:24
↑↑の方と同じく中央道まで1時間以上掛かる・・・

あ!(*゚ー゚)vオハヨ♪

家族サービスお疲れ様です。

フルーツ公園、σ(・・*)も行ったことないので、一度は行って見たいと思ってるんですが、なかなか行く機会がなくて・・・。、

ちょっと先には、ほったらかしの湯もあるしね(^^)

何時か、皆でドライブ出来たらいいね♪
コメントへの返答
2010年7月22日 7:45
おはようございます!
ち~む相模な方々は、もっと中央道近いと思ってました(笑)
家からだと、宮が瀬経由で峠越えすれば、渋滞は無いんですが、車弱い方は、酔います(笑)

フルーツ公園綺麗でしたよ~!夜景が見れなかったのが、心残りで(^_^;)
景色見ながら足湯もあるんですよね( ̄∀ ̄)
僕もほったらかし行ってみたいんですよね~!朝日風呂なんて贅沢ですよね!(b^ー°)

みんなで行けたらいいですね~SINさんがいかに、マ〇ハなのかも知りたいし|( ̄3 ̄)|ププッ
2010年7月22日 8:25
おはよう~♪

お願いだから次は・・・
デジイチ持って湘南の海へ(^o^)v

おこちゃまをダシにして望遠でパチリと(^_^;

ウチもドライブで遠出したいけど
土日の渋滞は苦手(-_-)
平日のドライブに憧れるわ~♪
コメントへの返答
2010年7月22日 9:05
おはようございます!
あっ、またしても期待に添えず、申し訳ありません(笑)

息子越しにピントは、お姉たんですよね(笑)

先日の3連休は、渋滞40km付近を走ったんですが、平日は快適でした!(b^ー°)

あとは、平日も高速料金安くなってくれたらウハウハなんですけどね~!

この選挙で、また遠退きそうです(T_T)
2010年7月22日 8:52
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようさんです♪

家族サービスお疲れッス!o(*^▽^*)o~♪
最近ドライブネタが多いね~♪
良いことです!(*^-゜)vィェィ♪

そう言えば私も子供が小さい頃は、無料や低料金の遊び先を必死で探しましたわ!(笑
今みたいにネットで調べる環境が無いので、ひたすら本屋で立ち読みで探しましたよ。(* ̄m ̄)プッ
しかも、携帯カメラが無いので、ひたすら記憶に頼ってましたね~!(*^^*ゞ

今からナースプレイ行って来ます・・・
コメントへの返答
2010年7月22日 9:12
おはようございます!
朝からナースプレイいいなぁ~( ̄∀ ̄)婦長クラスじゃない事祈ります(笑)

近場の公園を制覇しかけたんで、少し足を伸ばしてみました!(b^ー°)
ちょっと車弄りするには暑すぎますよね(^_^;)
僕もネットとナビ様々です(笑)現地が低料金なら、高速代も少しは許せますしね(笑)無料の公園で満足してくれてるうちが華ですよね、嫌でもそのうち、TDLだの言われそうで(^_^;)
フルーツ王国で、ワインは呑めないんで、原料食べて来ました(笑)試飲やワイン工房もいろいろありましたよ!(b^ー°)
では、お勤め頑張って来て下さい!(b^ー°)
2010年7月22日 9:25
おはようございます! 


平日だと50分で行くんですか? 今度はオイラも使って山梨へ行ってみよwww  どうも相模湖までの渋滞を考えると苦痛で…

コメントへの返答
2010年7月22日 11:15
おはようございます!
田村十字路を真っ直ぐ伊勢原に向かって下さい→そのままR246(東海大学病院辺り)を越えて、更に真っ直ぐ→R64を更に、宮が瀬方面に(かなり峠道)→宮が瀬湖を渡って、更に相模湖方面へ→R413→R412(ピクニックランド)を越えて、相模湖IC
道幅が狭いので、対向車(平日はほとんど来ません(笑)むしろ、動物注意かな(笑))に気をつければ、渋滞無く、中央道に出れて、甲府勝沼辺りまで2時間切れますよ!(b^ー°)
この公園オススメです!
日帰り温泉で時間潰して、ヤバい夜景をデジイチで撮りまくって下さい!(b^ー°)
2010年7月22日 12:23
(・ω・)ノちわっす~。


山梨は、遊ぶところも、食べるものも、充実してますね(≧ε≦)

でも、高速がつながってないってのは、けっこう厄介ですね(>_<)


ってか、海画像希望|д゚)チラ
コメントへの返答
2010年7月22日 13:46
こんにちは!

山梨県は、盆地で暑いって、よく聞くので、どうかと思ったんですが、これだけ暑いと、どこも変わらないですね(^_^;)

さすがに、ほうとう食べる気にはなりませんでしたが、桃に巨峰にめちゃくちゃ美味かったですよ!(b^ー°)
G県からの方が、中央道はアクセスいいですかね?
ホント、圏央道開通が待ち遠しいですよ(>_<)
海行きたいなぁ~でも、生が一番ですよ( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
遊びに来て下さい(爆)
2010年7月22日 15:50
こんにちは~。

写真を見た瞬間に分かりましたよ、フルーツ公園。

2、3年ほど前まで、家族でしょっちゅう遊びに行ってましたが、最近は全く行ってません。

夜景も見たことありますが、きれいですよ。

次回はナイトでぜひ。
コメントへの返答
2010年7月22日 18:32
こんにちは!

おぉ、そうでしたかぁ( ̄∀ ̄)

あんなに整備されてて、駐車場まで無料とは有り難い限りですよね(笑)

ちょっと、夜景と、富士山がモヤッちゃってたのが心残りなんで、リベンジしたいと思います!(b^ー°)

ほったらかし温泉も行ってみたいんですよね~( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2010年7月22日 20:15
こんばんわ~♪

山梨サービスお疲れ様でした~♪

僕も行きたいな、果物の王国~!

やっぱワイン試飲したいです(酔爆)
コメントへの返答
2010年7月23日 0:06
こんばんは!

山梨いいですよ~!!
やはり、軍曹は、原料より製品ですよね( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

試飲もあるし、ワイン工房なんて堪らないはずですよ|( ̄3 ̄)|ププッ

海無し県なんで、目の保養はありませんが(爆)
2010年7月22日 20:51
( ´ー`)ノ バンワー

てっきりリニューアルオープンの桔梗屋かと( ´,_ゝ`)ププッ

おぉ、フルーツ公園の方は走り屋時代に良く行きました~
イイ峠があるんだ( ´∀`)
夏は昇仙峡の方とかも涼しくて良いんですよね~☆
一泊二日!ワイン工場巡り!!!をオススメします( ´,_ゝ`)ププッ
コメントへの返答
2010年7月23日 0:12
こんばんは!

次回は詰め放題|( ̄3 ̄)|ププッ
フルーツ公園綺麗でいいですよね( ̄∀ ̄)
確かに走るにも気持ちいいですよね!

昇仙峡は一回登って懲りました(爆)

ワインの味がまだわからないお子ちゃまなんですよね~(笑)
2010年7月22日 21:03
(*´Д`)ノうぃw

お!彪君、エンジンかかってる?|д゚)チラ

そだねー、圏央が早くできるコト祈ります♪

そうすれば、関越も近くなりますから(b^ー°)

やっぱ中央まわったら信玄餅だね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年7月23日 0:15
こんばんは!

テンション上げ上げで帰らせるのが大変でした(爆)

圏央道出来たらかなり便利ですよね~雪山は特にアクセスよくなりますよね!(b^ー°)

信玄餅はやっぱり外せないですよね~( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2010年7月22日 21:28
こんばんは(*´∇`)ノ

家族サービスお疲れ様でした~☆

山梨…周年祭の時に山中湖に寄りましたね~。
富士山は見れなかったけど、それも良い思い出ですわ( *´艸`)

無料やし良さそうな遊び場ですね~!
次は夜景撮影に行かないと!(⊃∀`* )♪
コメントへの返答
2010年7月23日 0:19
こんばんは!

昨日も富士山はモヤッてて拝めずでした(T_T)
大月から無料高速になったんで山中湖も行きやすくなりましたよ!(b^ー°)

この公園も神戸・横浜に負けない夜景みたいなんで、デジイチ片手にリベンジしてみて下さい!(b^ー°)
この夜景を見ながら入れる日帰り露天もありますよ( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2010年7月22日 23:52
こんばんは!!

フルー公園いったんですね~
家族サービスお疲れさまでしたm(__)m
ほったらかしは休日メチャ込みでゆっくりできないんで・・
オイラはその公園の斜め前のぷくぷくの湯によく行きます、富士山も見えて露天も広くて良い御風呂だと思いますよ~

彪君うれしそ~、パパ大好きなんですね♪
先週日曜日に勝沼に桃買いに行ったけどほんと美味しかった~

そうそう中央は彪さんとこからだったら東名で御殿場で降りて山中湖方面行って無料の富士五湖道路通って河口湖インターから乗った方がいいかもですね・・

ではまた!!
コメントへの返答
2010年7月23日 0:27
こんばんは!

ほったらかし、わっきさんに教えてもらって、日の出風呂に行ってみたいと思いつつまだ念願叶ってないんですよね(T_T)ぷくぷく温泉ありましたね!あそこもいいんですかぁ( ̄∀ ̄)
山梨は、盆地だからか、神奈川の自然とはまったく違った雰囲気ありますよね!(b^ー°)
桃、試食させてもらって即買いでした(笑)あんなにあちこちに実ってて盗まれないのか心配になりましたよ(笑)

あっ、やっぱり、富士五湖周りの方が早いですかね?
山中湖も無料になってアクセスよくなったんで行ってみたいな~って思ってたんですよね(≧∇≦)

プロフィール

「社員旅行で来てますぜ!ボの近く笑
横浜からクルージングなう」
何シテル?   01/10 09:50
子育てに奮闘中の新米パパですなかなか車をいじる時間も、お金もない(笑)なか、少しづつMyCarいじりを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【記録用】その道の方によるオーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:21:44
純正オーディオをAUX外部入力できるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 09:23:44
トルクレンチの使い方 エマーソンEM-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:36:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミニバンを乗り継いできましたが、子供も小学生になり、親もそこそこ大人になってきたので、大 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初スライドドア車にワクワクしております。 お金は、無いので、頭を使ってカスタマイズ楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
皆さんのドレスアップに日々関心、勉強させて頂いています『貧乏カスタマイズ』をモットーに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation