• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月11日

【告知】 11/23 見たい・聴きたい・酔いしれたい! 〇獄オフin刈ビアン(¬з¬)プッ

【告知】 11/23 見たい・聴きたい・酔いしれたい! 〇獄オフin刈ビアン(¬з¬)プッ 皆様、気持ちよくて、呑みたくなっちゃうくらい、ヤバいオフの準備はいいですか?( ̄∀ ̄)ニヤリ

2010.11.23 日本のど真ん中で、ヤバいオフします(笑)

会場は、刈谷ハイウェイオアシス

中締めは、14時くらいにしましょうか?
翌日、お仕事な方がほとんどでしょうから!
その代わり、開始は、問いません(笑)

いちを、10:00~くらいに、自己紹介出来たらと思いますんで、10:00には一旦、集合お願いしますm(_ _)m
で、待てが出来ない方々、前夜から向かっちゃいます(笑)な方々は、もちろん、早朝音獄ありありで、お願い致します(笑)
で、会場なんですが、こちら↓
(山パパさん作)
刈谷下りの奥の辺りが良いかな?って思ったんですが、某お方が、関西→刈谷経由→横浜されます。

となると、上りの方がいいのか?

と、決断力の無い私は決め兼ねておりまして、赤で囲った部分は、唯一、上下線が人間移動が最短で出来る場なので、その辺りが良いのか?


等、アドバイス頂けたら助かりますm(_ _)m

で、1番肝心な事は、公共の場ですから、いつものお願いではありますが、大人の行動をお願いしますm(_ _)m
特に、今回のオフは、メインが、〇獄ですので・・・大人の判断で、よろしくお願いします(笑)

で、いつになく、オーナーと試聴者という、引きこもりオフな予感がしてなりません(笑)

が、楽しみましょう(笑)土禁な方は、貼り紙でもして下さい(笑)

また、お友達との信頼関係で成り立つオフですので、車を離れる際の乗車許可等、個々の責任でお願い致しますm(_ _)m

昼食等も各自自由、各施設の利用や家族連れの皆様は、お子様の安全にも十分お気をつけ願いますm(_ _)m

で、僕からの提案なんですが、『〇獄リサイクル』しませんか?

不要品を持ち寄るビンゴとは違って、例えば、オーディオ関係なんて、とてもパーツが高価です!
でも、ケーブルやプラグ一つで音が変わるのもまた楽しいとこですよね!
そこで、例えば、メートル買いして余ったケーブルとか、交換して使ってないスピーカーとか、小物・大物、オーディオ関係に限らずで、そのパーツにマスキングかなんかで、HNを書いてもらって、気になる方は、持ち主と交渉!
持ち主なら良し悪しも聞けますしね!(b^ー°)
で、物々交換なり、譲ってもらうなり、交渉次第でゲットなんてどうでしょう?

使ってないけど、他の人には宝物、お家に眠ってませんか?(笑)

また、某ファクトリー様、某工房長様、某ステッカー職人様も、参加頂けるとの事で、○獄オフスペシャルな特価?オリジナル?限定品?

あったりして盛り上げてくれちゃうのかな~(煽爆)
ブログ一覧 | オフ・プチ | 日記
Posted at 2010/11/11 13:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

久々のオフ会
LSFさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

この記事へのコメント

2010年11月11日 14:21
/(=・x・)ノ ちわす!

いつものパターンなら青枠なんだろうね。
赤枠場所は、休憩駐車するのに人気の場所なんだよね。
明日未明に見て来てあげるよ(ニヤリ)
コメントへの返答
2010年11月11日 17:09
こんにちは!

そうなんですよ~青枠が定番で、赤枠は、宴するにはど真ん中過ぎますよね(笑)
あっ、そういえば、地図折りたたんで、マクドでしたっけ?

お帰りは、23日なんてどうです?

あっ、誘っちゃった(°□°;)
断れないのに・・(¬з¬)ププッ
2010年11月11日 14:42
こんにちわ~~

アップありがとうございます!!
以前東海のS氏に確認した時に下りでも
東西どちらからでもOKって聞いてたので、
距離さえ気にならなければ目的は達せるのかと
思ってました・・・(^_^;)

最後のコメントは半強制??(^O^)
何かリクエストあれば作りますのでメッセ下さい<(_ _)>



コメントへの返答
2010年11月11日 17:13
こんにちは!

こんな感じでどうでしょうか?

確かに距離走れば、高速降りるのは一度で済みそうですが、Uターンは2回になっちゃいますからね(^_^;)
徒歩では、交流可能なんですが(^_^;)

あっ、バレバレでしたか(笑)

このオフで、taneさんが小坊主から昇進するのが楽しみです( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2010年11月11日 15:10
こんにちは(゚▽゚)/
赤枠ゾーンは昼間はたぶん無理だと思います…(汗)
台数集まるなら青枠か画像でいう青枠左側(道路方面)がいつも空いてますよ(゜▽゜)
とりあえず某ファクトリーとしましては高級RCAケーブル(レ○ザット、ア○ースティック○ーモニー)の貸し出しを致しますよ♪
あとはファクトリーで人気の某配線キットを用意しておこうかな…( ̄ー ̄)(謎)
コメントへの返答
2010年11月11日 17:17
こんにちは!

ですよね(^_^;)アセアセ

しかも、大〇量は恐らくレッドゾーンですよねε=ε=┏( ・_・)┛

おぉ~、ケーブルお試しなんてのもナイスな企画ですね(≧∇≦)

ありがとうございますm(_ _)m

ファクトリーデモカーも活躍な予感ですね(≧∇≦)
2010年11月11日 15:58
こんにちは~♪
少し遅刻するかもしれませんが、よろしくです。
場所はやっぱ青い囲みの場所が良いんじゃないかと。
コメントへの返答
2010年11月11日 17:19
こんにちは!

了解しました(≧∇≦)
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
青枠が無難ですよね(^_^;)

また、場所については詳細お知らせします(≧∇≦)
2010年11月11日 16:19
(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

子供連れて行くんで、青枠希望です・・・_(^^;)ゞ
赤枠だとクルマの出入りが多くて、子供連れにはチョイ危険です。

後、音獄の方は純正そのままなんで、聴いてもらえるようなものじゃありません!(笑

まぁ、彪パパと会えればOKなんで、当日を楽しみにしときますわ~♪(*^-^)ニコ
コメントへの返答
2010年11月11日 17:24
こんにちは!

確かにそうですよね(^_^;)
うちもただでさえ目が離せないんで、D.G.Wの位置がベストですね(^_^;)

僕もそうですよ~(笑)彪に追われて呑気に音なんか聞いてられなそうなのが現実です(笑)
もとは、山パパさんと会う為のオフでしたから、子供連れて公園行きましょ(笑)
あっ、足湯も( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
時期が時期だから足湯混んでそうですね(^_^;)
2010年11月11日 18:01
こんばんわるんるん

なかなかお会いできない方や有名人が来られるんですねグッド(上向き矢印)
当日が楽しみですうれしい顔
倉庫に眠ってるもの探してみますね指でOK
何かいいものあればいいのですが冷や汗
皆さんがよく聞かれている西野カナのCD今日買っちゃいましたウッシッシ
あとはオーディオメンテ完璧にしとこうほっとした顔
コメントへの返答
2010年11月11日 19:01
こんばんは!

いや~僕はなんちゃって音獄ですが、マジオーディオカーな面々がお越しです(笑)

ホントに同じ車(°□°;)?
を味わいたいですね(笑)

あっ、不要品は無理しないで下さいね!(b^ー°)
オフの為に用意する必要もありませんので(≧∇≦)

西野カナは、音質もいいみたいで、聴き比べしたら面白いかもですね!(b^ー°)
2010年11月11日 18:05
こんばんは~

彪パパさんのブログ読んでたら、
ますます行きたくなりました( ̄▽ ̄;)

14時解散ですか?

仕事終わってからなら、16時過ぎには行けますが(-.-;)ボソッ

まあ次の日仕事なんで無理ですよね(汗)
コメントへの返答
2010年11月11日 19:04
こんばんは!

アハハ、こんな悪い事ばかり考えてます(笑)

いちを中締めを設けないとズルズルしますからね(^_^;)

ありゃ~微妙な時間ですね(^_^;)

僕も家族連れで、恐らく前夜から向かうんで体力持つかな~(^_^;)アセアセ
2010年11月11日 18:43
▼Д▼)ノ オイッス♪
車検対策もしないで、まんまの爺WISHで参上しますわ。
とりあえず、メインの音獄は知識も耳も良くないので両パパのお子を拉致ってるかもねヾ(@^▽^@)ノぎゃははは♪
コメントへの返答
2010年11月11日 19:09
こんばんは!

こっちだったら、車検融通きくんですけどね(^_^;)アセアセ

ギャング抱えてるんで、オフどころじゃなくなるかもです(笑)
ドリラジとかドラゴンボールとかの誘惑隠して下さいね~悪魔ですから(笑)
2010年11月11日 19:07
こんばんは(#^.^#)

まだ仕事なKTRです(爆)

あっ見覚えのある写真が…
こういうことだったんですね(*^_^*)

たぶんすごい混雑するような気がするので、
青枠の方が良いかと思います。

平日でもお昼の下道側の駐車場はいっぱいでしたから(笑)
コメントへの返答
2010年11月11日 19:13
こんばんは!

お疲れ様です!(b^ー°)
早速、お力借りました(笑)

交通量も多そうだし、子供達もいるんで、青側が無難そうですね(^_^;)

私自身、祝日が仕事なんで、高速1000円の混雑把握してないもので(^_^;)
2010年11月11日 19:32
こんばんはぁ♪

なんだか盛大なオフ?イベント??になりそうですねぇo(^-^)o

たまにしかできない昼オフ楽しんできてくださいねぇ!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:03
こんばんは!

なんだか言い出しておきながら、理解出来ない専門用語が飛びかいそうなオフになりそうです(笑)

楽しんできます(≧∇≦)
2010年11月11日 20:02
またまた、こんばんは~

まあ言ってみただけなんで、ご家族優先にして下さいね(^^)
子供は疲れやすいですからね(´~`;)

また某氏とでもそちらにお散歩行きますよ(^^)
コメントへの返答
2010年11月11日 23:08
こんばんは!

まっ、予定はあくまで予定なんで、まだいるかもしれませんし(笑)

おっ、↓某氏(笑)
いつでも歓迎しますよ~( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
2010年11月11日 20:14
こんばんは(^-^*)/
告知お疲れさまです☆
今回は〇獄がメインなので場所は青枠の方がいいと思いますよ♪
プチの時でもいつもそこを利用させてもらってましたからo(^-^)o
道中気をつけて来てくださいね!(^^)!
コメントへの返答
2010年11月11日 23:16
こんばんは!

やっぱり刈谷は青ですよね(笑)
子供達もいるんで、交通量あるとこは危険ですしね(^_^;)

ひ~ぽんさんとランデブー以来の刈谷楽しみです!(b^ー°)
2010年11月11日 21:56
場所は決めちゃってくださいな。

あと、前日の泥酔具合が心配です。自分の問題だけど。

とある巨匠が、都合さえ合えば参加するそうですよ。

あと、ごめんなさい。
西野カナって、聞いたことないです。
というかどの人かもわかんなーい。


コメントへの返答
2010年11月11日 23:20
こんばんは!

当日はよろしくお願いしますm(_ _)m

沢山、巨匠もいらして頂けそうで嬉しいですね(≧∇≦)

泥酔(笑)オートクルーズで来れれば大丈夫です(笑)

西野カナは最近のチャートには必ず名前上がってますよ~音質いいらしいです(≧∇≦)
2010年11月11日 22:17
お、オフですな~^^
私たちは最近まともな車のオフしてないっす(;´∀`)

〇獄リサイクルってと~っても良い提案だと思いますね~♪
コメントへの返答
2010年11月11日 23:30
こんばんは!

我々もあんまり最近車に夢中なオフしてません(笑)

興味のある分野でオフという新しい試みです!(b^ー°)

オーディオパーツは、メーカーでも変わるし、店頭じゃお試しはなかなか出来ないんで、リサイクルはありかもですよね!(b^ー°)
2010年11月11日 23:34
たくさんの方々が参加されるようで楽しそうですね~♪
出来る限り参加の方向で頑張ります♪
コメントへの返答
2010年11月11日 23:55
こんばんは!

地元お借りします(笑)
時間が許せばいらして下さいね~(≧∇≦)
2010年11月12日 8:09
おはよう♪(^^)

処分を受けたばかりなんで
余裕見て片道が約10時間として~
往復で20時間(^_^;
滞在時間を考えると・・・

やっぱおっさんに日帰りはムリやな(-_-;
コメントへの返答
2010年11月12日 8:28
おはようございます!
余裕をみて(笑)

往復20時間は笑えないですよ(^_^;)

新幹線って、素晴らしい(笑)

プロフィール

「社員旅行で来てますぜ!ボの近く笑
横浜からクルージングなう」
何シテル?   01/10 09:50
子育てに奮闘中の新米パパですなかなか車をいじる時間も、お金もない(笑)なか、少しづつMyCarいじりを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【記録用】その道の方によるオーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:21:44
純正オーディオをAUX外部入力できるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 09:23:44
トルクレンチの使い方 エマーソンEM-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:36:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミニバンを乗り継いできましたが、子供も小学生になり、親もそこそこ大人になってきたので、大 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初スライドドア車にワクワクしております。 お金は、無いので、頭を使ってカスタマイズ楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
皆さんのドレスアップに日々関心、勉強させて頂いています『貧乏カスタマイズ』をモットーに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation