• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪パパのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

出張・泥沼・弄り止めます(爆)

出張・泥沼・弄り止めます(爆)昨日は、仕事を終えてから、ウィッシュハイヤーをお願いして、G工房に出張に行って来ました!自宅→G工房より、職場→G工房の方が近いんです(笑)
あっ、遊びじゃないですよ!あくまで、出張業務という口実で|( ̄3 ̄)|プッ
車は弄れませんが、あっちは弄れます(笑)むしろ専属(笑)
昨日は、朝から足回り作業をされてたようで、僕が到着した頃には、最終調整をされて、工房長・ryuhaさん・りょっぺさん・ヒーロくんと黒い救急車でテストラン( ̄∀ ̄)TEINのEDFCとやらは凄いですね(≧∇≦)ポチっとするだけで減衰調整?!みんなで、固い・やらかい・ケツ浮いた(笑)なんて言いながら、楽しいドライブ( ̄∀ ̄)
難しい説明書読むより、体感させてもらえるのって、一番勉強になりますよね!
その後は、工房で、Jr.と戯れ、『何お兄ちゃん?』って聞かれたんですけど、僕はHN失敗してますねf^_^;息子の名前だと説明に困ります(笑)その後は、工房長ウィッシュの音を試聴させてもらいました!!
これが・・・素晴らしいの一言です(≧∇≦)工房長に借りた聞き馴れたCDを流してもらったんですけど、全く別物!!ボーカルの声がハッキリ聞こえて、楽器がその後ろから付いてくるんです!運転席に座って、スピーカーって4方ですよね?ウーファーはラゲッジで、目の前に見えるのはツィーターだけ!
でも、音はハッキリ前からくるんです!まるで、目の前で歌ってるかのように(°□°;)
難しい言葉抜きにして、素人意見を言うと、『ダッシュボードのナビの上辺りにスピーカーがあるかのように聞こえる』
『車内でヘッドホンで聞いてるかのように聞こえる』
ハッキリ言って、スピーカー変えて、ウーファー載せるだけでも音がよくなったように聞こえるのは、確かなんですけど、全然臨場感が違います!

僕もスピーカーを変えた時は、純正のこもったような音から、明らかに違いを感じたし、ウーファーの低音がズンズン体に伝わってくるのとないのでは、体感的に違う事は感じられてましたが、それだけでは、変えたスピーカーのところから、いい音がして、ウーファーを置いた所から低音が聞こえるだけなんですよね。音が四方八方から聞こえて、音量を上げると、あたかも素晴らしい音響になったかのように聞こえる。
だけ、であった事をハッキリ痛感しましたf^_^;たぶん、皆さんの中にも、いいナビ、いいスピーカー、いいウーファー、いいアンプを持っていながら、その良さを活かしきれてない方いるんじゃないかな?調整で音の定位を合わせる、ボーカルが前方から聞こえて、楽器が後から付いてくるように、ダッシュボードにスピーカーがあるかのように聞こえるように調整する!言葉では簡単ですけど、めちゃくちゃ難しいですけどね(笑)機会があったら、ぜひ、聞かせてもらって見て下さい!きっと、他の弄りを停止したくなる世界が待ってます|( ̄3 ̄)|プッ
で、僕は、往年の名機をゲットしちゃったんです(≧∇≦)乗り換えで、廃車にする妹の車から剥ぎ取り(笑)12年前の物ですが、当時10諭吉したカロのDEX-P1という、アンプレス機で、いろいろ調整が可能な代物(^_^)v
工房長のシステムで動作確認してもらったらなかなか使えそうで( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
これを活かす為には、アンプやら配線やらいつになったら揃えられるか(爆)なパーツが必要なんですが、工房長の音聞いたら、活かしたくなりました(笑)ジャンク箱あさりに行こう(笑)
帰りも甘えて、これまたハイヤーで自宅まで送って頂いちゃいました!(b^ー°)あっ、機会があったら、こちらも体感させてもらって下さい!高速走行|( ̄3 ̄)|プッ高速って、こうやって走るんだって気づかされますよ!工房長のGに堪えられたら、宇宙飛行士になれる錯覚します(爆)
てな感じの体感ツアー楽しませてもらいました!(b^ー°)
あっ、あくまで出張です(爆)
Posted at 2010/03/29 14:53:46 | コメント(26) | トラックバック(0) | オフ・プチ | 日記
2010年03月21日 イイね!

CLUB WOLF 定例お疲れ様でした!(b^ー°)

CLUB WOLF 定例お疲れ様でした!(b^ー°)昨日は、CLUBWOLF定例でした!(b^ー°)
年度末で、皆さんお忙しかったり、巷は連休といえど、仕事後に参加頂いたりと、少々、寂しかったですが、いつもながら楽しく過ごさせて頂きました!(b^ー°)何やら、怪しい何シテル発言で、もしや(・_・;)?とは思いましたが、↓

播wi州軍団の重鎮登場(≧∇≦)各地連休の凄まじい渋滞の中、再来して頂いちゃいました(笑)しかも、泊まりがけで、今日のCLUB本部オフも襲撃予定だったみたいですが、生憎のお天気で延期(T_T)
どっと疲れが出ておられるようでしたf^_^;せっかく、地元にいらして頂いてるのに、僕は仕事なのが残念f^_^;ご飯でもご一緒したかったな~!
おまけに頂いちゃいましたよ↓

絢香しゃん( ̄∀ ̄)ニヤニヤマイウィッシュで、復帰です(笑)
で、WOLFな皆さんにも色々頂いちゃって↓

タマさんには、彪にお土産・けんちゃんさんには、スピーカーケーブル・SINさんyu-fyさんにはコネクター・サトさんには、謎棒( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
yu-fyさんには、次なるエロ化の為の実演教習までして頂いちゃいました!!

感謝感謝です(T_T)
3月定例にて、私は少し、産休に入らさせて頂きますm(_ _)m
オフは自粛して、隙見ては、皆さんから頂いたブツをチマチマと弄って、復帰したいと思いますm(_ _)m
って、言いながら、来月定例にいたりして(爆)
来月末は、東から西へお散歩されるメンバーさんもいるようなので、定例に少し変更がありますが、リーダー始め、メンバーさんの協力で、また、楽しい会にして下さい!(b^ー°)

彪パパ第2子誕生予定日は4/29です!
その辺りで無事に生まれますと、嫁様は、1週間程度入院になります!
私のGWは、5/4のみ・・・そこで、子連れ狼ではありますが(≧ε≦)ププッ長男坊連れて復帰して、せっかくの祝日火曜日!雨間違いなし?いや、また、トラブルあり?かもですが、幻のD.G.Wオフでもしたいとこなんですけどね~f^_^;

って、嫁に言えたらいいんですけどね~(爆)
Posted at 2010/03/21 14:49:01 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ・プチ | 日記
2010年03月14日 イイね!

内職オフでリカバリー成功(;∇;)/~~

内職オフでリカバリー成功(;∇;)/~~昨日は、嫁様がお友達のところへ遊びに行ってたので、仕事から帰宅後、・タマ・さん、彼女さん、yu-fyさんを誘って、内職勉強会in彪パパ家に遊びに来てもらいました!(b^ー°)
ラブコールした理由は、先日の作業オフで、タマ号のLED照明取付時に、シフトカバーのツメをバキッ(°□°;)と、やらかしましてf^_^;(ありゃ、硬すぎる(泣))オマケに、シフトのPまで光りが届きません(;_;)との事で、少々、責任感じてまして、無い頭で考えて、いき着いたのが、『基盤から作る』これなら、ツメの折れたカバーは撤去で、LED化もしてあげられれば、満足してもらえるかとf^_^;
で、いざ、作ろうとすると、タマ号とシフト形状が違うもんで、現物合わせが、彪パパ号では出来ずf^_^;基盤カットをどうしたか・・・、どなたかのやられてたのを拡大コピーして、基盤ひと穴づつ数えて、カット(°□°;)(地味爆)したんですが、やっぱり、現物合わせしないで、LEDが結果ずれても嫌なんで、わざわざ来て頂いちゃいました(笑)
で、ご近所のyu-fyさんも自作デビューとの事だったので、作業がお役に立てればと見学に来て頂いちゃいました!(b^ー°)自宅Pにウィッシュ3台はお初でしたね!(b^ー°)
結果、処女作でしたが綺麗に出来ました!(b^ー°)
内職オフは地味すぎる。
嫁帰宅する→皆さん慌てて片付ける→総立ちにてご挨拶(°□°;)
やり過ぎです(爆)
あとで、『アンタ、ブログに何書いてるの(-"-;)?』って、言われたのは言うまでもありませんε=ε=┏( ・_・)┛

また、遊びに来て下さいね!(b^ー°)yu-fyさん!ご馳走さまでした!(b^ー°)
Posted at 2010/03/14 08:19:00 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ・プチ | モブログ
2010年03月11日 イイね!

作業オフ!(b^ー°)

作業オフ!(b^ー°)昨日は、全国的に荒れ模様だったようでf^_^;先日、観光に行って、見た、鎌倉の樹齢1000年の大銀杏(フォトギャラ参照)も根こそぎ倒れたとかで(°□°;)
いるんですね~1000年に1人の雨男が・・・。
昨日は、休暇な方々が多くて、僕に取っては、貴重な昼オフを・タマ・さん、●SIN●さんと、チーム相模のお膝元でやって来ました!(b^ー°)早めに出たんですが、天候のせいか、10日だからか、道路激混みでf^_^;予報では、関東は天気回復へって、言ってたんで、信じて向かってはみたものの、一向に止まずf^_^;
厚ボだったら、屋根あるんですが、ジャッキアップしたかったんで、大掛かりな作業をして、定例が出来なくなるなんて事にはしたくないんで、今回は公園Pにしました!なんとか現地に着くと、辺り一面銀世界(爆)下はシャーベット状態f^_^;
コンディション良すぎるぜ(爆)で、・タマ・さんと合流して、準備をしてると●SIN●さんお出まし!(b^ー°)
で、お二人にお手伝い頂いて、僕は、ワイトレ装着作業を(^_^)v


なんと、●SIN●さんにハブリングまで頂いちゃって(*^o^*)アリガトウデス
で、いざ、ワイトレハメて、ナットを・・・クロスレンチ入りませんけどf^_^;

すると、●SIN●さんがそっと、対応クロスレンチを(T_T)

・タマ・さんにトルクレンチを借りて、いざ本締め・・・ソケット合いませんけどf^_^;

すると、●SIN●さんがそっと、対応ソケットを(T_T)

まるで、ドラえもんのような●SIN●さん(T_T)

皆さん、何か困った時は、●SIN●さんに言ってみて下さい!
きっと、『ど~こ~で~も〇〇~』って、ドラえもんのマネをして出してくれるはずです( ̄∀ ̄)



・タマ・さんも進んで、タイヤの脱着をお手伝いしてくれて感謝感謝です(T_T)
いろんなオフの形がありますが、作業オフの良さを存分に感じられました!(b^ー°)結果、一人じゃ、道具不足で取り付け出来てなかったですねf^_^;メンテ用に揃えておかないとですね!
そうこうしてるうちに、日差しが出てきて、・タマ・さんにコーヒーまでご馳走になっちゃった、楽しい休日がおくれました!(b^ー°)ありがとうございました!

で、皆さんと解散して、余韻に浸っていると、嫁からメール?



『もう、限界です(絵文字なし)』



(°□°;)ガクガクブルブル


帰路を急ぐ┗(゚ε゚;)┓=3=3でも、またしても渋滞(T_T)


楽しかった午前中・・・待ち受ける午後・・・。天気は快晴、僕は憂鬱(;_;)
で、気持ちが重いまま到着、玄関開けて、覚悟すると・・・

『おかえり~(^w^)』
騙されました(゜∀゜;ノ)ノ
本物の鬼です。


午後は、チビ連れて、公園に行って遊んで来ましたよf^_^;

休みは、24時間以上あればいいのにな~(爆)
Posted at 2010/03/11 16:45:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ・プチ | 日記
2010年02月26日 イイね!

厚木ICが変わります!(b^ー°)

厚木ICが変わります!(b^ー°)って、上戸彩がNEXCOのHPで言ってます(笑)
明日、15時に圏央道、海老名ICが開通します!これに伴って、厚木ICの東京よりに、海老名JCTが出来、ごちゃごちゃします(笑)
開通といっても、厚木と川を挟んでお隣りの海老名市にICが出来て、東名に乗り降りできるようになるだけで、圏央道自体は、西も東も繋がってません(爆)橋の橋脚は建って何年も経つんで、心配になりますねf^_^;道路は時間がかかる(笑)立ち消えになってないだけマシかな(笑)
で、なんで、道が繋がってもないのにブログを書いたか?!


困るんです(笑)


厚木には某所があるんです(笑)



厚木ICも紛らわしくなりますf^_^;
今までの厚木IC出口に向かって頂く途中から、この圏央道に向かう連絡道が出来ます!!そちらに向かってしまうと、まだ開通はしてないんですが、某所とは、川を挟んで対岸の海老名ICに行ってしまいますf^_^;
時間帯によっては、川ってネックで、どこでも橋って混みますよねf^_^;
無駄に時間とお金を取られる可能性があります!
また、確実にナビにはまだ出ないはずなんで(笑)

お散歩される皆様(笑)ご注意願います(笑)

今NEXCOのHPに動画の説明が出てるんで、よかったら見てみて下さい!(b^ー°)

http://www.ken-o-info.com/navigation/index.html
Posted at 2010/02/26 12:46:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ・プチ | 日記

プロフィール

「社員旅行で来てますぜ!ボの近く笑
横浜からクルージングなう」
何シテル?   01/10 09:50
子育てに奮闘中の新米パパですなかなか車をいじる時間も、お金もない(笑)なか、少しづつMyCarいじりを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【記録用】その道の方によるオーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:21:44
純正オーディオをAUX外部入力できるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 09:23:44
トルクレンチの使い方 エマーソンEM-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:36:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミニバンを乗り継いできましたが、子供も小学生になり、親もそこそこ大人になってきたので、大 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初スライドドア車にワクワクしております。 お金は、無いので、頭を使ってカスタマイズ楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
皆さんのドレスアップに日々関心、勉強させて頂いています『貧乏カスタマイズ』をモットーに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation