• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彪パパのブログ一覧

2010年08月19日 イイね!

目の保養に伊豆へ(≧∇≦) ムフフな画像あり( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

盆休み明けで、すぐに、火・水と通常定休で、なんとなく、まだ、お休みムードでした(笑)
盆休みは、祖父母の家にお線香あげに行ったりで、あっという間に消化、BBQくらいしか連れて行ってあげられなかったので、この連休で、夏の思い出を!って、事で、いろいろ検索( ̄∀ ̄)
が・・・、火曜には、写真館で、娘の百日撮影、水曜は、息子の3才検診で、時間帯も出掛けるには微妙と判明(^_^;)
子供達が、大きくなれば、ホント、家族で出掛けるのって、予定合わせるの大変になるんでしょうね(^_^;)しかも、私なんて、平日休みだから、学校でも行き始めたら、休みは、一人・・・構ってくれるのは、車だけか( ̄∀ ̄)ニヤリ

てな、訳で、とりあえず、写真館へ↓

息子も今年、3才の七五三なので、本番は、5才ですから、写真だけでも、娘の脇で撮って頂きました!
彪ママ感動(T_T)『男の子、女の子両方見れて、幸せだね』って。
この子達が、結婚する時、発狂しないか心配です(爆)

で、やっと終わって、14時・・・今から、頑張ったご褒美どうするか・・・んっ?伊豆に、夏休み期間だけ、夜まで目の保養が出来るスポットが( ̄∀ ̄)ニヤリ
伊豆まで片道3時間弱、父ちゃんの右足行く気満々!!
Let's GO~ε=ε=┏( ・_・)┛
湘南から熱海なんて、あっという間で、流石に下田まで行くと、日帰りにはしんどいんですが、目指すは、稲取!!
道中、海水浴場がいくつもありますが、爆睡する家族を確認して、チラ見のみでスルー(ドアホ爆)

現地を急ぎますε=ε=┏( ・_・)┛

平日とは言え、やっぱり、夏休み、活気がありますね~海岸線は!
道中、東京ナンバーの若者が乗ったレンタカーにイライラしつつも、予定到着時刻よりも大幅に早く到着|( ̄3 ̄)|ププッ

まだ、夕暮れ時だったので、少し寄り道してから、現地入り!
彪パパはやる気持ちを抑えられず、デジイチ片手に、息子を引っ張る(笑)

すると・・・、

( ̄∀ ̄)キターーー!!

首のすら~っと長いのや、美白なの、手足の長いのや、お目めパッチリなのまで(°□°;)

しかも、なんと!水着どころか、生まれたままの姿じゃないですか キャッ
更に、夜の方がお盛んとなれば、たまりません( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

中には、毛深いのや、奇声を発する♀もいましたが・・・。

そんな( ̄∀ ̄)ニヤニヤなフォトは、後日アップしますね!(b^ー°)
えっ?何?待てない?
仕方ないな~休み明け、お仕事頑張ってる皆さんに、ちょっぴりだけサービス( ̄∀ ̄)ニヤリ↓










ぜひ、行ってみて下さい!伊豆『アニマル』キングダムへε=ε=┏( ・_・)┛
Posted at 2010/08/19 12:44:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 彪パパ一家 | 日記
2010年07月28日 イイね!

まだまだ、修業が足りませぬ(爆)

夕立ち予報+洗車コーティング=恵みの雨・・・にならず。
まだまだ、神の領域に達っせてないなぁ(^_^;)
あっ、こん〇〇は!週末(月曜)に、嫁から、『車ぶつけた』と、こんな↓

写メを仕事中に送られ、帰宅時に、ゲリラに見舞われ、自宅まで、2時間かかった彪パパです(爆)
なんだか、どっと、疲れて、昨日の朝、車の状況確認しました(^_^;)
縁石の角(ナナメのとこ)巻き込んで、サイドスポイラーを押し上げちゃったみたいで、フック留めのツメを破損してました(^_^;)
でも、他のフックは、衝撃で外れただけで、はめ直して、端を両面テープで貼付けただけなんですが、割れや見えるキズも無く、走ってみたんですが、大丈夫そうです!(b^ー°)
お騒がせしましたm(_ _)m
で、気分良く、洗車もして、あっという間に休みも半日終了(T_T)
遠出するには、中途半端なんで、隣町、秦野市にある戸川公園に遊びに行って来ました!

ここも綺麗な公園で、下にくだると、川遊びが出来ます!(b^ー°)

水も綺麗で水かさも無く、子供を遊ばせるには持ってこいでした!(b^ー°)

あっ、今週も山ですいませんm(_ _)m
最近、車弄りもしないで、いい父してるな~俺( ̄∀ ̄)

えっ?何?いつも休みが雨ばっかりで、どこも行けない反動だって?・・・そうかも(爆)

次は、千葉なんかも行ってみたいですね!(b^ー°)

ここで、お知らせです!
来月13日に予定してます、BBQオフ参加予定者様↓

・タマ・ さん あや さん

●SIN● さん
SINさん弟さんご一家

yu-fy さんご一家

☆pinky☆ さん・息子さん

サトwishz@雪山部さん

彪パパ一家

わっき さん(調整中)
ヒーロ さん(調整中)
★ひ~ぽん★さん(調整中)

まだまだ、参加お待ちしてますので、楽しい一日を皆さんで過ごしましょう!(b^ー°)
Posted at 2010/07/28 11:37:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | 彪パパ一家 | 日記
2010年07月23日 イイね!

『地球を守るは、天使の使命!!』

昨日は、息子の3歳の誕生日でした(≧∇≦)
ナニシテルで御祝いのお言葉ありがとうございましたm(_ _)m
〇っきさんは、勝手にぴよパーティーまでしてくれたみたいで(爆)
で、親父は、音獄・撮獄嵌中~ですが、息子は、こちら↓

特撮獄中です(^_^;)アセアセ
戦隊モノにだだ嵌まり中で、また、合体ロボが増えました(笑)
私も大好きだったみたいで、(私の時は、チェンジマン~かな)遺伝かな(笑)
私、いちを、女性を綺麗にする仕事についてますので、息子のセンスにもうるさいです(笑)だから、『変身スーツ』で、表を歩かせるのだけは、避けたかったんですが、どうしても聞かないちびっこギャングなので、100歩譲って、パジャマを(笑)
で、昨日のディナーは、彪ママも頑張りましたよ(笑)↓

オリジナルケーキ(≧∇≦)
大好きなくせに、躊躇なく食らいついてました(笑)
亭主への愛は感じられませんが、息子となると、愛情はたっぷり注がれてるようで(爆)

~彪楽へ~

父は、将来、地球を救うヒーローになれとは言わない。
だから、責めて、戦隊ヒーロー役、もらえるような俳優さんになって、稼いで、父と母を救ってくんないかな(切実爆)

来週のお休みは、東のドに、ゴセイジャーショーを、見せに連れて行くか、トイストーリー3にするか、悩み中です(笑)
Posted at 2010/07/23 09:19:25 | コメント(24) | トラックバック(0) | 彪パパ一家 | 日記
2010年07月22日 イイね!

山梨県に行って来ました!(b^ー°)

山梨県に行って来ました!(b^ー°)いや~、暑いですね(^_^;)休みでゆっくり寝てやろうなんて思っても、日差しの強さで、目が覚めます(^_^;)
と、言う事で、今日は、中央道廻りで山梨県は、勝沼に行って来ました!(b^ー°)
先週に引き続き、山(^_^;)海編を期待されてる方々申し訳ありません(爆)ちょっと、これだけ暑いと、娘を海に連れて行くのは危険なので、今年は海行けないかも(T_T)
しかし、湘南から中央道のアクセスの悪い事(^_^;)中央道出るまで、50分、高速乗ってから50分と、変わりません(^_^;)
早く海老名と八王子繋がらないかな(^_^;)
で、勝沼ICを下りて、向かった先は、笛吹川フルーツ公園です!ここは、アクアアスレチックがあって、水着でアスレチックが出来、この時期に子供を遊ばせるには持ってこいです!(b^ー°)後は、山梨らしく、フルーツの温室があったりで、とっても綺麗な公園で、しかも無料( ̄∀ ̄)ニヤリ
更に、甲府盆地を見下ろす高台にあるので、夜になれば、恋人の聖地!日本三大夜景の名所になってます!(b^ー°)
せっかくだから、夜景見たかったんですが、子連れ一家なのが現実(^_^;)グズグズが始まったんで、退散しました(笑)
帰りがけ、至る所に、桃や巨峰の農園があって、直売所に立ち寄ると、その場で、桃と巨峰を試食させてくれて、その甘さときたらめちゃくちゃ甘い(≧∇≦)お皿一杯試食させてもらって、お土産に買って来ました(⌒~⌒)ジュル
帰りがけの談合坂SAにも寄って、信玄餅もゲットして、帰って来ました!(b^ー°)
もちろん、平日なんで渋滞は、皆無でした!(b^ー°)あれだけ快適なら、もっと先まで、走ってみたいなぁ~(笑)
Posted at 2010/07/22 00:57:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | 彪パパ一家 | モブログ
2010年07月15日 イイね!

山には、縁が無いようで・・・(^_^;)

昨日は、梅雨の晴れ間で青空が広がり、これは、もったいないと、急遽、思い立ち、2日連続森林浴に出かけて来ました!(b^ー°)
ちょっと、下界の風の強さ、山側のどんよりした雲が気になりつつも、向かった先は、『箱根』!
6月から始まった、高速道路無料化社会実験して来ました(笑)
まず、給油して・・・(°□°;)

133円(爆)前日、127円・・・クレジット割引が適用になるとは言え、悔しい(-"-;)
気を取り直して、ドライブ開始( ̄∀ ̄)
R129を南下して、湘南海岸R134を走り、そのまま西湘バイパスへ!
料金所通過する時に『¥0』って、出ます( ̄∀ ̄)ニヤリ
でも、後で気づく・・・ETCレーンに向かう為に、料金所右端に逸れて、減速通過すると、あら?後続に抜かれてる(爆)
そもそも、通行券の無い西湘バイパスは、一般レーンを通過した方がロスが無いです(爆)
大磯ロングビーチもオープンしてましたが、西湘側からは、目の保養は出来ません(爆)
で、そのまま、箱根口方面まで走り、箱根新道へ入ります!
ここも無料化!
先ほどとは打って変わって、山登り~!エアコンかけて、アクセル全開!!

・・・。足コンつりそう(°□°;)

登坂車線に避けてくれた、トレーラーをやっと交わす(^_^;)

パワーなさすぎ?嫁、重過ぎ?ε=ε=┏( ・_・)┛

子供って、そういえば、どれくらいから車酔いするんでしょ?(笑)
で、なんとか登りきって、道の駅『箱根峠』に到着!!

↑見て下さい、この絶・・・モヤ、霧(爆)
道路掲示板には、『大雨洪水警報発令中』(爆)
私、アロハに短パンの完全夏男(爆)

車降りたら、気温21度、強風、恐らく体感は、20度以下(°□°;)

ホントは、目的地、芦ノ湖湖畔の公園で、子供達を遊ばせるつもりが、断念。
嫁の、『普通に近所の公園にしときゃ、よかったんじゃねぇの(-"-;)』
バリの視線を感じながら、せっかく来たので、芦ノ湖をぶらぶら(^_^;)

↑遊覧船も欠航です(爆)
で、お土産屋さんで、試食して←買わんのかい(-"-;)(爆)

再び、箱根新道爆走ε=ε=┏( ・_・)┛

西湘エリアに来ると夏の日差しに、娘も笑顔( ̄∀ ̄)


結局、近場の公園で息子もハッスルしてました(爆)


よかった、富士五湖道路まで行って、山中湖目指さなくて(^_^;)
そういや、こないだ富士山で若い兄ちゃん無装備で富士山登山して遭難して、レスキューにこっぴどく怒られてたニュースやってたな(笑)

Posted at 2010/07/15 15:54:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 彪パパ一家 | 日記

プロフィール

「社員旅行で来てますぜ!ボの近く笑
横浜からクルージングなう」
何シテル?   01/10 09:50
子育てに奮闘中の新米パパですなかなか車をいじる時間も、お金もない(笑)なか、少しづつMyCarいじりを楽しんでいます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【記録用】その道の方によるオーディオ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:21:44
純正オーディオをAUX外部入力できるようにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 09:23:44
トルクレンチの使い方 エマーソンEM-29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 09:36:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
ミニバンを乗り継いできましたが、子供も小学生になり、親もそこそこ大人になってきたので、大 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
初スライドドア車にワクワクしております。 お金は、無いので、頭を使ってカスタマイズ楽し ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
皆さんのドレスアップに日々関心、勉強させて頂いています『貧乏カスタマイズ』をモットーに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation