• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろもぐらの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

デッドニングとスピーカー交換軽自動車に17㎝

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年デッドニングして取り付けた
ALPINEのXシリーズの16㎝スピーカー
2
今年我慢出来ずに、気になっていた
carrozzariaのTS-V173Sスピーカーを
購入しました。取り付けはバッフルも購入してドア側に5㎜のドリルで穴を開け付属のボルトで固定👍しかし、
やっぱり
スピーカーの磁石あたりが窓に干渉😰
3
良いものAmazonで見付けた🙌
バッフルスペーサ?だったかな🎵
4
本当はスペーサにニス塗って一応防水加工
するのが正解だけど我慢出来ずにすぐ着けちゃいました。
5
ついでにパネルカバー側に吸音材と防振シートを貼りました。🙌
窓を全開してもスピーカーに干渉しないし
パネルカバーもちゃんと浮くこと無くもと通り🙌音は凄い🎵ウーファーいらないくらい
良く鳴ります。🙌🙌🙌メタルのバッフルに
木製スペーサーの組合せで調度硬すぎず、柔らかすぎず好みの音に🎵結果オーライでした。🙆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中華ナビ起動できず

難易度: ★★

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

ドアや天井のデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/3385595/car/
何シテル?   12/08 22:03
よろしくお願いします。 キャブオーバー車のシート下断熱おすすめあれば 教えてもらいたいですね??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 12:33:30

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ダイハツ アトレーワゴンに乗っています。 去年からコツコツDIYしてたのを投稿しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation