• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kta_900のブログ一覧

2022年03月15日 イイね!

ガレージ:棚追加

ガレージ:棚追加少し狭いけど、お気に入りの「家付きガレージ」w
リビングから、忍者くんを眺められる幸せ。
昔からの憧れ、これが目的で注文住宅にしたようなもの。



ちょっとだけ狭いので、スチールラックを駆使して上の空間を有効利用。
最近色々と整備してる際に感じていた事、「もうちょっと棚が欲しいな」。

というワケで、この面にスチールラックを追加します。


ジャ~ン、完成。


ん〜〜〜、壁に張り付いてる感じ、ちょっと不安だな。。。
あまり重いのは載せないようにしよう( ̄ヘ ̄;)
週末にでも、控え索とって補強しよう。



作業後、忍者くん眺めながらのルービー、幸せ過ぎます。
↑変態だろ(─.─||)
Posted at 2022/03/16 07:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年03月12日 イイね!

リアサス、いい感じ、、、?

リアサス、いい感じ、、、?今日はいい天気。
少しだけ時間もらったので、ちょい走り。
リアサス周り整備したので、試走したくて。
2時間半の約60km(がっつり走りたいな〜ƪ(‾.‾“)┐)
ま、仕方ないね。。。

ほとんど直線しか走ってないから、よく分からない。
ま、山道走っても分からんだろうなw

バイク屋さんは、
調子よくなったよ、よく動くようになったよ、
と、言っていたので、きっとそうなんだろう。

マジで、よく分からんwww

プラグキャップが抜ける話は、今日はなかった。
暖かったからだろうか。
そういえば、抜ける時もエンジンが暖まってくると抜けなくなるんだった。
とは言え、プラグホールの油没は変わらぬ事実。

いつやろうかな。

気温も上がってきて、悩ましい時期になってきてしまた( ̄ヘ ̄;)
Posted at 2022/03/14 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GPZ900R:ツーリング | 日記

プロフィール

「焚き火ふるぅ
雨の音で
キャンプかな」
何シテル?   05/01 21:21
kta_900です。 40ちょいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
67891011 12
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GPZ750R リアブレーキ(キャリパ、マスタシリンダ、ブレーキスイッチ)オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 22:07:40
エキセントリックカラー用 メンテナンススタンドフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 21:57:45
フューエルタンクキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 07:04:11

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
丸10年乗った FREED SPIKE を手放して、FREED+ へ乗換え。 時代の流れ ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
GPZ900R '99 A12 国内 2001年5月、約1,700kmの中古を購入。 と ...
ヤマハ ジョグ(2BH-AY01) ヤマハ ジョグ(2BH-AY01)
通勤の、駅までの往復用に購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation