• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gongontaの愛車 [ホンダ N-VAN]

整備手帳

作業日:2021年12月30日

全ては・・Vr.3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の年末最後に買ってしまいました。いや ずいぶん前に頼んだんですけどAmazon それは大陸より忘れた頃にやってきました。前回のhud(M7)本体大きさ良いのですが、窓ガラスに貼り付けるシートがちょっと で 今回はプレートに映すタイプの小型を試します。
2
いや中々小さいm7と同じ位。が・・
映る文字も小さい
そして 暗い

文字ちっちゃくて暗い
残念です。
3
三つ並べてみました。1番最初のが1番綺麗で速度ともう1つ表示出来て良かったです。映りがホントに綺麗 今回のは1番ちゃちい感じですスピード表示のみ。三つも買うなら高いの買えるでしょと突っ込まれそうです。
4
これです。まま セールで全部2000円台でしたし。
前回のM7で ガラスにスマホ用のシールやら 窓用のスモークシールやら 色々試して 透明のアクリル板とか 試して試して 結果 目立つ最初についてくるシールか いっそ貼らない がベストとなりました。
5
以外と中央もありかもしれません。さて今までの感想ですと、本体の大きささえ気にならなければ(車にもよるかも)最初のがとにかく映りが綺麗です。他のに比べるとめちゃくちゃ綺麗です。最後のは安物買いのなんとやら M7はガラスのシートさえokなら良いと思います ただ沼にはまって調べるとM7 M10 M12 M15やらあります 価格的にM10とか良さそうです。後付けですし何を求めるのかスピードだけで良いのか、良く考えて購入すれば良いと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー交換の1

難易度:

カヤバ SR

難易度:

左ドアスピーカーを取り付けた時の記録。

難易度:

バッテリーを交換した時の記録。

難易度:

ハンドガード対策

難易度:

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

gongontaです。メインは昔からフランス車です。仕事でプレオを使ってましたが嫁にとられ そしてそのプレオも嫁がガードレールに・・ で現在のラインナップは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 プロファイルゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 21:15:59
Clazzio 車種別専用立体マット ラバータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 17:52:06
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 05:29:55

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
人生初のホンダです。仕事で使ってます。ハイゼットやエブリイ迷いましたが自分の使い方と6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation