• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

putaのブログ一覧

2013年04月08日 イイね!

予想外の晴れ。

予想外の晴れ。週末は台風並みの爆弾低気圧通過。
不急の外出は控えるように。

ってことで、何の予定も入れていなかった我が家ですが、
昨夜の低気圧通過後、今朝は青空が広がっていました。

さすがに風がとても強いですが、天気予報を見ると、明日以降もずっと晴れ。
洗車に風は関係あるまい。
ということで、久々の洗車に出かけました。

時折吹く突風の威力は洗浄ガンの水圧とイイ勝負。
ぶつかり合って、 飛び散る水しぶきは尋常じゃありませんでした。
それでも、一緒に手伝ってくれた奥さんと子供にはイイ迷惑だったみたいですが、
私は車が綺麗になって満足、満足。


洗車ついでに給油。

以前、燃料計の不具合について書きましたが、
結局、半分以下になればゲージが暴れることもなく、妥当な値を示してくれています。

Dでも聞いてみましたが、タンクのフロートが上下して抵抗を動かし、デジタル表示
しているので、たまにフロートが引っかかると、燃料計が減らなくなることはあるが、
「増える」のは誤差か、車の加速度によるフロートの上下によるもの。
とのことでした。

とりあえず、燃料が少ないときにまともに動いてくれてればいーさー。
と、気にしないことにしました。

それよりも、この期間、あえてECOモードを切って運転してましたが、
一般道で13.9km/Lと最も燃費がいい結果となっていたのが不思議・・・。
ただ、ECOモードのほうが発進がマイルドなので、まだアクセルワークがラフ気味な
奥さんの運転用に、しばらくはECOモードかな。


で、車も綺麗になったということで、
みん友のみずのさんが付けていて気になって、
以前入手していたステッカーを付けてみました



これで、セレナという悪魔との暗黒契約が完了。
身も心も売り渡し・・・・・。 

てもいいやと思ってはいたんですが、
奥さん「かわいい」、娘「かっこういい!」
と、概ね好評につき、
「小悪魔セレナ」誕生となりました。

夕方にはポジションを交換


写真右も左もYOURSというメーカーの物ですが、
左は購入品、右は以前のルームランプ購入時のプレゼント品。
プレゼント品のほうが明るいなんて・・・・。

しかも、これ、2セット送られてきました。
太っ腹なのはいいけど、購入品買うんじゃなかった。


兎にも角にも、休日が晴れたのは久しぶりだったので、
これまた久しぶりに車を触れて満足できた一日でした。



Posted at 2013/04/08 00:06:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | せれな | 日記
2013年03月31日 イイね!

鴨川シーワールド

鴨川シーワールド招待券を貰ったので、娘の水族館デビューということで、
鴨川シーワールドに行ってきました。

今日も天気はどんより・・・。
房総半島を縦断する県道もガラガラだったので、全然余裕と思っていたのですが、
結構、混んでいました。

そういえば、春休みだったんですねぇ~。


ここは、シャチのショーで有名ですが、イルカやアシカ等、怪獣・・・。海獣の飼育に力を入れている水族館です。

そもそも、2歳の子供に魚の種類の見分けがつくのかどうか・・・。

ウチには大きなシャチのぬいぐるみとクジラとイルカの写真集(どちらも私の趣味ですが)
があるので、今回も「クジラさんに逢う~♪」のが目的でした。

いざ、入場してみると案の定。
娘の魚への反応はイマイチ・・・。

魚よりも、魚を見ている子供のほうが気になる様子。

なので、お魚コーナーは軽ーく流して、まずはベルーガ(白イルカ)パフォーマンスへ。
屋内会場で人が一杯だったので写真は無し。
頭の良さにひとしきり感心したあと、屋外のイルカショーへ。

音楽に合わせて、踊ったり、歌ったり。
そして、跳ぶ!


跳ぶ!



ちょっと小腹がすいたので、タコせんべいを。

どっかで見たことある食べ物だなぁ~と思ってましたが、

あ~、なんか「江の島」って書いてあるね (^^ゞ

で、カメを見て。


アシカのショーを見た後に、いよいよシャチのショーへ。

前から5列までは濡れます!(断言)と何度もスタッフの方が注意しています。
そのためにポンチョの販売も。

奥さんと「買っても濡れなかったら切ないよね・・・・」と話していたんですが。


ご丁寧に、観覧席のから端まで尾びれで水をかけて行ってくれるパフォーマンス(笑)

我々の心配をよそに、もれなく全員ビッチョビチョ(笑)


そして、跳ぶ!



約4トンとも言われる巨体が宙を舞う迫力には娘も奥さんも、会場の人達も大興奮でした。
 


でも、この日一番跳んでいたのは、トレーナーのおねーさんでした(笑)

シュワッチ!!

正直、この規模の水族館としては魚や海の生き物的な展示はそんなに充実しているわけでは無いかもしれませんが、やはり海獣類の展示とショーはとても充実していますので、それだけでも来てみる価値はあると思います。
 
私たちも、また来ようね~。と話しながら帰りました。

Posted at 2013/03/31 22:40:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然なるままに~ | 日記
2013年03月30日 イイね!

花見

仲間内で毎年恒例としている隅田公園での花見に行ってきました。

方々から集まるメンバーの利便性と、スカイツリーとのコラボという立地条件から
毎年隅田公園で花見を行っています。

今年は予想外の開花の速さと天気予報の変化に振り回され、前日まで日程調整に追われた
幹事の決断で本日開催に決定。


場所も、スカイツリーを正面に隅田川の川面を眺め、頭上には紅白の満開桜が愛でられる最良地です。



左のピンクがお馴染みソメイヨシノ。右の白くて大きな花弁は太白という品種みたいです。


時期もこれまではメンバーの都合と満開の読みがズレて、満開前だったりしたこともありましたが、今年は散り始めの一番きれいな時期。

風がそよぐと花びらが吹雪となって舞い落ち、盃に・・・・。



って、


その風が、冷たーい!!



3日前まで予想気温16℃だったのが、今朝の予報で12℃。
冬です・・・・。



風が無ければ我慢もできるくらいだったのですが、15時近くになって風も止まなくなってきたので撤収。

近くの店を探して、2次会は博多もつ鍋を頂きました。
あったかくて、旨みが濃厚で美味かったです~。


帰りに隅田公園に立ち寄ると、桜色にライトアップしたスカイツリーがとてもきれいでした。



明日はシャチに会いに行ってきます。
Posted at 2013/03/30 23:53:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 野遊び | 日記
2013年03月29日 イイね!

タイヤサイズ

タイヤをインチアップしようと思っています。

みんカラでは18や19の方々が多いですが、乗り心地とか
お金のことも考えて17インチにすることに決め、

ホイールは中古品を入手済み (17×7.5J+45)


純正サイズが
  タイヤ  195/60R16  (規格外形640㎜)
  ホイール 16×6J+45

ということで、
外形とリム幅から考えると215/50R17(規格外形646㎜)が良いのだと思いますが、
タイヤ幅が片側10mmづつ広がります。

リアは余裕ありそうなのですが、
フロントについては、バンプ時にフェンダーに干渉しないかどうかが微妙な気がしてます。



ちなみに、ハイパフォーマンススペックの場合は
  タイヤ  205/50R17  (規格外形636㎜)
  ホイール 17×6.5J+51

タイヤ幅が5㎜ずつ広いですが、オフセットも5㎜+なので、フェンダー側は変わらないですね。




みんカラで情報収集してみてはいますが、
オフセット+45のままで215を履いている例が見つからないんですよね・・・。

幅を205にすると、適合リム幅が6.5Jなので、結構引っ張り気味になりそうだし。
ちょっとまだ決めきれないでいます・・・。




あ、なんでそんなリム幅広いの入手したのかっていうと、


・・・。


勢いで、よく見ないでポチったからです  (-。-)y-゜゜゜
Posted at 2013/03/29 23:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | せれな | 日記
2013年03月20日 イイね!

燃料計不調

今日、帰宅する車のメーターをふと見ると、燃料計がほぼ満タン。

先週、満タンにして200㎞弱走っているのに、ゲージが減っていません。
いくらなんでも燃費良すぎじゃないか?

家の手前の赤信号での写真。

トリップは給油時にゼロにしています。


で、自宅駐車場でエンジンOFF。
その後、1分ほど待ってから、エンジンON。


700mで3目盛減った・・・。

60L/16目盛=3.8L/目盛として

燃費:60m/L

ん。ドラッグカー(10m/L)よりはイイ燃費。

設定頼んでたドアロック設定もされてなかったし、
またDに行かなきゃなぁ~。
Posted at 2013/03/20 21:33:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | せれな | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ スライドドアレール ブラックアウト https://minkara.carview.co.jp/userid/338604/car/3605795/7878898/note.aspx
何シテル?   07/26 09:09
車は横に向けるモノ、ペダルと名の付くものは床まで踏み抜くこと。 (もちろんTPOはわきまえて!) それを信条に車と向き合ってきましたが、 家族も出来た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
新型セレナの見積り取るも、同じ金額で中古アルファード買えるじゃん。 なら子供いるしデカイ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
奥様の通勤&買い物、子供の送迎など、家族全員で出かけることより、近距離多頻度な車の使い方 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
6台目にしてついにミニバンへ。 S-Hybrid ライダーブラックラインです。 オプシ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
奥さま用として我が家にやってきました。 ピンクのShe's。 デザインも、使い勝手も良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation