
ディレッツァチャレンジライツというイベントがあるのを知っていたのですが、今年は一般申込でキャンセル待ちになってなかったら出てみようかと思ってて、無事エントリー出来ました。
タカタでドライバーの錆を少しでも落とそうと練習してきました〜
2月に注文してたLSDですが、メーカーさんが違うものを送ってきて作り直し。
さらに3ヶ月待ち、先月やっと組込^^;
低回転でのアクセルのツキも不満だったので、ついでにECUもゴニョゴニョ。
朝一、まさかの雨が降り出し、微妙な濡れ方。
気持ちが上がらないのですが、当日も雨かもしれないので予定通り走ります。
駆動輪からガコッ!ガコッ!っと。何かおかしい。
新品デフ壊れたのか?とパニックに。
トラコン切ってないだけでした。。
今日はダメな日だ〜と、撤収しようかなと悩んでたのですが、降ったりやんだりで、もしかしたら乾くんじゃないのか〜?と待ってたら乾きました。
走ってみたら62.264と自己ベストは更新出来ました。
とりあえず自分に出来る準備はここまでかな〜。
久しぶりに会える人、初めてのサーキット。新たな出会い、来月が楽しみです。
本日タカタでお話くださった皆様、楽しい一日になりました。ありがとうございました。
Posted at 2022/09/10 20:19:39 | |
トラックバック(0) |
TS TAKATA CIRCUIT | 日記