• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もかニャンMP・Sのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

2021/12/30. OKAYAMA International Circuit【1】

2021/12/30.   OKAYAMA International Circuit【1】30日まで仕事の予定が1日早く終わり、中四国のサーキットで走れるところを・・・
岡山国際が営業しておりました。

お知り合いの方からもお声がけ頂き、楽しい走り納めとなりました。

当日走りに来られた皆様、天気予報が外れまさかのウェット路面スタートになり、走り納めなのに〜って最初はガッカリしたと思いますが、最終枠は何とかドライコンディションで走れて良かったですね。

また、かなり混雑した枠だった為クリアを取るのが難しかったと思います。
私も出来るだけ邪魔にならないようミラーを見ながら間隔を取ろうと必死でしたが、ストレートスピードが違いすぎると難しいところもあり、どうしても邪魔になってしまった部分もあると思います。
せっかくのアタックラップを私にダメにされた皆様、この場でお詫び申し上げます。
ただ、ライトオン時はこちらもアタック中ですのでご容赦ください。



久しぶりに走ったコースでしたが、3枠、5枠にエントリー。
3枠は水溜まりはないけど濡れている状況。

5枠目はレコードラインはドライになり、気持ちよく走れました。
楽しかったのですが、速く走らせようとするととても難しい。

突っ込みすぎでストレートが稼げてない時や、余りすぎ〜ってときと・・・。
バリもんのチューニングカーも速く走らせるのは難しいですが、ロド君もこのフニャ〜と動くのをいかに制御するかが難しいですね〜。
タカタとはちょっと違うな〜と。そこがまた面白いです。

ちなみにQstarzというGPSで計測しましたが1’58’268でした。最大誤差が公式とどれくらいあるのかわかりませんが、さすがに2秒もないかなと思いますので2分は切れたのかなと。

ホームページにレコードタイムがありますが、参考になるのがパーティレースのレコード。
シリーズで55’8
クラブマンで57’2
パーティレースということでタイヤはアドレナリンというタイヤでしょう。

こちらはZⅢって考えると恐ろしい速さです。(笑)
シリーズのレコードなんて、私の感覚からするとアホなのか?と(いい意味で)
もしお隣に乗るようなことがあったら、スムーズな運転で怖くないんだろうな〜。

とりあえず、雨が降り出した時は今日は絶対に無理しないと心に誓いましたが無事に終えてドライも楽しめて良い走り納めになりました。

今日走って感じたことを記録し、タイヤも減る前に次はタカタで色々と試してみようかなと思います。



Posted at 2021/12/31 01:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | 日記

プロフィール

「2025/07/05 ASAN Circuit【9】 http://cvw.jp/b/3386057/48535449/
何シテル?   07/10 18:47
MP・Sと申します。 昔、サーキットを趣味で走っておりました。 また、サーキットで遊べるようになりました♪ 前の車と比べるとエアコン、ラジオがあり静か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
普段の足+仕事用。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021年8月納車。 スポーツカー初めての新車購入。 NRーA ドライブにサーキットに楽 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation