• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu1000zのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

春のメンテ その1(フルエキ取付)

春のメンテ その1(フルエキ取付)今年は、エキパイをノーマルから社外品に取り替えることにしたので、色々と物色し、結果、ビート工業製の「NASSERT(ナサート) Evolution TypeII T2(P) フルエキゾースト」を先月、手に入れることができた。バイクが冬眠から覚め、春にエンジンを始動する時に、合わせて交換することで考えており、3月27日にノーマルマフラーを外し、ビートのフルエキを取り付けた。
ノーマルのサイレンサーを外し、O 2センサーを外しと言う風に順調に進むはずであったが、O2センサーのコネクターを外すのに時間がかかってしまった。それ以後は、サクサクと進み、エキパイ交換は完了したが、最後にオイルフィルターレンチをフィルターに付けようとしたところ、クリアランスが足りず装着できなかった。フィルター交換の時は、プライヤーのようなフィルターを挟む形の工具が必要になると思う。排気音はノーマルよりも重低音な感じで、音も大きい。これで車検通るのか心配になるが・・。でも、乗ったときの気分は高揚するかもしれない。次は、クイックシフターの取り付けを次の休日にやっつけよう。






Posted at 2022/03/28 22:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

kazu1000zです。よろしくお願いします。 1983年から30年以上スズキ車しか乗っていませんのでスズ菌感染者でしたが、今回、卒業し、カワサキ乗りになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

"スズキ GSF1200"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:17:45
ビートフルエキ(NASSERT Evolution TypeII )について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:19:32
春に向けて① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 22:22:02

愛車一覧

BMW BMW-F900R BMW BMW-F900R
還暦を過ぎ、終わりのバイクとして選択
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
カワサキ Z1000に乗っています。 これまで乗ったバイクの中で、スズキのGSF1200 ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
初の大型二輪。発売当時じゃじゃ馬と言われたように、低速から強いトルクのあるエンジンで、ウ ...
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
(GSX-S750) GSF1200から乗り換え。日本の道路に合ったパワー特性で、エンジ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation