• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リノさんの"パパサン" [ハーレーダビッドソン 883]

整備手帳

作業日:2023年4月16日

スポーツスターフロントタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
載せてたつもりでしたがなかったみたいなので、再投稿?
スポーツスターフロントタイヤ交換しました。
2
嫁様のStreetTwinとおそろい。
ダンロップのTT100だっけ?
にしました~。 
備忘録83628㌔で交換。
ハーレー純正より柔らかめ?
3
次の日曜朝。
タイヤの皮むきをしに、
片道60キロ先のデイリーヤマザキに朝食を食べに行きました。
新品タイヤだけれど、しっとりくにゃっと接地してくれてる感じで
曲がってー楽しんでー加速してーと受け取りまして。
速度の範囲内で楽しみました。
ストレス発散。 ちょい軽装で寒かったけれどいい季節です。
4
帰宅後、嫁様を女子会ランチに送迎して、帰りにもやしと焼きそば買って昼飯作り、食べ終えて一念発起。小屋の屋根の修理をしてしまいました。
トタン屋根が波打って、大変なことになってました。

釘が朽ちて抜けないのでネジザウルス大活躍。
雨風が当たる木部も朽ちてるので、その部分は剥がして、別の板切って、ペンキして、
サビサビだけれど、ないよりいいかと上から半透明の波板を張りました~  とさ。
次の日月曜は泊の準備して出勤、定時明けから電車に揺られてはるばる400㌔ほど離れた地へ。
明日こちらで仕事して、やっぱり定時明けに電車乗って22時ころかなー家着くの。明後日は普通出勤。どのバイクで通おうかな。
5
そういえば娘のバイクもエンジンかけてあげようと、マフラーがきったなかったので拭いてあげる際に、ステップの針金チョンガリに指を引っ掛けたまま拭き続けた俺。ビニテからプツプツ血が。
6
ジンジンしてると思ってビニテ取ったら血ダーラ。うぅ。皆さんもお怪我に気をつけて生き延びてくださいませ。
長文乱文にも関わらず最後までお読み頂きありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

16㎜パンチアウト

難易度:

グリップ交換

難易度:

クランクポジションセンサー

難易度:

バッテリーカットスイッチ

難易度:

オルタネーターOH

難易度:

バッテリーカットスイッチ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほったらかし温泉で、朝風呂後のオヤツ中
備忘録 スポーツスター2025/08/16車検出し。
タイヤ交換オイル交換も実施*」
何シテル?   08/17 10:12
旧jog(4.5馬力) 「92NSR50」 CBX125F  BANDIT250 AXIS90 ドラッグスタークラシック GB250 「97XLH883 」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作キャリヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 14:49:25
オイル交換7,000㌔ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 11:17:54
マフラーのスタッドボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 22:55:02

愛車一覧

ハーレーダビッドソン 883 パパサン (ハーレーダビッドソン 883)
ドコドコ乗ってます。 子供が二十歳になったら譲るのが夢?とか思って両方育ててきたけれど( ...
トライアンフ ストリートツイン ストツー (トライアンフ ストリートツイン)
トライアンフ ストリートツインに乗っています。 97年スポーツスター883にも乗っていま ...
ホンダ ジョルカブ ジョル子 (ホンダ ジョルカブ)
2021年夏に仲間入りしました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation