• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

第57回 北海道吹奏楽コンクール 中学校B編成の部の結果…ゴニョゴニョ…

第57回 北海道吹奏楽コンクール 中学校B編成の部の結果…ゴニョゴニョ… 今日も朝からKitaraへ。
コンクールで一年に2回もKitaraへ来れるなんて幸せなこと。
王子たちの努力が報われますように…あとは精一杯の実力を出せますように…願うのはそれだけ。
本音はちょっとだけ…良い結果も期待したい(笑)

今回はテレビ番組笑ってこらえての吹奏楽の旅で知った「吹奏楽の神様」屋比久先生が審査員の一人ということで、寸評とかが気になる所。


結果…

旭川市立明星中学校 銀
遠軽町立遠軽中学校 銀
網走市立第三中学校 銀
釧路町立富原中学校 金 代表
伊達市立伊達中学校 金
留萌市立港南中学校 銅
岩見沢市立東光中学校 銅
中富良野町立中富良野中学校 銀
士別市立士別南中学校 銅
札幌市立北陽中学校 金 代表
札幌市立信濃中学校 銀
北広島市立大曲中学校 銀
稚内市立稚内南中学校 銅
札幌市立宮の森中学校 銀
帯広市立緑園中学校 銀
木古内町立木古内中学校 金 代表
立命館慶祥中学校 金
函館市立的場中学校 金
札幌市立新川西中学校 銀
美唄市立美唄中学校 銅
江別市立大麻中学校 金


我らが王子の信濃中…残念ながら金賞受賞ならず。
でも良い演奏だったし、本人たちも晴れ晴れしているので良かったかな。
全力を出しての結果だから、何も言うまい。
本当にお疲れ様。
素晴らしい演奏をありがとう。
今日も泣けました。





しかし、コンクールの評価って何なんだろう。
私たちは音楽素人ながら、今までの3年弱で結構耳が肥えたと思っている。
地区大会でも「良いなぁ」と思った演奏は8~9割方は金賞を受賞していた。
だけど今回、我々には素晴らしく聴こえた演奏が銅の評価。
ちょっと…と思った演奏が金賞で代表って…。

王子に聞いたら「感動する演奏と上手な演奏は違う」とのこと。
なんか釈然としない。
まぁどうせ素人の遠吠えだし、音楽に詳しい人からすると鼻で笑うレベルなんだろうけれど。


まぁいいか。



札幌地区から出場した各中学校の演奏は良かったですよ!
各学校は地区大会を超える演奏が出来ていたと思っています。
結果はイマイチだったかもだけど、札幌地区は総じてレベルが高いと思ってます。
北陽中学校は東日本大会頑張って。

結果は銅賞だったけれど、士別南中学校に私と奥様は感動しました!
私は良い演奏だったと思うけどなぁ。
結果は残念だったかもだけど、感動する演奏をありがとうございました。
また聴きたいと思えた演奏でした。

木古内中学校は人数が少ない中、丁寧で良い演奏でしたね。
代表おめでとうです。
個人的に好きな音でした。



これで王子のコンクールは終了。
あとは定期演奏会で引退だそうだ。
高校に行っても吹奏楽を続けたいみたいなので、また来年もドキドキワクワクな時間が味わえるかな。
楽しみ♪
ブログ一覧 | 青春の音色…吹奏楽チャンネル | 日記
Posted at 2017/09/17 12:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

こんばんは、
138タワー観光さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かきあげDON あ~!この怪しい装置、前から気になってたんですよね~(´ω`)
人柱よろしくお願いします(´^ω^`;)」
何シテル?   11/08 10:07
元トラック運転手で、現在は建設機械に携わる仕事をしています。 フォローはご自由に。 相互フォロー希望の際は、コメントやメッセージでその旨ご連絡ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーライフナビe燃費 
カテゴリ:CAR LIFE
2011/05/24 21:51:19
 
WORK 
カテゴリ:CAR LIFE
2011/04/29 22:44:52
 
あげいものTwitter @ageimoimo 
カテゴリ:Twitter
2010/11/20 22:22:30
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
初めてのスズキ車。初めての4WD。初めての淡色系。 2015年8月30日契約。 10月 ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
初めて自分のお金で買った車。 従姉妹からのおさがり。 登録しているグレードも排気量も合っ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
私の車人生で一番愛し、一番楽しかった車。 手放して10年経っても、身体が色々と覚えている ...
ホンダ ゼスト ZEST (ホンダ ゼスト)
再登録。 やはり失ったもの(過去のデータ)は大きい…。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation